第1弾は趣味Q&A!
パソコン・周辺機器のQ&A
回答数
気になる
-
上部にファンをつけたい SYCOM SILENT MASTER PRO Z170
SYCOM SILENT MASTER PRO Z170を使用しており 上部に水冷用ファン?を取り付けるような部分があるのですが ここに静音ファンを取り付けようと思い何センチのファンが取り付けれるのか 調べたのですがケースが古いせいか情報がありません。 どなたかご存じの方いらっしゃいますでしょうか?
ベストアンサー
1
0
-
パソコンを中古で買おうと思っています。 ・vaio pro pk vjpk11c11n ・let's
パソコンを中古で買おうと思っています。 ・vaio pro pk vjpk11c11n ・let's note cf-sv9 この2つで迷っています。 2つを比べて、皆様ならどちらを買うか教えてください。メリット、デメリットも教えて欲しいです。よろしくお願いします。 どちらもi5です。 見た目が好きなのはvaioで、私自身SONYが大好きなので、vaioに惹かれています。しかし、let's noteは簡単にバッテリー交換ができる点とvaioより新しい点がいいなと思っています。 中古パソコン販売店で見ているのですが、vaioはキーボードの下にあるパッドのようなところのすぐとなりにへこみがありました。店員に聞いたところ、「問題ない」とは言われましたが、少し悩ましいです。 入学する大学がパソコン必携なので、購入しようと考えました。 下は大学要求しているスペックです。 CPU Intel Core i5相当以上 AMD Zen3 アーキテクチャ以降 ※ Intel CPUについては Windows11に対応する第8世代以降を推奨 メインメモリ 8GB以上を搭載 SSD/HDD 256GB以上を搭載 ※処理が高速なSSDを推奨 Webカメラ 内蔵のものが望ましい ※ USB接続のWebカメラでも可 マイク 内蔵もしくはヘッドセット メディア授業、オンデマンド授業の受講時はヘッドセット必須 画面解像度 Full HD (1920×1080)以上 バッテリー 標準搭載のもので8時間以上連続稼働するもの 無線ネットワーク Wi-Fi5 (IEEE802.11ac) 対応 * Wi-Fi6 (IEEE802.11ax) 対応のものはより高速な通信が可能
解決済
3
1
-
パソコンの買い替えを考えていて、初歩的な質問で申し訳ないのですが、メモリが16GBの商品で8GB×2
パソコンの買い替えを考えていて、初歩的な質問で申し訳ないのですが、メモリが16GBの商品で8GB×2枚と16GB1枚のがあるのですが、何が違うのでしょうか?どちらを買うべきですか?教えてください。
質問日時: 2025/02/08 07:42 質問者: ちまにゃ カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
ベストアンサー
11
0
-
モニターの活用法
今度新しいモニターを買う予定なのですが、いまのモニターはどうしようかと迷っています。 使用期間は1年でサブモニターとしても考えましたが、グラボがRTX3060なので60Hzにしても厳しいのではと思ったり、そもそも2台置くスペースがないです。 ノートパソコン用のモニターもあるし、使い道がないけど捨てるのはもったいない。でもメルカリとかで売るのはめんどい(外箱ないし) なにかおすすめの活用法とかあったら教えてほしいです!
