プロが教えるわが家の防犯対策術!

至急!高校物理です。画像の問題を解説してください。問題2と3です。

「至急!高校物理です。画像の問題を解説して」の質問画像

A 回答 (3件)

問題2:


「弾性エネルギー」の求め方は分かっている(というか、公式を記憶している)ようですが、その意味を理解していないようですね。

(1) U1 = (1/2)kx^2 = (1/2) * 10(N/m) * 0.2^2 (m^2) = 0.2 (N・m) = 0.2 (J)
(2) U2 = (1/2) * 10(N/m) * 0.4^2 (m^2) = 0.8 (N・m) = 0.8 (J)
 仕事は W = U2 - U1 = 0.6 (J)

問題3:何が、どこが分からないのですか?
力学的エネルギー保存の問題です。「仕事」と「エネルギー」の関係が分からない? 同じものです。仕事=エネルギーの増減。

(1) された仕事は「位置エネルギー」の増加になっている。
 U = 49 (J)

(2) 重力による位置エネルギーは、鉛直高さを h (m) として
 mgh = 1.0 (kg) * 9.8 (m/s^2) * h (m) = 49 (J) = 49 (N・m/s^2) = 49 (kg・m・m/s^2)
より
 h = 5 (m)

基本のキを理解していないようなので、初めのところから復習した方がよいです。そうしないと、これから先は何をやっても「???」の地獄になります。
    • good
    • 0

問題2


(1)は正解
(2)
「さらに0.20m」ですから、変位(自然長からの伸び)は、合計で0.40mになっていますね。
このときの弾性エネルギーと(1)との差が「さらに0.20m伸ばすのに要した仕事」です。

問題3
(1)
「ゆっくり」ですから、頂点での運動エネルギーは考えなくて良いでしょう。
「なめらか」ですから、摩擦による損失もないと考えるのが妥当です。
要するに「された仕事」=「位置エネルギー」です。

(2)
「位置エネルギー」がわかれば、「高さ」はわかりますよね。
    • good
    • 1

高校?


中学生理科の力学の教科書に載ってるよ
”中学生 理科 運動エネルギー”でググって見ましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中学では重力加速度、サインコサインタンジェントは扱いません。しっかり調べてから物を言いましょうね。

お礼日時:2017/10/25 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!