
車の傷をお店の人に賠償してもらえるでしょうか
お店の駐車場で車に傷が入りました。
ナチュラル系の雑貨屋さんで、車止めに角材が使われていました。
土に埋めた感じで車止めを設置してあり、それが動かないように金属のテントを留めるような杭で固定してあるのですが、それが車止めの木のギリギリ手前にあり、車止めまで車を進めたら、その金属の杭が車にめり込んでしまいました。
塗装も剥げていて修理が必要な状況です。
車止めまで車を進めたら傷が入ったというのがちょっと納得いかずここで質問しています。
前方不注意だったのでしょうか?
ちなみに車は頭から車止めに向かって停めました。
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
>車止めまで車を進めたら傷が入ったというのがちょっと納得いかず
「車止めまで前進して、駐車してください。」などの指定があれば
店の責任を問えるが、特別、誘導がない場合は100%ドライバーの責任。
No.8
- 回答日時:
車止めって…単なるスットッパーでそれ以上後退(前進)出来ないようにしてあるだけの物です。
そこまで後退(前進)しても「安全」という意味ではありません。
100%貴方の不注意での物損事故です。
No.6
- 回答日時:
一般的には、「お客様用駐車場」とかには、看板があり、管理者権限による使用ルールの説明が
書かれていたりします。
「当駐車場内での事故には一切関知しません」という感じで書かれていたりする傾向にあり、
私有地とかですと、管理者権限による使用に関してのルールは、看板等に書いてあればそれは
敷地内を利用した時点で同意したこととみなされます。
ただ、雑貨屋さんの敷地内にあり、不適切なものだと思い、その傷が付いた時に直接お店のスタッフさんに
声をかけて、「今ちょっと駐車場内で傷が付いてしまった」と言えば、状況によっては、弁償してもらえる
ケースもあるかと思います。
月極駐車場などでもそうだと思いますが、無人で運営しているという感じで、誰かがそこに常に目を光らせて
いるとか、常時ガードマンがいるという感じのものは少ないです。
そうすると、来客用の駐車場であっても、お店の人は、「ここの来客用駐車場にタイヤ止めの位置がここで
問題ないか?」という安全上の配慮の確認などもしておき、そのまま車がタイヤ止めまで進んだ時に車に
傷がつかないか? という部分で、「車によって当たるかもしれない」と思ったりすると、それは看板など
に読めるように書いておく義務もあるかと思います。
どちらかというと、駐車場って厳しい感じの基準みたいなものがあり、365日、朝とか夜とか明るさも
変わるでしょうし、天気も晴れた日だけでなくてザンザン降りの雨や台風もあったりする。そういう環境の
どこを見ても安全上問題ないかを確認する安全配慮の義務とかがあったりします。
例えば、雨の降る日の夜に駐車場の照明の明るさが不足していると、危険なのかもしれません。
月極駐車場とかですと、365日、24時間営業という感じになるので、夜間は照明が点き、それはその駐車場に
面した公道をパトカーに2名の警察官が乗車し、走りながら敷地内に異変がないか? をサクッとチェック
できるような構造にしてあり、さらにフェンスなども中が見えやすいようになっていたりします。そして
異変があれば、クラウンサイズのパトカーが勢いよく敷地内へ侵入したり、あるいは何か危険と判断した
容疑者のような人を追いかける際に接触しないような構造にもなっていたりします。
真夜中に不審者がいて、追いかける時とかに周りの車に接触してしまうと、それはマズイので、そういう
ことになりにくい設計だったりします。
なぜか? 設備に問題があるのではないか? という指摘でもされるとマズイので、あらゆる想定などをして
いたりする感じです。
一般的にタイヤ止めがあるという場合、それはバック駐車を想定したものかなあ~と思うのですが、
前進で車を入れると車高の低いスポーツカーとかは、フロントスポイラーが接触したりすることがあります。
この為、リアカメラを搭載した車で、バック駐車して、カメラの映像のガイドラインを目で確認して、その手前
とかで停めて駐車される人が多いと思います。
現実問題としては、そのお店に行った時に、ドンと何か設備に当たった時には、お店のスタッフさんとか店長
とかに、「駐車場でこういう風に当たってしまったのですが・・・」と切り出して、その対応で反応見ながら