質問日時: 2025/02/08 03:38 質問者: さくぅ カテゴリ: モニター・ディスプレイ
解決済
2
1
-
4Kモニター使用時のGPUの温度について
グラフィックカードは、玄人志向のグラボ・RTX4060を使用しています。 モニタは4Kで解像度は3840×2160で出力しています。 この場合にGPUの温度がアイドリング時でも50度を超える現象が続いています。 RTX4070等にグレードアップすれば温度は正常に下がるでしょうか。
質問日時: 2025/02/07 21:56 質問者: tanippe777 カテゴリ: ビデオカード・サウンドカード
解決済
2
0
-
タイピングの練習について
ブラインドタッチはある程度出来るのですが、早く打つのが出来なくて今オンラインで練習中です。 ゆっくりでも誤字なく打つ練習したほうがいいのか 又は 誤字があっても早く打つ練習したほうがいのか? どちらがいいですか?教えて下さい。
ベストアンサー
6
0
-
Ryzen7 9800x3Dだけでゲームをする場合、何fpsほど出ますか? グラボなしcpuのみのグ
Ryzen7 9800x3Dだけでゲームをする場合、何fpsほど出ますか? グラボなしcpuのみのグラフィック性能が知りたいです。具体的には、valorantが何fps平均でapex、eft、モンハンワイルズなどが動作可能レベルかどうかが気になります。 予算不足で一時的にグラボなしで使用し、翌月の次給料でグラボを購入しようかなと考えています。
質問日時: 2025/02/07 00:50 質問者: sho0613 カテゴリ: ビデオカード・サウンドカード
解決済
4
0
-
Androidタブレットで、動画保存してオフライン再生出来る簡単なアプリ教えて欲しいです(無料の)♡
Androidタブレットで、動画保存してオフライン再生出来る簡単なアプリ教えて欲しいです(無料の)♡
質問日時: 2025/02/06 22:51 質問者: maron83 カテゴリ: その他(パソコン・周辺機器)
ベストアンサー
5
0
-
epson endevor pro7000のcpu交換とbiosアップデート
ご教示ください。 biosアップデートはしたことないです。 現在i7-940が搭載されてます。 i7-3770中古を購入して交換したいのですが Q1.そもそも交換して運用可能でしょうか? Q2.交換して運用可能な場合下記biosアップデートが必要そうですが可能でしょうか? windows11 24H2です。 https://faq2.epsondirect.co.jp/qa/Detail.aspx?id=28645&page=0&listNo=0&category=201
質問日時: 2025/02/06 16:53 質問者: tomomaki カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
ベストアンサー
3
0
-
ryzen 3000シリーズと5000シリーズとではどのくらいの差があるのでしょうか 細かい違いを知
ryzen 3000シリーズと5000シリーズとではどのくらいの差があるのでしょうか 細かい違いを知っておられる方よろしくお願いします
質問日時: 2025/02/06 12:01 質問者: ぽんぽんOPPO カテゴリ: デスクトップパソコン
解決済
2
0
-
セクションが空 ノートパソコンに外付けDVDドライブを使用しようとすると『モデル』および『モデル名』
セクションが空 ノートパソコンに外付けDVDドライブを使用しようとすると『モデル』および『モデル名』セクションが空です と表示されます どうすればDVDドライブが使えるようになりますか?
質問日時: 2025/02/06 11:35 質問者: いえろぉ カテゴリ: その他(パソコン・周辺機器)
解決済
1
1
-
ノートパソコンのハードディスク
あまり詳しく無いものです ノートパソコンのハードディスクはキーボードの 下の方にあるのですか?
質問日時: 2025/02/06 11:09 質問者: 2347nanasei カテゴリ: ノートパソコン
ベストアンサー
8
0
-
ノートパソコンのモバイルバッテリーは高価???
初心者質問ですいません。 ノートパソコンはあまり使用せず、デスクトップオンリーですが、 たまに、ノートパソコンの出番があります。 もう古い、東芝ノートパソコン B35です。 さすがにバッテリーは30分持てばいい方・・・ これを外出用で使用となれば、ACアダプタあれば問題ないのですが、 コンセントない場所だと・・・ モバイルバッテリーというものを使用しないといけないですよね・・・(初心者ですいません。) そこで、アマゾン見てても、どれを基準に選べばいいのか・・・初の経験なので・・・ 安価なものでは、3000円以下でもありますが、当方のノートパソコンには、 タイプCがないのが難点でしょうか・・・ こういったものでしょうか。 https://amzn.asia/d/9aPTCEx https://amzn.asia/d/07sEeWw https://amzn.asia/d/20pwQsI すべてに言えますが、タイプCコネクタ必要ですね・・・ 利用としては、officeや、動画編集、画像編集。 せいぜい、2~3時間持てばOKです。 アドバイスいただければ光栄です。 よろしくお願いします。
解決済
7
0
-
microSDカードの差し替えについて
こんにちは。 ファーウェイタブレットでmicroSDカードを外部ストレージ化して使用していました。 今回新しいタブレットになりそのmicroSDカードを差し込んだのですが新たに使おうとするとフォーマットして下さいという主旨のメッセージが出てきます。 中の画像などフォーマットしたら消えると思うのですが、これはPCなどに移してからフォーマットして新しいタブレットに差し込めば良いのでしょうか。 Google検索からYouTubeなども検索したのですが当てはまるものが見つからず分かりませんでした。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/02/05 23:54 質問者: ララりんご カテゴリ: USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
ベストアンサー
5
1
-
5.25インチベイにHDDを追加したい
