
【状況】
次の警告がでて、スキャンできません。
「パソコンから接続できるようにしてください」
PC(Win11home) と プリンター(TS8530)は Wi-fiで接続しています。
電波は弱めながら届いていて、インターネットEdgeは正常に閲覧できます。
プロバイダーに連絡して、モデムの電源off 10秒後にonなどで回復しました。
しかし、PC電源断して再開すると、警告が出てしまいます。
自己判断で、プリンターを再セットアップして回復はできましたが、
夜間PCを切断し翌朝起動すると、またプリンター再セットアップの繰り返しです。
【質問】
1. 何が原因ですか。
2. 改善方法があれば教えて下さい。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
お気持ちお察しいたしますm(_ _)m
1,最初にやることはNO1さまドライバなど。
2,次にやることはNO3さまで、ケーブルでつなぐこと。
3,それでもだめなら蓋を開けて中を確認すること。
写真載せますが、赤枠のジャックが外れている可能性あるので元に戻す。
中途半端に抜けている可能性あるので、一旦抜いて、もう一度刺す。
4,刺し直したら、外れないようにテープなどで固定して電源を入れてみる。
5,上記で作動すればOK。作動しない場合はアウト。タヒ。
ーーーーー
ここまでは実際、自分が行ったことです。
6,で、量販店に持ち込んで修理依頼をしてみましたが解答は下記でしたw
・持ち込み+預かり=最低数週間~1か月程度。
・故障個所が分からなくても、往復の宅配便+調査費用。
・直ればその修理代。
7,上記の為に代替貸出品は無し。よって、自分は購入しました。
8,直近スキャンとコピーならスマホで対応してました。
9,費用対効果1日当たり何回スキャンとコピーを使用するか。
1日1000円と仮定して30日なら3万円。
金額を惜しむのか、日々の作業を遂行したいのか。
自分は後者を選び同サイズスキャンコピー機を持ち込み同日に購入しました。
ご参考までにm(__)m
念の為にエラーNO入れときますね^^
https://x.gd/5bll5
これらを試して直る可能性もあります^^

再度のご指導ありがとうございます。
Wifiを近日中にコード接続にして回復することを願っています。
もしだめなら、
スキャンコピー機購入を検討したいと思います。
No.5
- 回答日時:
お気持ちお察しいたしますm(_ _)m
1,最初にやることはNO1さまドライバなど。
2,次にやることはNO3さまで、ケーブルでつなぐこと。
3,それでもだめなら蓋を開けて中を確認すること。
写真載せますが、赤枠のジャックが外れている可能性あるので元に戻す。
中途半端に抜けている可能性あるので、一旦抜いて、もう一度刺す。
4,刺し直したら、外れないようにテープなどで固定して電源を入れてみる。
5,上記で作動すればOK。作動しない場合はアウト。タヒ。
ーーーーー
ここまでは実際、自分が行ったことです。
6,で、量販店に持ち込んで修理依頼をしてみましたが解答は下記でしたw
・持ち込み+預かり=最低数週間~1か月程度。
・故障個所が分からなくても、往復の宅配便+調査費用。
・直ればその修理代。
7,上記の為に代替貸出品は無し。よって、自分は購入しました。
8,直近スキャンとコピーならスマホで対応してました。
9,費用対効果1日当たり何回スキャンとコピーを使用するか。
1日1000円と仮定して30日なら3万円。
金額を惜しむのか、日々の作業を遂行したいのか。
自分は後者を選び同サイズスキャンコピー機を持ち込み同日に購入しました。
ご参考までにm(__)m
念の為にエラーNO入れときますね^^
https://x.gd/5bll5
これらを試して直る可能性もあります^^
ありがとうございます。
蓋をあけ写真をみても、赤枠のジャックを見付けることが出来ません。
また
警告は出ますが、エラーコードは表示されないです。
No.4
- 回答日時:
PCとプリンタ複合機(TS8530)をWi-Fiで接続しているということですが、PCはインターネットにもつながっているようですので、Wi-Fiルータを経由してつながっているということで良いですか。
この場合は、ルータの設定にもよりますが、基本的にパソコン、プリンタ複合機ともIPアドレスが固定されないので、起動のたびにお互いを認識する必要があります。
プリントするだけならプリント時にパソコンからLAN内でプリンタを検索して見つけたプリンタに印刷指令するだけなので問題ありませんが、プリンタ複合機のスキャナからスキャンする場合は、送り先のパソコンを特定しなければいけません。プリンタから検索してもパソコンは応答しませんから。
Canonの場合だと、スキャンする前にパソコンでMP-NavigatorEXを起動しておけばプリンタ複合機でパソコンを認識できませんかね。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
印刷(プリント)
プリンタ・スキャナー
-
デスクトップから直接PCを停止したい。
Windows 10
-
パソコンの電源オンオフのタイミングについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
外付けHDD
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
手持ちの扇風機を利用する人が増える一方で、団扇や扇子を使う人を見かけることが少なくなりました。
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
6
NECのパソコンの評価
ノートパソコン
-
7
パソコンは濡れたら壊れる?
