プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは日本で留学している外国人です。今はすごく迷っているところですからみんなさんと相談したいと思います。
今は23歳で専門学校2年生です来年卒業だからその後大学へ行くつもりですがどんな科目勉強すれば良いのでしょうか
目的は日本で働く事です

A 回答 (4件)

日本で働くのが、目標ですから何の為に「専門学校」に行ったんですか?


専門学校の科目を活用できる大学へ行けばよい事です。
専門学校とは、就職する事を「目的」にした「専門的な学業」です。

また、就労ビザを良く勉強して、どの「業種及び職業」が認められると
「ビザ」が貰えるか?ですね。

ビザも貰えない学業は単なる学歴に過ぎない。なので、大学へ進学する
意味は、全くありません。

手段と目標が逆です。

就労ビザを貰える職業→それに沿った大学の資格・免許・技術等では
有りませんか?

それで、企業を探す。→正規で外人を就労している実績のある会社です。
例えば、日本の中にある外資系の企業とか?です。
    • good
    • 0

>その後大学へ行くつもりですがどんな科目勉強すれば良いのでしょうか


>目的は日本で働く事です

日本語では、これを「本末転倒」と言います。意味は調べなさい。

医学部なんか良いですね。医師免許、歯科医師免許が取れて、開業もしくは医院に雇われるのであれば、「医療」の在留資格が相当します。
芸術系の学部も良いです。収入を伴う音楽、美術、文学その他の芸術上の活動(興行を除く)であれば、「芸術」の在留資格が相当します。
教育学部とかで教員免許を取るのも良いですね。本邦の小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、専修学校又は各種学校若しくは設備及び編制に関してこれに準ずる教育機関において語学教育その他の教育をする活動ですから「教育」の在留資格が相当します。
理学、工学、その他の自然科学の分野若しくは法律学、経済学、社会学その他の人文科学の学士も良いですね。履修内容と業として行う業務に差異がなければ、「技術・人文知識・国際業務」の在留資格が相当します。
一層のこと、あなたの国の外務省に雇用され、日本で外交業務を行う外交官として日本に派遣(元々日本に在留済みなので派遣という意識はないかもしれませんが、本国外務省から接受国たる日本に派遣される外交官という扱いになります)されますか? そうであれば「外交」の在留資格が相当します。

学士以上の学位が得られるか、得たところで履修範囲を逸脱しない自身が志望する業務に就けるかどうかは、相手もあることですけど、基本はあなた次第です。
    • good
    • 0

日本で働くことが目的なら就労ビザを目指すという事ですね。

日本で就労ビザが取りやすいのは技術系だと思います。

質問者様はどこの国の出身か分かりませんが英語圏なら最低でも英会話学校の教師にはなれます。それ以外の国なら、医療関係、法律関係、SEや建築士などのエンジニア、デザイナー、金融トレーダー、調理師など。ビザを取るためには単純労働以上の高人材とされるスキルが必要です。

日本で外国人である質問者様が働く為には、日本語が母国語でないという不利な点、ビザが必要という点が問題になります。ビザサポートしてくれるような会社でも技術が無いと雇ってもらえないです。本国で数年働いて実績を作るか、日本の国家試験に受かるぐらいの実力が無いと難しいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/10/23 16:18

日本で働くことが目的でその為の大学選びならば、まず外国人を積極的に雇っている会社がどういう人材を求めているか調査してみましょう。


http://japanlifesupport.com/tokushu/enterprise.h …

特に応募資格をよく吟味しその上であなたが専攻したい学部を選んでみてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/10/23 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!