DVDにも何にも使っていない5.25インチベイにHDDを追加したいのですが 下記のようなやつでよいのでしょうか? アイネックス(AINEX) 3-Way変換マウンタ HDM-44A https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-AINEX-HDM-44A-3-Way%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BF/dp/B0BJTLLJH7/ref=sr_1_5?adgrpid=100895992695&dib=eyJ2IjoiMSJ9.n0Jtn2p_B4HJoI6qKwjtmT2rGAUqfmYg9tQpX0xxu55CgIGA-OYaddZTsmfNCHSQsX66qULLiJhpEmIHw_9icQfSJ4rIF9IF7nuPoRX1nHH8huXLWX9Y5mZeYZiPP-rTa-quxuIAxb_W7aJ7B8gZ3PSNUfUfU5X-dHFzXBOOsd46H8IUXTGn1h1TDIDfEPzqqswMcnIaUgr3kCE98Z6CMELzbrgPEd_nuNA-7rGC_4BneB3O2mlqrfhcBFS9cY_49tHDybk1Dpakxrhdvz2eirIgvJObKHl7ocjyt9H6A_wWEf5TxmYzUiuM1781BJwtiMgaOpl6EzCRWLJSaQdR7GoEKmfva3FDjjSfhOVlzSMjE5KrYgNojgNTZ8JKYn8iffUOTNsoNcprTCbpzP94GyPfULXCO-eNsSUm3ADaxqiR2cktzhz1jzEoNIz9JHVn.-YFzPFNRQLHogDua0Pjd0ugs86BdK-z0iBmldii0kgw&dib_tag=se&hvadid=651187196332&hvdev=c&hvlocphy=9053324&hvnetw=g&hvqmt=b&hvrand=7512882792313587539&hvtargid=kwd-322773643615&hydadcr=15078_13650858&jp-ad-ap=0&keywords=5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%99%E3%82%A4+3.5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81+%E5%A4%89%E6%8F%9B&mcid=ae2b1125f73f37169995d6e2f1cb3148&qid=1738757581&sr=8-5 発送に時間かかりますがこっちも検討してます。 ORICO 5.25インチベイ CD-ROM 内蔵専用 HDDケース 3.5インチ SATA HDD対応 ハードディスクケース ツール不要 簡単着脱 デスクトップPC用 ドライブケース HDD変換ブラケット 電源スイッチ付 ブラック 1106SS-V1-BK https://www.amazon.co.jp/ORICO-5-25%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%99%E3%82%A4-%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-HDD%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-1106SS-V1-BK/dp/B08FDDM4W6/ref=sr_1_11_sspa?adgrpid=100895992695&dib=eyJ2IjoiMSJ9.n0Jtn2p_B4HJoI6qKwjtmT2rGAUqfmYg9tQpX0xxu55CgIGA-OYaddZTsmfNCHSQsX66qULLiJhpEmIHw_9icQfSJ4rIF9IF7nuPoRX1nHH8huXLWX9Y5mZeYZiPP-rTa-quxuIAxb_W7aJ7B8gZ3PSNUfUfU5X-dHFzXBOOsd46H8IUXTGn1h1TDIDfEPzqqswMcnIaUgr3kCE98Z6CMELzbrgPEd_nuNA-7rGC_4BneB3O2mlqrfhcBFS9cY_49tHDybk1Dpakxrhdvz2eiv1oFwu1RotfrzJZHjELlBk.Mw2TXKZAxsyhYxZdJa5Grb0OiA2aYQ8Y7xlJw-tK_do&dib_tag=se&hvadid=651187196332&hvdev=c&hvlocphy=9053324&hvnetw=g&hvqmt=b&hvrand=7512882792313587539&hvtargid=kwd-322773643615&hydadcr=15078_13650858&jp-ad-ap=0&keywords=5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%99%E3%82%A4+3.5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81+%E5%A4%89%E6%8F%9B&mcid=ae2b1125f73f37169995d6e2f1cb3148&qid=1738757581&sr=8-11-spons&sp_csd=d2lkZ2V0TmFtZT1zcF9tdGY&psc=1
質問日時: 2025/02/05 21:29 質問者: kimura55 カテゴリ: ドライブ・ストレージ
ベストアンサー
3
0
-
家のプリンターで名刺印刷をする時のサイズを教えてください
家のプリンターで名刺印刷をする時のサイズを教えてください
質問日時: 2025/02/05 17:53 質問者: 池ちゃん25 カテゴリ: プリンタ・スキャナー
解決済
6
0
-
ゲーミングノートパソコンの付け替え増設について
ゲーミングノートPCのGALLERIA XL7C-R36というものを使用しているのですが 最近ストレージ不足と動作が重くなって来ており SSDを大容量に付け替え、とメモリ増設または16gb✕2への差し替えを検討しております。 ゲーム起動中はメモリ使用率が90%を常に超えておりBO6やAPEXなどはたまに重くなりますが問題なくプレイ出来ています。 ということで質問と致しましては ①SSDを付け替え可能か ②SSDのデータ移行はどのような形ですればいいのか ③メモリの増設、または差し替えが可能か よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/02/05 16:11 質問者: 赤坂390区管理人 カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
解決済
2
0
-
ノートパソコン 東芝 R63のドライバ各種はどこにありますでしょうか?
