
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
基本的なことだけ書きますね。
障害基礎年金は、その年金の障害の等級によって、1年間(4月分~翌年3月分まで)に受け取れる金額が決まっています。固定された額です。
障害者手帳(精神障害者保健福祉手帳)の等級とは、全く関係がありません。
また、年金額は、世の中の物価や給与に動きがあればそれに応じて多くしたり少なくしたりすることになっているので、年度が変わると1年間に受け取れる金額が変わることがあります。
平成29年度1年間(平成29年4月分~平成30年3月分)の障害基礎年金の額は、次のとおりです。
日本年金機構のホームページ http://goo.gl/zrmrLU に記されています。
◯ 2級:1年間で77万9300円(1か月あたり6万4941円)
◯ 1級:1年間で97万4125円(1か月あたり8万1177円)[必ず、2級の25%増になる]
ところで、https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10008102.html を拝見したところ、障害基礎年金の支給の決定を受けて、年金証書が到着したばかりのようですね。
そちらの回答 No.3 で少し詳しく触れましたが、あなたが実際に受け取れる金額というのは、上で書いた金額や年金証書に記されている金額よりも、これから届くはずの「 年金振込通知書」「年金支払通知書」といった書類で正確にわかります。
厚生労働省の公式資料 http://goo.gl/4PJ0Uo に書かれていますが、この書類は、初めての振込の直前に郵便で届きます。
年金証書が届いてから約50日が経った後、つまりは、あなたの場合ですと12月15日が初めての振込日になると思いますので、書類は、その直前に届きます。
この書類(「 年金振込通知書」「年金支払通知書」)を見て、やっと、自分がいくらもらえるのか・いつもらえるのか‥‥といったことを正確に知ることができます。
まだ書類は届いていないはずですから、もうしばらく待っていて下さい。焦ってもしかたありませんので。
No.3
- 回答日時:
精神障害の3級ですが、年金もらってますけど。
申請するには、ちょっと大変です。
あと、等級も受給資格取得時にならないとわかりません。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初回の年金支給額について・・...
-
3月に65歳になる人の厚生年金...
-
年金初回の振り込み通知書?が...
-
有期の障害年金を受給していま...
-
障害厚生年金が3級から2級にな...
-
年金振込通知書(ハガキ)がまだ...
-
障害厚生年金について詳しい方...
-
障害年金の審査請求の容認後に...
-
6月に鬱の年金申請をして3ヶ月...
-
友人に国民年金・厚生年金保険...
-
心配。
-
年金額改定通知書、年金振込通...
-
年金の掛け金が男女同額なのは...
-
昨年暮れに、父親が他界しまし...
-
なぜ年金の支給は2ヶ月に一度な...
-
年金支給されたら働く?
-
私は目が悪いですが基礎年金だ...
-
55歳4か月の中年独身男性です...
-
後期高齢者年金について
-
NHK受信料の口座変更のやり方教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3月に65歳になる人の厚生年金...
-
初回の年金支給額について・・...
-
年金初回の振り込み通知書?が...
-
年金証書というのは、年金手帳...
-
無職で一人暮らしをしようと思...
-
友人に国民年金・厚生年金保険...
-
障害厚生年金の最終審査期間に...
-
昨日、障害基礎年金の証書が届...
-
年金の振込通知が届かないのは...
-
母が私の「年金証書」を管理し...
-
障害年金について
-
障害年金の初回支給日について
-
年金証書とは
-
年金振込通知書(ハガキ)がまだ...
-
障害基礎年金で自分は幾ら貰え...
-
障害年金の支給日
-
未支給年金の振込通知書が届き...
-
障害基礎年金受給決定通知後の...
-
障害年金を申請してから裁定ま...
-
障害年金の決定通知書の証書が...
おすすめ情報