
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
回答 No.2 の方が記して下さっているとおりです。
併せて、過去回答 https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8947039.html をお読み下さい。
そちらでも流れを説明させていただいています。
実際に届く証書や通知書の見方については、下記のURLがたいへんわかりやすいかと思います。
実際の画像が挿入されています。
(事例はあくまでも一例で、加算額や遡及額があなたの場合にもあてはまるとは限りません。念のため。)
http://www.nenkin109.com/voice/550.html/
http://www.nenkin109.com/voice/546.html/
その他、年金コードが「1350」や「5350」のときは、受給開始後の所得制限がありません。
一方で「6350」(20歳前初診による障害基礎年金)のときは、受給開始後の所得制限があります。
ある1年の所得が一定限度額を超えると、翌年8月分から翌々年7月分までが半分または全部、一時支給停止となります。
(http://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainen …)

No.2
- 回答日時:
年金証書・年金決定通知書が届いたのでしょう?
それだけだと、実際の振込日時・振込金額は、実はわかりません(^^;)。
そうしましたら、次に、年金振込通知書か年金支払通知書が届きます。
届くのは、年金証書が届いてから約50日以内と決まってまして、実際の初回振込の直前あたりです。
このときに、初回振込の額がいくらになるか・いつ振り込まれるか、ということがちゃんと通知書に記されるので、実は、それをもって初めて確定です。
言い替えると、初回振込は、証書が届いてから約50日後になってしまうんですよ。
直前の定期支払月(各偶数月の15日)の前月分までが初回振込、っていう決まりがあります。初回振込に限っては、奇数月に行なわれることもあります。
ということで、もしも11月半ばあたりに証書が届いていたとしたら、定期支払月(12月15日)に振込がある、ということはまず無理で、早くても来年の1月15日(銀行休業日なので、実際には1月13日金曜日になります。銀行休業日があると、直前の平日に前倒し支給されます。)が初回振込です。
初回振込以降は、各偶数月15日に前々月分・前月分の2か月分が振り込まれます。
たとえば、2月に振り込まれるのは、12月分と1月分です。
その他、証書に書かれた「受給権が発生した年月」の翌月分から支給が開始されます(法律での決まり)。
1か月ずれる、というところがポイントで、受給権が発生した当月の分の支給はありません。そのあたりは、証書にもちゃんと印字されてるはずです。
以上は、http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-1250 … をみていただくとよーくわかりますよ(PDFファイルです)。
ちゃんと図示されてます。
そちらでは「障害基礎年金」と書かれてますけど、「障害厚生年金」でもおなじです。
いちいち日本年金機構に聞くような内容ではなくて、ちゃんとパンフレットが添えられていたはず。そこにPDFファイルとおんなじ内容が書かれてるとは思うんですけれど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 先日(9月26日)、障害基礎年金の審査に通った事が書かれた書類(通知書)が届きました。 いつ障害基礎
- 障害年金について
- 親戚から年金振り込み通知書(年に一度送られてくる障害年金の振り込み月が書かれたハガキ)が届いたと連絡
- 障害年金について。 私は障害年金2級を受給しているのですが、先程年金額改定通知書と振込通知書がきまし
- 現在、障害者グループホームに居住しています。 9月の末に障害基礎年金が50万円程(遡ってもらえる為)
- 心配。
- 年金受給。
- 障害基礎年金の申請が先日終わりました。 申請してから3ヶ月後に審査結果の通知書が自宅に郵送され、更に
- 年金受給について。
- 申請して審査が通った後に障害基礎年金が振り込まれたら、分かるんですか? 口座を確認する以外の方法で確
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有期の障害年金を受給していま...
-
年金初回の振り込み通知書?が...
-
未支給年金の振込通知書が届き...
-
障害年金額の突然の変更・・・
-
ちょっと前の世代の人達って定...
-
奨学金について
-
生計同一ではないのに生計同一...
-
なぜ年金の支給は2ヶ月に一度な...
-
NHK受信料の口座変更のやり方教...
-
未加入期間国民年金適用勧奨の...
-
「新NISA」と「旧NISA」は、同...
-
貯金が1億円あれば年金なしで...
-
郵貯銀行の口座凍結
-
ねんきん定期便で基礎年金番号...
-
年金を郵便局の窓口で現金で受...
-
自営業の人は老後、国民年金だ...
-
奨学金についてです。 母が障害...
-
年金未払は公務員採用に影響?
-
無年金者の救済法ってなにかあ...
-
マイナンバーと基礎年金番号の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有期の障害年金を受給していま...
-
年金初回の振り込み通知書?が...
-
友人に国民年金・厚生年金保険...
-
未支給年金の振込通知書が届き...
-
障害年金について
-
障害年金の決定通知書の証書が...
-
年金証書はいつもらえる?
-
障害者年金 更新中
-
「年金証書」について。 障害基...
-
年金証書とは
-
障害年金証書ですが、2級の共済...
-
障害者年金2級決定の通知書が...
-
6月に鬱の年金申請をして3ヶ月...
-
障害年金証書で何故、精神障害...
-
障害年金を申請してから裁定ま...
-
障害年金 額の改定請求につい...
-
障害年金保険年金証書が届いた...
-
自己破産手続き中年金裁定をす...
-
年金振込通知書。
-
障害年金額の突然の変更・・・
おすすめ情報