dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

障害年金2級です。
今年4月が誕生日で、月末までに更新のお知らせが来ました。なので、月末までに診断書を年金機構へ郵送しました。
更新のか結果がわかるのは早くて3ヶ月掛かると言われました。
更新の結果が出るまでは支給は止まってしまうのでしょうか?
ちなみに、今までは偶数の月に振り込まれました。
解る方、宜しくお願い致しますm(__)m

A 回答 (1件)

いきなり支給が止まったりはしないです。


4月(誕生日がある月)の末日までに更新用診断書(正しくは障害状態確認届といいます)を出したんですよね。
すると、そこから5・6・7‥‥月と3か月数えて、もしも級下げや支給停止のために年金額を変えるときには、8月分から反映させることになっています。
ただし、年金は前々月分と前月分とが直後の偶数月に振り込まれることになっています。あと払いなんです。
ですから、8月分の実際の振込は10月(8月分・9月分)。
8月分から変わる、ということは、7月分までは出ます。
7月分の実際の振込は8月(6月分・7月分)なので、つまり、8月の振込までは止まりません。
その頃には、更新の結果がわかっているはずです。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11156961.html でも、そっくりの質問が出ています。
そっちの 回答 No.4 で書いたこととおなじです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

有り難うございます。とりあえず3ヶ月は安心しました。

お礼日時:2019/06/13 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す