
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
和訳にとらわれています。
英文をそのままの意味でとらえると「とても怖い小説を一度も読んだことがない」です。このnovelは「今読んだ怖い小説」のことではなく、世の小説の一つのことです。「今読んだ小説」は除いたのです。これにはおそらく以下の理由があります。
I have never read the novel.
であれば、目の前の小説を「これ読んだことない」という意味で使えます。ですが、
I have never read the frightening novel.
は少し違和感あります。怖いとわかっている(=もう読んでいる)特定された小説のはずなのに、「読んだことない」と言っているからです。
I have never read a frightening novel (like the novel).
なら大丈夫だと思います。これが例文がそうなっている理由かと思います。
No.4
- 回答日時:
「こんなに怖い小説」というのは、特定の小説を指しているわけではありません。
「こんなに」は、「これと同レベルの」という意味です。
No.3
- 回答日時:
the を使うことのない表現だからです。
考えすぎです。
英語のサイトでもこの形の表現について
質問している人がいますが
「なぜ the にならないのか」といった疑問は
だれひとりしていません。
語順についての質問ばかりです。
a であることにはだれも
疑問を持っていません。
そういう形の表現なんです。
複数形は使えないのか、という質問は
ありましたが、答えは「使えない」です。
>Let's not confuse plural and
>uncountable nouns.
>Such..a and so..a and even too..a
>can't stand side by side with plural nouns,
>only singular nouns and
>in some cases with uncountable nouns.
https://ell.stackexchange.com/questions/127801/s …
3行目に too..a が出てきますが
これはgoo辞書にも出ています。
>[語法]
>(2) 「a+形容詞+名詞」に too を用いると
>通例「too+形容詞+a+名詞」となる.
>なお不定冠詞のつかない「too+形容詞+複数名詞」
>の形は不可
>He led too busy a life to have much time for reflection.
>彼はあまりに忙しい生活を送っていたので,
>ゆっくり考えるひまがなかった.
https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/too/#ej-87060
フォーマルな表現だそうです。
>I don't know if it has a formal name,
>but it's used not infrequently in more formal writing.
https://english.stackexchange.com/questions/1967 …
この表現は such a ~ と意味が同じで
言い換えられると書いてあります。
>You can say either:
>She's such a beautiful girl.
>... or:
>She's so beautiful a girl
https://forum.wordreference.com/threads/a-so-adj …
such a ~ という表現はよく見るとおもいますが
goo辞書の例文に形容詞こそないものの
ご質問と似たような例文があります。
>2((略式))〔強意;単独の名詞の前で〕たいへんな,
>とてもよい[すばらしい],とても悪い[ひどい]
>I have never seen such a storm.
>こんなあらしに今まであったことがない
https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/such/#ej-82 …
すでに体験した、あるいは見聞きした嵐ですが
こちらも the ではなく、a です。
これもおかしいと思いますか。
もっと英文をそのまま受け入れるようにしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TOEICについての質問です。 2年...
-
自分で考えた英語ライティング...
-
'd の特定方法
-
次の各々の意味の違い、力点の...
-
この間,英検2級受けたら,ライ...
-
高校生です 英単語を勉強する時...
-
isが文章に複数回出てくるとき...
-
国連英検B級のレベルは難易度は?
-
英語の名詞と副詞の見分け方に...
-
for to
-
英文解釈
-
例えば、英検2級の実力がない...
-
英検準二級って過去問だけガチ...
-
Next on のイメージ、意味について
-
英語の仮定法について
-
英文について
-
実用英語技能検定(英検)の試験...
-
漢検準一級と英検二級
-
英検1級2024第三回
-
英検2級を先日受けてきました。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明日英語検定を受けます。 持ち...
-
英検二級の面接でやらかした高2
-
英検2級なのに共通テストが
-
英検2級で産近甲龍
-
勉強が楽しくなってきたことは
-
国連英検B級のレベルは難易度は?
-
英検準二級って過去問だけガチ...
-
英検2級を控える高一です。 ラ...
-
英検二級と漢検二級の合格難易度
-
英検2級に合格出来る単語数とは
-
非進学校から英検準一級合格の...
-
英検二級の面接で盛大にやらかす
-
英検準1級ってどれくらいすごい...
-
英文解釈
-
この間,英検2級受けたら,ライ...
-
英語の資格
-
TOEICについての質問です。 2年...
-
isが文章に複数回出てくるとき...
-
勉強するときとしない時
-
for to
おすすめ情報