重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3ヶ月、所得税や雇用保険料を誤魔化されていたので3ヶ月分をまとめて請求したら振り込みしてくれたのですが年金記録を見ると月額標準報酬額を今月、二万円低く設定されていました
給与明細は手書きで明細上は低くされる前の厚生年金料と健康保険料を引かれています。

こういう会社にはどう対応すればいいのでしょうか?
会社は固定給で、残業手当もゼロです
どこに相談すればいいですか?

はっきり言ってこんな誤魔化さしばかりされるような一族経営の会社にはもういたくありません
今後、何をされるかわからないので転職できる年齢のうちにしておきたい

しかし大型免許取得のために貯金をして免許取得するまではこの会社にすがるしかありません

やめるまでは我慢するしかないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 低く設定されているが低く設定される前の金額を引かれてるのですよ

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/10/19 17:16

A 回答 (3件)

月額標準報酬額ってなに?



標準報酬月額のことで良いのかな?


>月額標準報酬額(標準報酬月額)を今月、二万円低く設定されていました

よくわかりませんが…標準報酬月額は毎年4・5・6月の給与を基準に算出されます。
これは、基本的に変わることはありません。
一定期間の残業が増え、今後も続きそうな場合など給与額に変更が生じた場合には変更届を提出ることで変わることは有ります。

仮に低く設定されているなら、保険料などが低い金額で算出されるので損では無いと思います。


>所得税や雇用保険料を誤魔化されていたので…

詳細はわかりませんが、多く徴収されているなら年末調整で返金(還付)があると思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

普通はとっくに転職しているかと。

    • good
    • 0

たしかにその職場にいる以上は小さい会社だけに居づらくなるでしょうね


あなたが免許とるまではその会社にいるというなら我慢するしかないでしょうね
でもそんな誤魔化すような会社それまでいられますか
どこで働いても貯金はできませんか
転職をしたほうがいいと思いますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!