第1弾は趣味Q&A!
学習・資格のQ&A
回答数
気になる
-
901
英検
先程の質問に続き質問です。 今回受けた英検がリーディング、530リスニング、601ライティング、578 で合計1709で約90点とどきませんでした。 結果を見た母が「勉強していないことが丸わかりだ」といっていましたが、わたしなりにやっていました。どうじたいを収集するべきでしょうか 誹謗中傷とうはやめてください。
質問日時: 2024/10/28 13:45 質問者: Aina0124 カテゴリ: TOEFL・TOEIC・英語検定
解決済
1
0
-
902
謝謝(中国語)について
謝謝(中国語)という言葉があります。一人に対しては謝謝ニーと言いますが、複数の人に対しては何と言うのでしょうか
解決済
1
0
-
903
古くて状態の悪い同人誌を出張で買い取ってくれる業者はありますか? たくさんあります ゴミに出すのはも
古くて状態の悪い同人誌を出張で買い取ってくれる業者はありますか? たくさんあります ゴミに出すのはもったいない気がして、かと言って近所の駿河屋は5年以内じゃないと人気作以外はむりと断られます やはり捨てるか、メルカリかフリマしかないですか?
ベストアンサー
2
0
-
904
韓国語わかるかたお願いします。 아니라니깐. ちがうってば。 と思うんですけど、깐のㄴはなんでしょう
韓国語わかるかたお願いします。 아니라니깐. ちがうってば。 と思うんですけど、깐のㄴはなんでしょうか?
ベストアンサー
2
0
-
905
読書は義務感でやるものではないと聞きますが、それなら極端な話読書よりも好きな趣味がある場合は一生本を
読書は義務感でやるものではないと聞きますが、それなら極端な話読書よりも好きな趣味がある場合は一生本を読む必要はないのですか。
解決済
5
0
-
906
so frightening a novel の冠詞 a について
問題集の例文です。 Never have I read so frightening a novel. (こんなに怖い小説を読んだのははじめてです) 上記英文の冠詞は、なぜ the ではなく a なのでしょうか。 「こんない怖い小説」と特定の小説を指しているのでtheになると思うのですが、 a にする理由・法則などを教えていただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/10/25 10:37 質問者: yumearu カテゴリ: TOEFL・TOEIC・英語検定
ベストアンサー
4
0
-
907
韓国語についての質問です! 많이 얘기해서 정말 행복했어요 こちらの文は正しいでしょうか? たくさ
韓国語についての質問です! 많이 얘기해서 정말 행복했어요 こちらの文は正しいでしょうか? たくさん話せて本当に幸せです。的な意味になっていればいいのですが、、 相手と話していて、終わる間際で言いたいです。 詳しい方ご教示よろしくお願い致します!
解決済
1
0
-
908
速読というのは効果あるのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
速読というのは効果あるのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2024/10/24 10:51 質問者: yamaneko567 カテゴリ: その他(読書)
解決済
5
0
-
909
韓国語わかる方お願いします あることに対して不満や、納得できないことがあったとき、 뭔가 싶었어.
韓国語わかる方お願いします あることに対して不満や、納得できないことがあったとき、 뭔가 싶었어. などと言いますか? 直訳すると、 なんかしたかった、ほしかった だと思うのですが、、
ベストアンサー
0
0
-
910
불편하면 무시해도 돼 알아서 좋을 거 없는 애니까. 韓国の漫画を読んでいるのですが、これがわか
불편하면 무시해도 돼 알아서 좋을 거 없는 애니까. 韓国の漫画を読んでいるのですが、これがわかりません! 不便なら無視してもいいっめわかって、良いことない子だから。 ?????
