
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
交通事故・後遺障害を専門とした行政書士です。
症状固定後の治療費は、原則請求できません。
示談交渉は、保険会社の提示額が少ないと思えば、裁判基準などの慰謝料金額を基礎に、裁判基準に近づくように保険会社と交渉する事です。
先ずは、保険会社に示談金の提示をして貰う事ですね。
通院慰謝料については、下記を参考にしてください。
http://mutiuti110.jp/compensation/kizyun.html
http://jiko110.org/accident/standard.html
症状固定後の治療費は請求できませんが、後遺障害が非該当の場合は、異議申立てが可能です。
症状固定後も、自費でリハビリ治療が必要な程、症状が酷いのなら異議申立てで等級認定される可能性は、あると思います。
先ずは、後遺障害専門の行政書士に相談することをお勧めします。
後遺障害の異議申立てをする場合は、異議申立ての結果が出るまでは、示談をしてはいけません。
後遺障害を申請して等級認定がされると、通院慰謝料とは別に、後遺障害慰謝料が支払われます。
自賠責保険の場合、後遺障害14級で75万円です。
裁判基準では、後遺障害慰謝(逸失利益含む)は、概ね200万円前後となります。
後遺障害が認定された場合の、慰謝料総額の概算については
http://jiko110.org
http://mutiuti110.jp
参考になれば幸いです。
以上です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 損害保険 交通事故 慰謝料の請求は労災か相手保険会社のどちらが多く貰えるのか? 通勤中に交通事故(バイク対車の 2 2022/03/25 17:52
- 放射線治療・リハビリテーション 交通事故ではなくて、ある日突然突発性難聴になる病気について。 できる治療が終わり、後遺障害が残った場 2 2022/12/17 20:44
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 弁護士に交通事故の示談交渉を依頼する場合、車でI時間半ほどかかる弁護士に依頼するデメリットはあります 7 2023/03/09 07:14
- その他(お金・保険・資産運用) 交通事故慰謝料 交通事故に合い3ヶ月が経ちました。治療目的で通院してます。 自賠責保険から120万円 1 2022/06/22 08:10
- その他(お金・保険・資産運用) 交通事故慰謝料の事です。 4月3日に交通事故に合い、治療目的で通院してます。 そろそろ、3ヶ月になる 3 2022/06/23 10:08
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 身内の重症の交通事故の示談交渉を弁護士に依頼するタイミングっていつですか? 5 2023/02/22 17:39
- 怪我 第五腰椎圧迫骨折で労災認定がおりました。 この怪我は3回目の病院でされました。 1回目 腰椎椎間板症 1 2023/01/30 15:48
- 事故 弁護士の成功報酬とは何をさして成功というのでしょうか? 仕事中の交通事故で肩を痛め右肩が四十肩(なっ 5 2022/12/19 15:44
- 損害保険 交通事故で病院に通っていました。 通院5ヶ月後相手保険会社に治療費の支払いが、打ち切りになりました。 1 2022/06/13 22:44
- 事故 交通事故 1 2022/04/15 22:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交通事故に遭ってから
-
交通事故被害者 保険会社から打...
-
自分の健康保険を使わないほう...
-
住宅火災保険の面積が80m2違っ...
-
2週間前に事故を起こしてしまい...
-
車検切れ、自賠責有りの時、任...
-
ご近所の家の塀に車をぶつけて...
-
アクサダイレクト損保は信用で...
-
自賠責保険が切れた事故
-
犬にかまれた
-
全損事故での被害
-
駐車場での事故 過失割合は?...
-
スーパーの駐車場の車止めが外...
-
車の任意保険の選び方
-
車の保険について(特に車両保険)
-
10:0で、車が大破してしま...
-
犬に噛まれた際の慰謝料について
-
事故と保険会社と医者
-
自動車保険の会社選びと切り替...
-
自動車保険
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交通事故に遭いました。メニエ...
-
後遺症について
-
後遺障害診断書の既存障害欄に...
-
交通事故で負った怪我の後遺症...
-
交通事故に遭ってから
-
交通事故
-
交通事故に関しての相談です。 ...
-
交通事故の場合のムチ打ち 数...
-
異時共同不法行為の認定と後遺...
-
労災事故での後遺障害認定につ...
-
交通事故の予後の治療について
-
交通事故被害者 保険会社から打...
-
交通事故 後遺障害について
-
追突事故をされました。後遺障...
-
保険の有効期限
-
交通事故の後遺障害の決め方に...
-
後遺障害診断書はどっちに作成...
-
ご近所の家の塀に車をぶつけて...
-
ユーザー車検時の自賠責 重量税
-
先日軽い追突事故を起こしてし...
おすすめ情報