「これって、設備的に安全上問題ではないですかね?」と直接訊く感じになるかと思います。
設備に当たれば、それは物損事故になる可能性も考えられます。私有地内とかでそこの何かを壊してしまいます
と、器物損壊罪という刑法上の法律対象となる可能性があります。
よって、敷地内を出るまでに告知したり、相談する必要もあるかと考えます。
また、その接触したりした原因は、運転者が100%悪いとは言い切れないケースもあると思いますので、
その相談もそこでする感じになるかと思います。
お店に来る人は、基本一般消費者となり、一方お店は自業者となります。何か問題が起きたりしますと、専門知識
などの問題で、お店側が「こんな風にしましょう」と提案誘導することが基本となります。
「たしかに。これはお客様のおっしゃれた通り、車をタイヤ止めまでバック駐車したら、先に車に接触してしまい
傷がつくと私もそう思います」なんて感じでお店の人がそれが設備として問題があると認識すれば、弁償して
もらえるのかもしれません。
そんな感じなので、直接顔を突き合わせて相談し、また車の傷なども見てもらいながら話し合うという感じに
なるのかなあ~と思います。
No.5
- 回答日時:
>前方不注意だったのでしょうか?
そのとおり。
あなたには杭の修理代を負担する義務がありますが店には車の修理代を負担する義務は一切ありません。
これで賠償を求めれば場合によっては恐喝罪になりますね。
No.3
- 回答日時:
駐車場で行った事故なりは一切責任をもたないって店もある
車止めとしても、タイヤ留めのなのか、単純に車が進入しないように。とか、踏み間違いでも、歩行者がいても被害の軽減目的のものもありますから。
単純に駐車場である看板とかね。
ある程度高いものなら、タイヤ留めではなかったりしますから、あなたの前方なり後方の不注意が悪いとも言える。
文句を言うにしても、文句をいうときには、その場を離れないで、その店に言わなければいけないよ。
車体を低く改造しているなら、タイヤ留めにあたったなら、自業自得。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 駐車場の管理責任について 3 2022/04/17 20:25
- 事故 駐車中のドア当て逃げを止める棒に接触して逆ギレ、車の前に立ちはだかって発進を妨害する停車の強制 3 2023/08/21 23:37
- 事故 一時停止不履行の車と衝突しそうになり急ブレーキをかけて減ったタイヤの損害賠償を求められますか? 9 2023/03/02 08:40
- 駐車場・駐輪場 車を入れていない駐車場の入り口前に停めるのも駐車違反ですか? 6 2023/06/24 13:13
- 駐車場・駐輪場 もう一度皆様の知恵を貸してください!パニックです。 12 2023/08/15 00:12
- 駐車場・駐輪場 このような駐車場について、質問です。 午後、会社があったので、会社の駐車場に駐車する際にバックでこの 4 2022/10/04 18:45
- その他(車) 前向き駐車した後、出られなくなった場合 7 2023/01/22 04:34
- 駐車場・駐輪場 月極駐車場の利用の仕方について質問です。 私の隣のスペースを借りてる人が車1台分のスペースにバイク3 3 2022/04/20 10:54
- 運転免許・教習所 対向車バック駐車中で進路を妨害されたら秒でキレますか?? 7 2023/04/15 17:56
- その他(行事・イベント) イベントスタッフ理不尽な理由で帰された 私は昨日・今日と、あるイベントのボランティアスタッフをしてい 3 2023/08/06 18:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
カーセックスしたことあります...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
普通AT、第一段階技能で一時間...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
隣の家の車が、我が家の敷地内...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の通話機能による音漏れにつ...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報