ベストアンサー
3
0
-
911
宅建の後に受ける資格について悩んでいます。みなさんならどうしますか? 今年、令和6年の宅建試験を受け
宅建の後に受ける資格について悩んでいます。みなさんならどうしますか? 今年、令和6年の宅建試験を受けて、自己採点は42点でした。マークミスがなければ合格だと思います。パンフレットに「範囲が被っているからダブル受験がおすすめ」と書いてあったので、よく分からず管理業務主任者の試験も申し込みました。 宅建が終わったので、管理業務主任者の参考書を見たのですが、内容がかなり難しく、試験まであと1ヶ月しかないので、受けるのをやめようか迷っています。 私は今、大学生で、親が不動産関係の仕事をしているので宅建は必要ですが、管理業務主任者の資格は今のところ必要ありません。ただ、今勉強した知識があるうちに挑戦するのもありかなと思っています。しかし、大学の授業が忙しく、おそらく合格は難しいと思っています。落ちたら1ヶ月の勉強が無駄になりそうなので、このまま諦めるか、それとも挑戦するか、迷っています。みなさんならどうしますか?
質問日時: 2024/10/23 12:46 質問者: ここちゃんー カテゴリ: 宅地建物取引主任者(宅建)
解決済
6
0
-
912
日本語は朝鮮語と文法が同じで中国語とは違うて本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
日本語は朝鮮語と文法が同じで中国語とは違うて本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2024/10/23 11:58 質問者: yamaneko567 カテゴリ: 韓国語
解決済
4
0
-
913
ベストアンサー
3
0
-
914
図書館で簿記の勉強
日商簿記3級の勉強です。 図書館の自習席で勉強したいです。 勉強中、カタカタと電卓を打ったら、迷惑ですか。 迷惑なら行きません。自宅のみで勉強します。 教えてください。
質問日時: 2024/10/22 09:16 質問者: baojoajvaoj90 カテゴリ: 簿記検定・漢字検定・秘書検定
解決済
6
0
-
915
我們懇請所有對中國古典經典有深入了解的台灣民眾,將以下這段話翻譯成高度凝重、端莊的文字(最好是古漢字
我們懇請所有對中國古典經典有深入了解的台灣民眾,將以下這段話翻譯成高度凝重、端莊的文字(最好是古漢字、漢字)。 ◯ “iPhone 電子郵件地址 “iPhone手機號碼” “一年 365 天、每天 24 小時都可以通過電話聯繫我,所以如果您有任何需要,請隨時與我聯繫。” 就這樣
解決済
0
0
-
916
宅建試験のマークミスについて。 本日宅建試験を受けてきて、自己採点が43点でした。 一瞬安心したもの
宅建試験のマークミスについて。 本日宅建試験を受けてきて、自己採点が43点でした。 一瞬安心したものの、マークミスが不安すぎてそればかり考えてしまって心臓がバクバクしてしまいます。 というのも、直前10秒前くらいで急いで見直しをしてみたら、悩むことなく回答していた問題で、問題用紙の印は合ってるけど解答用紙の塗りつぶすところは全く違う所を塗りつぶしていました。 大慌てで直したのですが、他のところのマークミスは全く見直せていません。 問題用紙を見返すと、ちゃんと「誤ってる」肢を回答できてるかとか全部不安になってきてしまいました。 終わったことをくよくよ言っても仕方がないというのはよくわかっています。 よくわかっているのに心が落ち着きません。 マークミスをしてしまった方の実体験とか、実際ミスがあった時何問くらいどういうミスをしてしまってたかというのを聞きたいです。 不安で仕方がないです……
質問日時: 2024/10/20 23:00 質問者: ひなたまる カテゴリ: 宅地建物取引主任者(宅建)
解決済
1
0
-
917
ワンピースの大ファンの方へお尋ねします。今現在のワンピースは心から面白いと感じていますか?
ワンピースの大ファンの方へお尋ねします。今現在のワンピースは心から面白いと感じていますか?