ノートパソコン
-
8
インクが不足している訳ではないのに、プリンタで印刷すると、画像のように横線が入り、背景がオレンジ色っ
プリンタ・スキャナー
-
9
PC転売
中古パソコン
-
10
テレビ映像について
テレビ
-
11
パソコンモニターについて
モニター・ディスプレイ
-
12
ブラザープリンタ DCP-J973Nのインクがすべて急に認識しなくなった
プリンタ・スキャナー
-
13
音楽データをCDに焼く方法(機器を買うことから)
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
14
Windows10が起動しなくなりました
Windows 10
-
15
自宅に避雷針を設置すると、
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
16
WINDOWS11 WiFiはつながっているのにインターネット接続ができない
Wi-Fi・無線LAN
-
17
PCが起動しない
ノートパソコン
-
18
USBメモリーの再生の曲順
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
19
マックブックってテンキーが付いてませんが、エクセルとかは使わないのでしょうか?
ノートパソコン
-
20
同じURLなのにとべないのはなぜでしょう
iPhone(アイフォーン)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
印刷(プリント)
-
ブラザープリンタ DCP-J973Nの...
-
WinZip Self-Extractorによるイ...
-
一般家庭用のプリンタで、 壊れ...
-
快活クラブプリンターの使い方...
-
プリンターでスキャン出来ない
-
TS8130のインク吸収体 交換
-
テプラを数枚だけ印刷したいの...
-
フタの閉め方教えてください。...
-
ブラザープリンター にてCDレー...
-
MG3630プリンターのユーティリティ
-
キヤノンMG3630の互換インク エ...
-
キャノン インクジェットプリン...
-
GT-S650のケーブル(USB)について
-
EPSONのEP-808AWのプリンター紙...
-
プリンターをゆうパックで送ろ...
-
この画像は、印刷用紙サイズで...
-
パソコンプリンタ用紙の処分売...
-
EPSONプリンター廃インク吸収パ...
-
インクが不足している訳ではな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリンターでスキャン出来ない
-
SATOのサーマルプリンタで...
-
canon プリンターの故障
-
キャノンプリンターのエラーランプ
-
印刷時パソコンの電源が切れる
-
電源が切れない。
-
プリンターのIPアドレス重複
-
プリンターの結露対策について
-
PC2台、プリンター1台の接続
-
【プリンター】ブラザー工業の...
-
プリンター電源が入らない
-
印刷待ちをキャンセルしたい。
-
プリンターが印刷できない&電...
-
プリンターエラー
-
げげっ…どうして。プリンタが止...
-
プリンターの電源が入らない!!
-
EPSONのプリンター PM-D770を...
-
印刷ができない。
-
復帰方法をご存知でしたら教え...
-
USB接続のプリンターの電源...
おすすめ情報