dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、障害年金の審査請求の結果が約半年以上経ってから届いて、年金不支給→基礎年金2級支給の決定になりました。そして今は年金事務所から通知と年金証書が届くのを待っているのですが2週間経ってもまだ届きません。一応裁定書を送ってきた社会保険審査官に電話をして聞いてみたのですが、「年金事務所に結果を送ったので暫くお待ち下さい」としか言われませんでした。一体届くのにどのくらいの期間がかかるのでしょうか?

A 回答 (1件)

お役所仕事なので仕方ないです。



自治体によって変わってくるとは思いますが

1.だいたい月に2回程度、何日と何日に纏めて決めた日に発送するパターンと(例えば10日と20日に発送する)
2.ある程度数が集まってから一気に発送するパターンと2種類あります。

個人1通だけの発送というのは余程例外的な事を除けば基本的にはありません。

質問者様の書類は年金証書という非常に重要な書類なので
おそらく1.のパターンではないかと思います。

最初の年金支給日までには届くと思いますのでもう少し待つしかないと思います。

全国同じなら年金証書は書留等の手渡しではなく普通郵便で来ますのでこまめにポストを覗いて下さい。
間違えて捨てない様気をつけて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、そういう事だったのですか。分かってとても安心できました。

お礼日時:2015/12/12 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す