電子書籍の厳選無料作品が豊富!

猫の引き取り

モラルうんぬんは
ひとまず置いといて

動物を飼ってはいけない
アパートの部屋で
猫を飼っている人は
いますか?

もう一度言います
ダメなのは
わかった上で聞いています

詳しくはわからないのですが
知り合いが
動物保護なんちゃらに
勤めているのか
ボランティア?
とにかく保健所に行っちゃう
一歩前の段階の施設?にいて
猫を飼えないかと相談された人がいて
飼えないと断ったのですが
気になってしまって
相談されました
それをここで相談しています

慌てて変な文章ですが
すみませんお願いします

質問者からの補足コメント

  • 沢山の回答いただき
    ありがとうございます

    先程
    相談をしてきた人に
    連絡したところ

    キチンとお断りをしたそうです

    ただ
    とても落ち込んでいました

    誰が悪いわけでは
    無いのだけれど

    何だか切ないですね

      補足日時:2017/10/21 20:29

A 回答 (7件)

黙って飼っている人が友人、知人が何人か、あるいは大勢いる方がいてここに「何人も知っていますよ!」という回答が付くとします。



さて、その方々の何人がその部屋を退去し引き払う、あるいは転居するときに大家さんや管理会社ともめた経験までをも知っているのでしょう?

内装の汚れ、傷は張り替えれば済みますし、お金で解決できる範疇かも知れません。
が臭いとなると、天井を含め総取り替えの大工事です。
工事費用も莫大に膨らむ以外に、その工事期間を誰も入居させられず、家賃収入すら途絶えるわけですので、所得補償にまで責任は行きかねません。

それもその起因は契約内容の範疇と行った物と違い、明らかに契約違反による物だとすれば、工事費、補償費はある意味適正も何も言い値がまかり通る結果にすらなり兼ねません。
足元を見て、暴利をむさぼるなどと言い返せる筋合いはないのです。

賃貸住宅は人の持ち物、自分の好きになる、自分の城などと勘違いしないこと。

ボランティアとしてはえらい高くつく慈善行為となりますよ?
私財をなげうって世に尽くすのは立派な心がけでしょうが、自身の資材の範疇で行うべきことで、他人の資材を借り受け勝手にすべきことではありませんね?

その偽善家であるお知り合いの方に「身の程をわきまえろ」と教えてあげてください。
自分で家を建ててからやれと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね
納得です
ありがとうございます

お礼日時:2017/10/21 16:26

知り合いで、ペット不可のアパートに住んでいて、


子猫を保護してしまった時点で大家さんに(近所にお住まいということです)
だめもとで許可を得てずっとその後長年飼っているひとがいます。
たぶん他の住人にも相談をしたのかもしれません(大家さんサイドが)。

相談した時点でだめと言われたら出る覚悟だったようです。
ただ、不動産屋や管理会社など挟む団体が多くなるほどだめ、と言われる可能性は大でしょうね。
近隣に大家さんがいらしてもともと付き合っているという状態でのお話でした。

あとは、別のかたでアパートではないですが戸建住宅でペット不可のところで猫をかって、
退去時にばれたり、あと病院に連れて行く時にばれて他の住人からの匿名通報が入り、
揉めたという話はありました。退去時にばれたケースだと裁判沙汰になったようです。
裁判の細かい結果まではきいていませんが少なくとも賠償金を払うことにはなった様子でした。
匿名通報のところも、結局引っ越しになったようです(裁判にはならなかったようですが、
少なくとも敷金は戻らず、プラスアルファ払ったのかも。プラスアルファについてはきいていません)。

また別のケースで一応ペット不可となっているけれどなし崩しになっていて、
けっこうみんな飼っている人が多いという集合住宅の話もあります。
ただ、これは人間関係によって、気に入っているひとがペットをこっそり飼育していようと
もめないらしいですが、ちょっと気に入らないひとについては、攻撃するポイントにされるようで、
大家、不動産屋、管理会社、町内会(町内会長)から市区の環境課、保健所まですべて通報されたりして
ネットでも書き込まれたりと、ものすごい攻撃を受けたという話も見聞きしました。

なので、近隣の住人との人間関係が非常に良好ではない場合
(知らない間に恨まれていたり嫌われていたりする場合)
ただ事ではなくなる可能性もあるみたいです。
転居させられるのは一般的として、さらに保証として修繕費などの賠償金を支払う(けっこう数十万単位~、高額らしい)とか、
回覧板やらビラ、公の役所からの勧告など精神的にも追い詰められる場合もあるということですね。

それなら、もうダメ元でたとえば、里親さんを探す間だけでも、とか
期限付きで許可を得られないか試すとか...あるいは、
保護団体でも一杯一杯でしょうから、費用を持つので、ということで
お金をできるだけ出しつつだれか預かりボランティアさんに預けるか、
ばれない内に転居するか...が比較的無難かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

いろいろなケースが
ありますよね

お礼日時:2017/10/21 20:23

退去費用等の問題は他の方が掛かれてるので省きますが‥ペット不可物件には動物アレルギーを持った人も入居します。



アレルギーって命に関わる事もある。
それを無視してペット不可の物件で動物を飼えば、今入居してる人・次に入居する人の命に関わる事もあるって事です。

その責任をその方は全て負えるのでしょうか?

ちゃんとペット不可の理由も理解した方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
確かにそうですね
不可には不可の
キチンとした理由が
ありますからね

お礼日時:2017/10/21 20:17

鳴き声で通報されちゃうかも。


引越し覚悟です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね
深刻な問題ですよね
ありがとうございます

お礼日時:2017/10/21 16:27

内緒で飼う人たくさんいます。


もし飼う気なら…

コルクマットのうえにゲージを置いてください。
猫は上下運動するので階下への振動対策を。
外出するときには猫はゲージ内に。
猫は窓辺が好きです。
なので窓の下部に目張りをして外から見られないようにしてください。

爪とぎ板なども与えてあげてください。

そしてなるべく早くペット可物件に引っ越してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ペット可物件に……ですよね
ありがとうございます

お礼日時:2017/10/21 16:28

内緒で飼ってる人はたくさんいますよ



動物の匂いは、独特なのでご注意ください、どんなにキレイにしてもです。
部屋でオシッコをしなくてもです、飼ってる人はその匂いに気が付きませんが、他人はすぐに判りますので
退去される時に、クリーニング代や、壁紙、床の張替えなど大きなお金になる場合があるので、ご注意ください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

キチンと伝えます
ありがとうございます

お礼日時:2017/10/21 16:29

飼っている方もいますが


だめだと思います。

ペットを飼わない契約で入居したのですよね?

知人では退去を言い渡された方もいます。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/10/21 16:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!