電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は、つい昨日コーヒーを淹れる為の道具を一式買い揃えた者です。
まだ、コーヒーを実際に淹れた経験はありません。

豆の適切な粒度や、お湯の適切な温度などはある程度理解できたのですが、肝心の“淹れ方”がどうもピンときていません。


参考にしようとYouTubeでいくつかの「コーヒーを淹れる動画」を視聴したのですが、何だかやり方がバラバラなようでした。

お湯を注ぐ間、水面が上下に変動しないよう注ぎ続ける方もいれば、途中で注ぐのを止めて少し待ち、再びお湯を注ぎ始める方もいました。
中には、殆ど蒸らしを行なっていない方の動画もありました。

ひょっとしたら、正解が無いからこそ奥深い世界なのかな……?とも考えましたが、ど素人の僕としてはやはり、最初はキチンと定まったやり方に沿ってコーヒーを淹れたいと思っています。

そこで、オススメの淹れ方を教えて頂きたいと質問した次第です。
出来れば、動画などで紹介されてる方法を教えて頂けると、目で見て学べるのでありがたいです。(もちろん文章のみによるアドバイスも大歓迎です)


あとついでに質問なのですが、コーヒー1杯分のコーヒー粉にお湯を注ぐのは避けた方が良いのですか?
自分が見て回った動画内だと、毎回2人分以上のコーヒー粉を使用していたので少し気になりました。

A 回答 (3件)

標準的なモノは有りますよ



但し、絶対ではありません
個人の好みによって違いはありますし
使用する機材、豆、挽き目等々によっても違いは生じます

標準的なものを理解したら、その先は自分で色々試して自分なりのセオリーを見つけてください
味覚って個人の差があるので、誰かの最適解が貴方に取ってのベストだとは限りません

人の真似だけしてても面白くありません
少しずつ変えて、変えたことによる味の変化を感じるのが楽しいのです

『コーヒー1杯分のコーヒー粉にお湯を注ぐのは避けた方が良いのですか?』
別にそんな規則はありません
    • good
    • 0

極まった人には差がでるらしいですが、体感出来ないなら気にする必要は無いですよ


貴方の味覚が10段階評価ならば、100点満点中93点と96点と98点の差って分からないでしょう
好みの差もあるしね
分かる範囲で楽しんでいけば、そのうち評価基準が厳しくなって差が分かるようになりますよ

オーディオも似たような感じですよね
極まった人はコンセントの電気すら気になってMy電柱を建てるそうですが・・・
CDとCDDAの差も気にならない私には全く関係ない話です
    • good
    • 0

ちゅーぶなんて 当てにならないかもぷん


スタバとかで 講習やってるかもぷん
ネットにも書店にも 教則本とかもあるかもぷん
信用ある専門販売店等の hp.とかにもぷん
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!