東芝のノートパソコン、R63の各種ドライバはどこにありますでしょうか? もうありませんでしょうか? もしあれば、ドライバ各種のインストールの順番あればお願いします。 初心者質問ですいません。 よろしくお願いします。
解決済
3
0
-
PC-9801VXにてEMSメモリが使えない。
PC-9801VXにEMJ-2000Lを搭載したいのですが、メモリを挿し直しても、MELWARE ver.5で確認しても認識しませんでした。(起動時に EMSメモリは使用できません EMSメモリがありません と出ます) メモリカウントの画面では640KB OKしか出ていません。(認識していたら恐らく2MB分のメモリがカウントされるはず) JP1とJP2に挿している白いものを逆向きにに刺したら赤字でMEMORY ERRORとでます。(認識しているのか?) スイッチ等はWebで載っていた説明書を元に設定しました。 EMSにはなんの拡張メモリも挿していません。 どうすれば認識させることが出来ますか?
質問日時: 2025/02/04 20:34 質問者: クロング カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
8
0
-
ベストアンサー
14
1
-
PDFがプリントアウトできない
キヤノンのインクジェットプリンターを使っています。 ウェブページや手差し印刷の写真などはプリントアウトできるのに、PDFがプリントアウトできません。 PDFは区役所の申請書などです。 どうすればPDFをプリントアウトできるか、思いつく原因はありますでしょうか? どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2025/02/04 17:17 質問者: morizaemon カテゴリ: プリンタ・スキャナー
解決済
4
0
-
パソコンのアプリはなぜ容量が多いのにそんなにメモリを使わないのですか?アプリの容量と同じくらいメモリ
パソコンのアプリはなぜ容量が多いのにそんなにメモリを使わないのですか?アプリの容量と同じくらいメモリを使ったらssdの読み書きが少なくなって早く動作すると思います
質問日時: 2025/02/04 12:20 質問者: クラフトマイン カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
4
0
-
epsonのコピー機の詰め替え用のインクが少し残ってて半年ほど賞味期限切れてますが大丈夫でしょうか?
