アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

宜しくお願いします、今日仕事帰りに前を走行中の自動車学校の車を見てて思ったのですが国が定めたキープレフト走行ですが、左白線ギリギリを走行するのは分かりますが、お年寄りが増えたこの頃、ケッタにふらふら載って見える方もいます、倒れたら直ぐ、曳いちゃいますね、片側一車線の場合真中走行ではダメなのでしょうか? 何故キープレフト走行が、原則義務と成ってるのでしょうか? ご指導お願いします。

A 回答 (2件)

年々道交法が変わり最近は自転車も車道左側走行になってます。

質問者同様歩行者や自転車がいる左側を走らなくてはいけないのか?
自転車が車の脇をすり抜けることをしないようにしたいのかわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、う~ん依然相変わらずケッタはどんな風に走っても構わなあ意識まだ、ありますからね、 私もケッタに乗る時は確かに車が来なければ信号無視、斜め横断だから、他のケッタ乗りの方、私非難出来ませんが
自校はキープレフトを、これでもか!と言う程指導しますからね、。 ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/11 17:41

キープレフトと言っても、左側には、自転車走行をして居る人も、道路の境界の、無い道路も有ります。


キープレフトでも、最低、80cm位、
白線から、空けて、自転車走行の、邪魔になら無い様に、運転せねばなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってすみません、 歩道、縁石、白線、車道となっています縁石と白線の間は30センチです ケッタは全て歩道を走っております農地の中にある道の為お年寄りが、ふらふらケッタを動かしてるのを、みかけますが、道路側へ転倒でもしたら そんな道で、キープレフトは、どうかなあーと、考えてしまいましたが、 道交法では、臨機応変はなくキープレフトと、記してあります?
ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/11 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!