質問日時: 2024/10/20 22:16 質問者: tomo9235740 カテゴリ: アート・エンタメ
ベストアンサー
2
0
-
918
夜寝る前に読むのにピッタリな読書初心者におすすめの癒されてリラックス出来る小説を教えてください。
夜寝る前に読むのにピッタリな読書初心者におすすめの癒されてリラックス出来る小説を教えてください。
質問日時: 2024/10/20 10:28 質問者: neko-maru9008 カテゴリ: その他(読書)
ベストアンサー
6
0
-
919
解決済
7
0
-
920
解決済
1
1
-
921
宅地建物取引主任者
今は、宅地建物取引士となってますが、 以前は宅地建物取引主任者とかいうような名称で、 大昔は、試験ではなく、講習受けただけでもらえていた資格だそうですが、それはいつ頃のことなのか、わかる方、教えて下さい。 今、宅建試験合格は一生有効なのですが、そんな頃にもらっている人で、知識のアップデートもされてなく、なのに自信満々の人と同じように扱われたら、納得いかないなーと、知りたいだけです。
質問日時: 2024/10/18 08:56 質問者: gookuma1111 カテゴリ: 宅地建物取引主任者(宅建)
解決済
3
0
-
922
シンドバッドの冒険って本はどのような内容の本なのですか?
シンドバッドの冒険って本はどのような内容の本なのですか?
ベストアンサー
3
0
-
923
韓国の床屋
韓国映画「大統領の理髪師」を見ていたら主人公が息子に「父ちゃんは賎しい職業だと世間はいうかもしれないけど、そんなことないぞ。元々は床屋は医者だったんだからな。床屋のマークは瀉血治療をしていた時代の、人間の血管を表しているんだ」と励ます場面が出てきました。 この映画だけの話しかと思ったら「追跡者チェイサー」という韓国ドラマでも悪役のカン・ドンユンの実家が床屋で、ドンユンはそのことで娘婿入りした先の財閥の家族から差別される場面が出てきました。 日本では床屋が賎しいひさべつ職業だなんて聞いたこともなかったので驚きましたが、 韓国映画「ジャングルジュース」では床屋で売春する場面が出てきて、韓国には「頽廃床屋」というひさべつ職業があることを知りましたが、 韓国では床屋=ひさべつ職業なんでしょうか?
ベストアンサー
3
0
-
924
解決済
3
0
-
925
北朝鮮が、金一族の圧政から解放された後、ノーベル文学賞クラスの作家が生まれる可能性はあるのかな?
韓国のノーベル文学賞受賞作家誕生のニュースでふとそんな疑問がわきました。 北朝鮮という国家が生まれて以来、北朝鮮人民は様々な苦難を味わっているのでは無いですか。 文化面では、K-POPを聞いただけで収容所送りという、他国からの情報流入が徹底的に規制されていますが、その分、北朝鮮独自の文化が育ち、弾圧された民族のエネルギーが加わって…… など、旧ソ連のソルジェニーツィンさんのように国家から抑圧され続けた経験から生まれる優れた文学作品や作家が誕生したりはしないのかな
ベストアンサー
7
0
-
926
小説を書きあげるのに、どれぐらいの時間がかかりますか?+α
小説を書いていらっしゃる方々に質問です。 作品を一冊書き上げるのに、どれぐらいの時間かかりますか? また、「考える時間」を少なくして、展開をすらすら書けるようになるにはどうすればいいですか? 私は昨年、3年という期間をかけて50万文字のSFバトル小説を書きあげまして。2年の構想も含めると計5年かかりました。 ちなみに、ネットに投稿してみたときに読んで下さった読者からは、「頑張って丁寧に作ったことが伝わります」、「インスピレーションを受けました」、「リアリティーが凄い」、「圧倒的な心理描写」といった嬉しいコメントを頂きました。 そもそも、50万文字を3年がかりで書き上げるって時間かけ過ぎですか? 人生で初めて書く小説と言うのもあって手探りで書いたのと、「SF作品」として書く以上は生半可なものを書いてはいけない、という謎のプライドもあって、専門書とか参考書とかを読み漁って設定や世界観を考えたり、「これでいいのだろうか?」と悩む時間があったりして、やっと完成させたという感じですね。 私は小説を書く時、大まかな起承転結は決まっているのに、その細かい「肉付け」の部分であれこれ悩んだり、考えるのに時間を費やしてしまいがちです。 