プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タウナギの水槽での質問です。
数日前まで自分の部屋で飼っていたタウナギを違う部屋に水槽ごと移したところ前まではじっとしていてたまに呼吸しにか水面まで来るんですが水槽ごと移してからは水面に来ることが多く近づいても逃げません。そしてよく暴れるようになりました。そして餌の子赤も全く食べません。どうしてでしょうか?そして今日見ると昨日まで元気だった金魚がほぼ5匹とも病気でした。鱗がカサカサみたいで白っぽく元気がなかったです。理由などわかる方いますか?
ちなみにろ材は水洗いで全リセットみたいな感じです。カルキ抜きなどはしてます。やはりストレスみたいな感じでしょうか?

A 回答 (1件)

環境が変わったからでしょう



近くにある電気製品などから出る高周波などに反応してるのでしょう、家の外の電柱につけてあるトランスなども人間が感じない高周波を出していますので、それを嫌って暴れたり、エサを食べなくなったりします。

気長に待ってください1月エサを食べなくても死にませんから、その環境に慣れればエサも食べるようになって、落ち着きますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!