epsonのコピー機の詰め替え用のインクが少し残ってて半年ほど賞味期限切れてますが大丈夫でしょうか?もったいないので使いたいのですが…
質問日時: 2025/02/04 11:00 質問者: 青井葦人 カテゴリ: プリンタ・スキャナー
解決済
6
1
-
デスクトップPCの起動時の症状について質問です。 2ヶ月ほど前に、DellのモニターであるAW272
デスクトップPCの起動時の症状について質問です。 2ヶ月ほど前に、DellのモニターであるAW2725DFを購入したのですが、PCの起動時にDisplayPortを挿したままだと起動しない症状があります。 具体的には 起動前にHDMI、またはDisplayPort端子をPCに挿したまま起動→NO signal PCに電源を入れた後に、PCにDisplayPort端子を接続 →NO signal PCに電源を入れた後に、PCにHDMIを接続 →無事起動 といったものです。 モニターの性能を活かせるDisplayPortで使用したいので最近は、PC起動時に3つ目のHDMIで接続し、ホーム画面に行ってからDisplayPortに挿し替えるという手順を踏まなければならず、正直面倒だし、再起動などが出来ない(再起動時にpcの電源は入るがモニターに映らない)ため困っています。 PC本体の故障も考え、一ヶ月ほど前に購入元であるドスパラに上記した症状を伝えて一週間ほど預けましたが、問題は確認できないとの事でした。 その際に内部の清掃と電源ユニットの交換をしてもらいました。 その為、私個人としてはモニター側の接続に問題があるのではないかと考えているのですが、何か原因と思われる事象があれば些細な事でもいいので、幾つか教えていただけると幸いです。 以下はPCスペックになります。 CPU インテル Core i7-12700 (2.10GHz-4.80GHz/12コア/20スレッド) OS Windows 11 Home 64ビット サウンド メモリ 16GB DDR4 SDRAM (PC4-25600/8GBx2/2チャネル) マザーボード インテル H670 チップセット ATXマザーボード グラフィック機能 NVIDIA GeForce RTX 3080 10GB です。
ベストアンサー
6
0
-
10年ほど前のDellのデスクトップパソコンを所有しております。まだまだ使用しようと思いますが、動作
10年ほど前のDellのデスクトップパソコンを所有しております。まだまだ使用しようと思いますが、動作が遅いのでHDD→SSDにしようと計画中です。取り替えの作業って簡単ですか?それとも外付けでポン付でいいのでしょうか? 当方素人でよくわかりません。ご教示下さい。よろしくお願い申し上げます。
質問日時: 2025/02/03 23:26 質問者: 寿司屋ワンダフル カテゴリ: ドライブ・ストレージ
ベストアンサー
9
0
-
どっちのグラボがいいでしょうか?
現在、RX 7800 XT(7.5万円)を購入するか、3月末に発売予定のRX 9070を待つべきか迷っています。 私のPC構成は、CPU: Ryzen 7 7700、マザーボード: PCIe 5.0対応、メモリは32GBです。 RX 9070は、性能がRX 7800 XTより多少向上し、FSR4やレイトレ強化などの付加価値もあると聞いていますが、どちらの選択がよりコスパが良いでしょうか? また、3月末のRX 9070の価格や性能について予測して、購入時期を決めるのはどうか、アドバイスいただけますか? 使用用途はFHD 250FPSゲーミング(APEX),WQHD 60〜120FPSゲーミング(Cyberpunk 2077)の予定です。 今は仮組をしていてRTX2060 12GBを使用しています。
質問日時: 2025/02/03 22:24 質問者: Ryzen初心者 カテゴリ: ビデオカード・サウンドカード
ベストアンサー
5
0
-
ideディスクの4ピン電源の取得する方法
自宅倉庫にあったideディスクの中身を調べたく ideからusb変換ケーブルがあったので、 あとは4ピン電源?をどうやってとるかなのですが、どんなグッズを使えばよいのでしょうか? (白色のプラスチックに覆われた横一列の4ピンのやつだと思うのですが←ネットでしか見たことない)
質問日時: 2025/02/03 18:16 質問者: lankq カテゴリ: ドライブ・ストレージ
ベストアンサー
2
0
-
「初期設定不要」というパソコンを広告で見たのですが、本当に届いたら直ぐに何もせずに使うことが出きるん
「初期設定不要」というパソコンを広告で見たのですが、本当に届いたら直ぐに何もせずに使うことが出きるんですか?
ベストアンサー
10
0
-
パソコンで小説を書きたいのですがオススメの無料ソフト教えてください。縦書きが出来るやつがいいです。
パソコンで小説を書きたいのですがオススメの無料ソフト教えてください。縦書きが出来るやつがいいです。
質問日時: 2025/02/02 13:34 質問者: ぱぴさん カテゴリ: デスクトップパソコン
解決済
9
0
-
スマホとUSBメモリーを、OTG接続すれば、USBメモリー内のフォルダ構成のほぼ全てを見られますか。
スマホとUSBメモリーを、OTG接続すれば、USBメモリー内のフォルダ構成のほぼ全てを見られますか。 スマホと、SDカードを挿したカードリーダーを、OTG接続すれば、SDカード内のフォルダ構成のほぼ全てを見られますか。
質問日時: 2025/02/02 12:52 質問者: QRコードはこちら カテゴリ: USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
ベストアンサー
3
1
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報