プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

スーパーの中の花屋で、小さい多肉植物の鉢を買いました。
直径6cmくらいのプラスチックの鉢で、「トレレアシー」とシールが貼ってありました。
家に帰ってそのままテーブルに置いたら、底の穴から水が漏れていました。
土を見てみると、とても細かい真っ黒っぽい土でまったく粒っぽくなく、べったりしていました。
今まで数回色々な場所で買って、こういうことは初めてです。
今までは大体、もっとパラっとした、粒々っぽい土に植えられていました。
多肉植物用の土というものを持っているので、それに植え替えました。

今回のような、べったり、びしょびしょ状態というのは、どういうことなのでしょうか。
プラ鉢ですし、数日たっても乾きそうもない感じでした。
水やりした直後だったのか?
多肉植物が元の場所から出荷されてスーパーや花屋、ホームセンターに届くまでにどのように管理されているのかなあと思いました。
ご存じの方いらしたら教えてください。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    anarogujiisan様、ご回答ありがとうございました。
    なるほど、そうなんですね、よくわかりました。
    ところで追加の質問になってしまいますが、
    お答えいただけたら幸いです。
    今回あまりに土がびっしょりしていたので、抜いて植え替えました。
    土の表面にクモの巣なのか、カビなのか、白いフワフワしたものがあり、
    またうっすらと苔のような緑色の部分もありました。
    植え替えたことはよかったのでしょうか、
    それともそのままにしておいても問題なかったでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

      補足日時:2017/10/22 00:04

A 回答 (2件)

多肉植物(ほかの植物も同じだが)の流通ルート。


基本的に言うと、生産者は「生花市場」に出荷し、セリ落とした花屋さんの手に。
その後「値付け」をして店頭に並びます。
が、店頭ではほとんど「素人同然」の店員も多く、まともな扱いをされないことも。
今回はそれかも。
で、土に関してだが。
「このような土を使わなくてはいけない」という決まりなどないので、使う土は生産者次第で決まります。
なので、「コスト」を優先するところも多く、「できるだけ安く手にはいるもの」を使うところが多いようです。
で、その土でも管理法を替えれば育ちます。
    • good
    • 0

追記です。


植え替えたことが良かったのかどうか。
植物の栽培は「アナログでファジー」な世界なので、正解などありません。
また、その人によって栽培管理に個性もあり、栽培環境も千差万別。
なので、同じことをやっても結果はその人によって違います。
最近は5年もやるとベテランずらをする人が多いが、かつては「50年やって半人前」というほど奥が深い世界です。
そして「失敗して覚えろ」とも言っていました。
ということで、ここで答えを求めないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。
色々試して経験するしかないということですね。
また何かあったら質問させてください。

お礼日時:2017/10/22 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!