dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は経営学科の大学を目指しているのですが、そこの講義で中小企業診断士等の資格を取れるというのです。そこでファイナンシャルプランナーを目指せる訳なのですが、その仕事は一体どういった事をするのでしょうか?将来的には独立して仕事をするんですよね?その独立するまでにはある程度企業に所属して経験を積んでいくのでしょうか?
質問ばかりですいません。

A 回答 (2件)

ファイナンシャルプランナーで独立して食べている人は結構います。

中小企業診断士とダブル資格を保有していれば、道はさらに広がると思います。ただし、どんな資格でもそうですが、取得しただけで食べていけるはずはないですよね。医師でも弁護士や税理士でも、インターン、下積みがあります。具体的にどうしたらいいかということは、参考URLに詳しく載っていますのでご覧になってみてはいかがでしょうか?

参考URL:http://www.jlh.jp/houmu/financial/soudan.html
    • good
    • 0

『ファイナンシャルプランナー』とは、


個人に対するお金の診断士(トータル的な) です。

残念ながら、この資格だけで独立して食べていけるものではありません。あくまでも付随の資格です。(中小企業診断士もしかりですが)

一般的には、会計士、税理士、保険外交員、銀行員、証券マンなどお金に関わる人たちが、持ち合わせているケースが多いです。

また、『中小企業診断士』は、誰でも試験を受け、受かれば取れます。ファイナンシャルプランナー(AFP、CFP)は、FP協会の終了認定が無いと試験を受ける事ができません。(ファイナンシャルプランニング技能士はさにあらずですが)

『士』の資格で食べていけるのは、「弁護士、会計士、税理士」くらいです。

まずは、しっかりと勉強して下さい。

この回答への補足

回答ありがとうございます。ということはファイナンシャルプランナーとして仕事を確立している人はいないのですか。

補足日時:2004/09/15 20:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事