頭の中で色んな展開のパターンを思い浮かべて、自分が納得のいく描写が決まるまで考え続けてしまいます。 「これだ」と思ったものに辿り着かなかったら、書くのを止めて暫く作品から離れて放置するという停滞期間が発生し、ふとした時に閃いて執筆を再開する。その繰り返しです。で、気づいたら書き始めてからかなり年数経っているというね。 ちょうど今取り組んでいる作品も、最初に書いたSF作品の続編なので、やはり膨大な時間がかかる見込みです。 ですので、もっと効率よく作品の執筆を進められる方法がありましたら、教えて頂けますと幸いです。 それから、前回、「小説を書くのは好きだけど、読むのは苦手」という題目の質問を挙げさせていただきました。 https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13934950.html 今回の質問の内容と関連することなのですが、私が書いた小説と言うのが、「SF」「異能力」「バトル」ということで、読まなければならない参考書や専門書が多かったのと、参考にできる小説がないことや、「これだ」と思える内容の小説がなかったので、アニメや漫画、映画で補うしかなかったことに加え、そういった作品で表現される「迫力あるダイナミックな動き」を見る方が、私としては言語化しやすかった。 以上の理由から、小説を読むのを苦手としておりました。という言い訳でございました。 一応、処女作を書くにあたってがっつり読んだ作品は、「暗黒女子」「日本核武装」「キャリー」「火星に住むつもりかい?」の4冊だけです。 「だからといって、小説を読まない理由にはならない」 「人生でニ作しか書いてないんでしょ? だったら尚更もっと読むべきじゃない?」 はい、おっしゃる通りだと思います。なので、せめてさっと読み終えられる短編やショートショートの作品でもこれから読んでおこうかなと思います。 長文失礼しました。
質問日時: 2024/10/14 21:57 質問者: tsuiragi-000 カテゴリ: 文学・小説
解決済
6
0
-
927
日商簿記2級を活かせる職業はどのようなものがありますか? 大学は商学部など、商業系?の学科に行こうと
日商簿記2級を活かせる職業はどのようなものがありますか? 大学は商学部など、商業系?の学科に行こうとしているので、いずれ日商簿記1級も取れたら取りたいなと思っています。 あと、会計事務所?は会計士の資格がなくてもいいのですか? 何もわからずすみません。回答お願いします
質問日時: 2024/10/14 20:37 質問者: hlv8888888 カテゴリ: 簿記検定・漢字検定・秘書検定
解決済
1
0
-
928
コンビニ レンタル屋さん
子供がコンビニとレンタル屋さんでは18歳未満の物は購入したり借りたりできないのに図書館では官能小説を年齢問わずに借りられるのはなぜでしょうか?
解決済
3
1
-
929
毎年恒例の村上春樹のノーベル文学賞ですが、今年は当落線上に来たりしたんでしょうか?
毎年恒例の村上春樹のノーベル文学賞ですが、今年は当落線上に来たりしたんでしょうか?
ベストアンサー
5
0
-
930
宅建の試験問題の文章
1週間前ですが過去問を解く限り 大体30-35点ぐらいで難しいのですが 出題される文章にずっと疑問があります。 例えば選択肢のひとつに 請負人が担保責任を負わない旨の特約をした場合には注文者は責任追及をできない という肢がある場合、 私はこれは○だなと思うのです。 しかし解説を見ると 請負人が契約内容に適合しないと知っていて注文者に言わなかった場合は責任追及を出来るため×です。 と書いてありました。 この場合は 特約をしたから責任追及はできない という安易な答え方ではなく 〜〜の場合はこうである というような問題に明記されていない部分まで 補完して考える方がいいのでしょうか? 四択の問題が多いため明らかに違うものを消していくような問題の解き方をしているため あと一押し上手く問題が解けるようになればなと思い質問させて頂きました
質問日時: 2024/10/14 17:53 質問者: ぺけ。 カテゴリ: 宅地建物取引主任者(宅建)
解決済
1
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報