重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

プリンターのインク カートリッジに「再生品」があるのを知りました。印字の質は新品とどう違うか、何かトラブルは起きなかったか、使ってみた経験のある方教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

メーカー次第ですよ。


昔は、ひどいのが有って壊れたりしましたが、最近は問題ないです。
昔、エコリカを使って壊れましたが今は問題ないです。

会社は、5年前からインクジェットは互換品ばっかりです。
写真とか発色に拘らなければ問題ないですよ。
印字の質は、エコリカなどは全く判りませんよ。

なお、プリンターの故障は無償修理で無ければ
メーカーは修理してくれましたよ。
キャノンのプリンターは3台修理に出しました。
4年目に壊れた。ヘッド交換とマット交換でした。

会社のエプソンのプリンターは3年間購入時から互換インクです。
エコリカより安いインクですが壊れません。発色は悪いです。
ヤマダ電機で売ってる商品です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/05 21:54

壊れてもまあいいや。

の心持でないと使えないですよ
    • good
    • 0

過去にあるけど、カラーマネージメントまで遣る人には、発色も変わるし退色も早い。


矢張りお値段相応です。

インクの目詰まり、プリンターの修理拒否はNo1氏の言われる通り。
全てが粗悪品とは言いませんが、そこは自己責任。
それを踏まえ使う使わないは個人の判断。

ここで訊かれても、薦める人は居ないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/05 21:53

一般的に言う再生インクはプリンターメーカーが出して居る物では無く、勝手にそう言うメーカーが出して居る物であってプリンター


メーカーが正式に認めて居る物ではありません(独禁法絡み)ので、インクの成分が違いますから当然粒子の大きさも粘性も
発色も違ってきますし、変色したり退色する時間も早いです。
それらも有って大きなリスクとしてはヘッド詰まりを起こして印字出来なくなると言う事が有りますのでお奨めできません。
純正品より価格が安いからと購入する人も居ますが、それによるプリンターの故障はメーカーが受け付けなかったり受け付けても
料金が高くなる事があります。
本来なら再生インクの価格は現状の半分以下にも出来ると思われますが、それを行えばまず訴訟問題に為りますからね。
時に「互換インク」と書く方もおりますが、オリジナルメーカーが認めて居ない限り「互換」は存在しません。
私自身も以前に価格に騙されて使った事がありましたが、ヘッド詰まりを起こしてリカバリーに苦労した事が有ります。
使うとしたならば自由ですが、リスクが純正品より高いと言う事だけは認識して自己責任でと言う事になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/05 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!