dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過食とチートデイの違いってなんですか?
私はチートデイとして好きなものを好きなだけ食べたのですが、5000kcal優に超えてましたし、内容は普段我慢してる炭水化物や甘い物などのジャンクフードで栄養もなにもないものばかり、甘いもの食べてしょっぱいものを繰り返して10000kcalいくんじゃないかで1日が終わりましたが、体重は2㌔増え今週でチートデイの効果があるかわかります、でもこれってただの過食になってるのでは?と思いまして質問させていただきました

A 回答 (1件)

「過食」という言葉には、明確な定義はないですが、ダイエットで考えるなら、消費カロリーよりも上回るカロリーを摂取することですね。


1日について言うのか、1週間単位で言うのか、1か月単位で言うのかは、いろいろあります。
チートデイは、ある目的をもって、1日だけ過食すること、となります。

なので、れいっちさんの場合、チートデイを含めて、何日間かの平均で消費カロリーよりも摂取カロリーが少なければ、チートデイ成功。
そうならず、摂取カロリーが多くなれば、ただの過食。
そう考えればいいのではないでしょうか。

個人的には、チートデイなんて、ダイエット(食事制限)に効果的とは思いません。チートデイを言い訳にして、なし崩しに食事量が増加するだけの結果になることがほとんどだと思いますけどね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

その通りですね!w
実はチートデイは効果的なのかためしたくてやってみたのですが、次の日も普通に食べたいと思ってしまいました!(よゆーで我慢できました)ありがとうございました

お礼日時:2017/10/31 08:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!