dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Tuesdayの発音は、もしカタカナで書くとするとテューズデイでしょうか、それともチューズデイでしょうか。発音記号を見たり電子辞書の音声を聴くと前者のように思えますが、どちらでもよいと聞いたこともあります。また、英と米では違いがあるのでしょうか。

A 回答 (7件)

どちらでもいいです


どのみち英語の発音をカナで表すこと自体が不可能なのですから
まぁ、後者の方が一般的な表記でしょうが
    • good
    • 0

この質問は、


[túːzdei] か、[tjúːzdei] という質問ではなかったでしょうか。
全体的にみれば、後者の方が多いようです。

https://ja.forvo.com/word/tuesday/#en
ここで調べてみれば分かりますが、前者は、米国西部の発音のように思われます。(各人そのものには差がありますが、その傾向が見られます。)
    • good
    • 1

どちらかというとテューズディです。



本来の日本語にはない音なので、
昔の人はチューズデーとでもするしかありませんでした。

パーティーとか、ティーも日本語の音にはないので、
パーチーとか、チーというしかなかった。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/23 11:26

http://britisheigo.com/british_word/3713.html
英米の発音の違いについてこちらが参考になります。
カタカナで書く時は、「チュー」と書くのが多いと思いますが、これは最初のTuを「チュ」と発音する日本語的発想からだと思います。
アメリカ英語ではTuは「ト」に近い発音なので、「トゥーズデイ」とした方がよりアメリカ的発音に近くはなりますが、実際にはこれを書くかたはめったにおられません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。ニューバランスが実際にはヌーバランスのように発音されていることに似ていますね。

お礼日時:2017/10/23 10:47

チューズデイが正解です。

間違いないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/23 10:47

米英両方ともテューズデイだと思います。


https://en.wiktionary.org/wiki/Tuesday

ただ実際には日本でも訛りや方言があるように人によって異なるように私には聞こえます。
https://ja.forvo.com/word/tuesday/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。たいへん参考になります。

お礼日時:2017/10/23 10:45

どちらでもいいと思います。


カトマンズでも、カトマンドゥでもね。
でも、カメラをキャメラって言う奴は好かん。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/23 10:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!