電子書籍の厳選無料作品が豊富!

男の平均寿命は79.59年、女の平均寿命は86.44年
65歳から年金もらったとして男は約15年、女は約21年受け取れる

女の方が1.4倍の期間受け取れるんだから掛け金も1.4倍にすべきでは?

今でも受給開始年齢を早めたり遅らせたりして額が増減する仕組みがあるのだから、受け取れる年数による損得があるというのは国も承知しているはず
なのになぜ男女の寿命の差は考慮されないのか?

A 回答 (10件)

二度目ですが・・・


>女の方が1.4倍の期間受け取れるんだから掛け金も1.4倍にすべきでは?
そうですね。
たとえば、民間の保険会社なら、男性の方が平均寿命が短いということで死亡保険などでは保険料が割高になっています。自動車保険なども更に顕著でリスク細分型ということで、乗っている車の種類まで含めた確率計算の下で保険料が細かく増減しますよね。

同様に、年金も納付した金額に応じて支給額が増減するのですから、支給総額平均を同一にする(支給開始を女性の方が遅くなるようにする)とか、納付額を増やすなどの均衡策を講じるべきと思います。
先にふれた三号被保険者制度なんていうのは、論外ですね。なにせ、配偶者が自営業であれば、三号にはならず、一号として国民年金分を納付するのですから。「夫の支払った分に含まれている」というなら、自営業でも同じようにすべきですし、「専業主婦には収入が無い」という言い訳をするなら、自営業の男性の妻が一号になるというのは著しく不公平かつ不平等・・・一種の職業差別であるとさえ思います。

こうした、時代にそぐわない優遇措置が年金財政を圧迫していることは間違いありませんし、さっさと改正すべきであると思いますよ。
    • good
    • 2

それより前に3号被保険者制度をやめてほしいですよね。


掛け金がゼロなのに、堂々と受け取れるのですから、こんなわけの分からないことはありません。
    • good
    • 0

>男女の寿命の差は考慮されないのか?



あくまで 想像の域で 決めている側の人間ではないのですが

いわゆるモデルプランというか一番多いであろう人生であれば
一夫一婦制なんで 家に入ってくるお金は同額。
    • good
    • 1

なるほど。

斬新な視点です。本当になぜなんでしょう?
    • good
    • 1

まあ、子供の時期に死ぬ人もいれば100を超えても元気な人もいる。



悔しかったら長生きしたらいいんです。
    • good
    • 0

その数字は結局「平均」なので。


しかも男女だけを区別しては駄目。
区別しようとするなら、他の回答者の通り、「県別は?」「市別は?」なんてことになり収拾がつかなくなる危惧もある。

この回答への補足

平均が当てにならないのなら受給開始年齢を早めたり遅らせたりして額が増減する仕組みもおかしい事になるのでは?

補足日時:2014/05/15 17:28
    • good
    • 0

なぜ男女だけを区別するのでしょう?


性別で区別するなら、
今度は「都道府県別の平均寿命はどうしてくれる?」という話になってきてきりが無い。

この回答への補足

きりが無いから無視と言うのは中々の暴論ですね。

補足日時:2014/05/15 17:24
    • good
    • 1

平均寿命はしょせん平均でしかなく、1億3千万も人間がいればその数字から外れる人間も数千万は居る。

性別で差別する事は憲法違反でもある。無理。

この回答への補足

しょせん平均と言うのなら、年金を受け取る前に死ぬ人もいるのだから掛け金支払わなくてもいいですよね。

補足日時:2014/05/15 17:25
    • good
    • 0

お気持ちは分かりますが、


全てを平等にせよというのは、ある意味いうと悪平等だと思います。
小学生の学力を全部同じにせよ、同じでないのは不平等だといわれますか?

全国民の収入を同じにしろと言っているのと等しいのですが?

この回答への補足

平等にしろと言っているのではありません
男女で寿命が平等ではないのだから掛け金も不平等にしろと言っているのです

補足日時:2014/05/14 19:43
    • good
    • 0

すべての男が79.59歳で死に、すべての女が86.44歳で


死ぬなら、それもいいでしょう。

でも、みんなが同じではない。40で死ぬ女も90まで生きる男も
いる。

みんな同じというのが平等ではない。すべての人間が40で死ぬ危険性も
90まで生きる可能性を持っている。それが平等。みんな寿命は違う、でも
みんな死ぬ、それが平等。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す