
旦那は休日、行き先を言わないでどこかに行き、言わなかった事が何が悪いん⁉︎と怒り、帰って来たなり隣の部屋にこもっています。
こどもの風呂入れは、ペースが合えばね。(自分が帰ってきた時にタイミングよければ)と。
家の事何にもしない癖に、一丁前に怒っています。
せめて休日の風呂入れくらい…休日くらいこどもに合わせてほしい…平気で電話無視したりラインも返さなかったり、一言言ってくれたら色々慌ててしなくていいのに。他にも色々してるのに。
一回、1日をこどもにそそいでほしいです。
ほんと、人の気持ちをわからない人だ…。
一言ちょっとでてくるわ〜とか、風呂入れてもらっていい?とか、何時までに帰ってくるわ〜とか。なんで言わないんでしょう。いつまっでも自由気分の旦那、非常に腹が立ち、呆れます。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
主さんの言い分もごもっともだと思うのですが、ここは敢えてオトコの立場で話しましょう
「休日」はその言葉通り、「休日」なのです。
毎日仕事で、長時間拘束され、嫌な思いで過ごしているので、「休日くらい」ああだこうだ言われずに過ごしたい。・・そんなところでしょう。
さて、そういう男性に命令?してもお互いイライラするだけです。
家事は小さい頃からの習慣と、好き嫌いもあって、誰でもするわけではないです。
この「刷り込み」には時間がかかるのです。
ここは、ヒゲもじゃの巨大な幼児がいると思って接してください(所詮、オトコは死ぬまで子供なのです)
子供に「お手伝い」させるのに大事な点は、成功体験です。
女性のいけない点は、何か手伝った時に必ず「ダメ出し」することです。
例えば、食器を洗います。
「何よ、この洗い方!床がビショビショじゃない!洗剤も使いすぎ!ちゃんと立てておかないと!きれいに並べないの!傷になるでしょ!やたら重ねないの!・・・(延々)」
こう言われたら、どう思うでしょう?
「何だよ、うるせえな。せっかく手伝っているのに。もうやらねえよ」となりませんか?
ちゃんと出来なくても、かえって用を増やしてても、やってくれたことには感謝してあげることです。
「お皿洗ってくれたの?ありがとう、助かるわ(笑顔)」
そうすれば「また、やろうかな」と思います。これを気長に繰り返すしかないです。
「やらされてる感」がなくならない限り、家事は楽しくないです。
主さんも「面倒だから、アンタやってよ」という態度で頼んだら、先方も「イヤだな」としか思えません。
(ちなみにうちのワイフは「やってくれるとうれしいんだけどなあ」と笑顔で言うので、やりやすいです。)
最後に、
夫婦って、どんな小さなことでも「当たり前」って思ってはいけないのです。
「一番近い他人」同士が一緒に暮らしていくことなのですから。
主さんも、ダメな亭主でも「仕事してくれてありがとう」って思ってあげてますか?
「感謝する気持ち」それが「思いやり」です。夫婦がいつまでも仲良く暮らすにはそれが一番大事です。
気持ちのキャッチボールです。まだ先は長いです。ご主人が上手に出来るまで、ゆっくり練習しましょう。
No.7
- 回答日時:
2度目です。
彼は変わりません!
諦めるか、離婚するか、究極の選択です。
でも諦めらんないよね。
これからの季節、鍋だよね。
結婚してる友達を1組か2組呼んで鍋パーティーでもやったら。そこでどんな子育てしてるか、旦那さんはどんなふうに協力してくれているのか、何気なく話してもらったらどうだろう。
自分がいかに世間ズレしてるかわかるんじゃない?
それと2人目が欲しかったら条件を出す!
子供の教育上良くないから、出かける時はどこに行って、何時までには帰ってくるのか、さらにその時間までには必ず帰ってくる。
子育てには親とのスキンシップが大切、特に小さい時こそ重要だからしっかりと子育てに協力して欲しい!特に遊んでやって欲しい。お風呂もね。
あなたの協力なしに、2人目なんか無理だから‼︎
と言ってやろう。
あゝ疲れる。ご苦労様。
No.6
- 回答日時:
俺の休みに〜←乳幼児を持つ親に休みはないよ!この子誰の子?私の連れ子?私1人で作った子?あなたは誰?父親じゃないの?じゃあ誰?自分はこの家で誰なのかよく考えなさい!と叱る。
それでスネて出て行って改善しないなら今後もずっと独身気分の人ですからATMと割り切るか、子供の教育上よくないからスッパリ離婚するかですね。No.1
- 回答日時:
私が思うのは、そのだんなさんも思いやりに欠けるところでがありますが、基本は、だんなさんのお母様の育て方が悪かったのだと思います。
そのような性格や考え方に至っのは、少なからず、幼少期の母親の影響はあると思います。
今一度夫婦で話し合ってみてはどうでしょうか。
だんなさんの、常識は、もしかしたら非常識かもしれませんよ。
あなたが、お願いしたいことを、真剣に話する機会をもうけましょう。
子供は、あなたの子供ではないのです。
お二人の子供なのです。
多分時間のルーズさは義理母ゆずりで、マナー?常識がないのも義理母譲りです。それでも二人はこども欲しいと言う旦那に、私はゾッとします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 家事がしんどいです。(共働きの奥様の回答お待ちしております) 9 2022/12/18 20:41
- 夫婦 愚痴です 7 2022/04/24 21:01
- 夫婦 先輩方 うちの旦那、こういうときどうすればいいですか? とにかく私は最近我慢してる 旦那のイラつく行 3 2023/02/26 19:44
- 夫婦 おはようございます。 旦那38歳、私27歳、子供3歳と、現在妊娠中です。 つい一昨日と昨日の事です。 5 2022/04/11 09:10
- 離婚 旦那に冷めたかもしれません。 先月中だけ旦那は出張で週末だけ帰ってくる生活でした 夜はキャバクラに行 4 2023/03/05 21:53
- 夫婦 旦那の行動、私の印象が悪くなったかについて。 旦那の行動で お義父さんや親戚の方に私の印象が悪くなっ 6 2023/08/07 12:22
- 夫婦 産後2.3週間 ほとんどワンオペでの育児で 旦那さんが帰ってくるのは 夜8時過ぎ 遅い時だと夜11時 3 2023/06/22 19:03
- 夫婦 旦那へのモヤモヤ。 期待しすぎ、求めすぎと言い聞かせてるけど好きと言う気持ちに穴が開いてしまいモヤモ 7 2023/02/01 23:59
- 夫婦 ガキすぎる旦那の扱い方がわからないのでアドバイスください 娘をお風呂に入れるのは旦那の担当です 今日 8 2023/02/12 00:17
- 子育て 旦那が不定休の方に質問です。 子ども2人(3歳と0歳)を育てている者です。 旦那が不定休なので、土日 5 2023/07/17 21:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夫が行き先を告げずにふらっと出かけます。 だいたいコンビニ、本屋、スーパー、近場のドライブなどで1時
夫婦
-
男の人って行き先言わずに出かけるの?
父親・母親
-
妻が何も言わず出かけます。
父親・母親
-
-
4
夫婦について 皆さんは友達と遊ぶ時など、誰と遊んでどこに行くかって話しは夫婦間でパートナーとはしない
夫婦
-
5
自分の行き先は親に言うものか
その他(家族・家庭)
-
6
明日の予定を言わない夫について
その他(結婚)
-
7
出かける時、いちいち行き先を聞いてくる親
父親・母親
-
8
嫁が家出しました。数日前は、嫁の誕生日を祝ってやらなかっただけで不機嫌になり、夕飯だけ作って1時間近
夫婦
-
9
親に誰とどこに行くか報告しますか? 22歳女性です。実家暮らしです。 出かける時、親がいちいち誰とど
父親・母親
-
10
旦那が仕事の付き合いでスナック、ラウンジに行きました 私は行くなら行ってもいいけど帰ってきた時には
夫婦
-
11
妻はなんで話してくれないんでしょうか。
夫婦
-
12
旦那が愛情表現を全くしてくれません
夫婦
-
13
夫を傷つけてしまい離婚する事になりました。 私27歳 夫32歳 子なし結婚して一年半です。 私がただ
離婚
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
既婚者です。妻以外に恋をしま...
-
苦しくて辛くて息がとまりそう...
-
結婚したあとグループで異性と...
-
既婚者でも車に女の人(仕事の...
-
旦那が仕事の付き合いでスナッ...
-
母子家庭の女性とは結婚しない...
-
もっと夫とエッチしたい
-
夫から離婚を迫られて困ってい...
-
急にお洒落に気を遣う様になっ...
-
年の差不倫?
-
妻がスナック勤務でいつも遅く...
-
50才過ぎた既婚者ですがこの歳...
-
旦那の飲み会の頻度について
-
家の中に泥棒がいます。去年の...
-
妻が大好き、でもキャバ嬢とも...
-
【真剣な相談】新婚です。妻の...
-
夫婦のエッチの場所について質...
-
結婚や子供の有無を聞くのはハ...
-
私は今、一回り年下の男性とダ...
-
フィリピンパブ女性との交際に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
既婚者です。妻以外に恋をしま...
-
苦しくて辛くて息がとまりそう...
-
子供の中学校卒業式に母が不参...
-
【真剣な相談】新婚です。妻の...
-
母子家庭の女性とは結婚しない...
-
既婚者でも車に女の人(仕事の...
-
夫婦のエッチの場所について質...
-
結婚したあとグループで異性と...
-
家の中に泥棒がいます。去年の...
-
妻がスナック勤務でいつも遅く...
-
50歳バツイチ男性です。 三年...
-
土日、毎週一緒、気が狂いそう...
-
50才過ぎた既婚者ですがこの歳...
-
夫から離婚を迫られて困ってい...
-
不倫後子供のために家族に戻っ...
-
フィリピンパブ女性との交際に...
-
50代半ば過ぎ未亡人これからど...
-
40代の主婦です。パートしてい...
-
旦那が仕事の付き合いでスナッ...
-
年上の人妻と独身の私の不倫に...
おすすめ情報