「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

日本語が苦手です。プレゼンがあるので、理解できない箇所・分かりにくい箇所があれば訂正していただきたいですm(._.)m

非行化の主たる原因は「心の闇」であると考えました。つまり、少年に「心の闇」を抱えさせない、また取り除くことこそが、少年の非行防止には大切なのです。

A 回答 (4件)

心の闇の具体的説明と、それを取り除く具体的な方法の説明があればオッケーです。



それがなければ、「問題を解決するには原因を取り除けばいいのです」という、
わざわざ言うまでもない当たり前の文章にしかなりません。
    • good
    • 0

プレゼンってのは、相手にわかりやすく情報を伝えて、行動を促す行為なんだよ。


ここに書かれている内容じゃあダメだね。

まず非行の原因が「心の闇」という仮説を立てたわけだ。
じゃあそうなったのはなぜなのかっていう理由、根拠が必要なのと、「心の闇」ってのが抽象的すぎる。
例えば、「非行の原因として、統計データから具体的に○○や××が挙げられます。これはいわゆる心の闇と言い換えられないでしょうか」って感じで、聞いている人が「心の闇」とかいう抽象的で良く解らないものを具体的に想像できるものにしなきゃダメなんだよ。
「心の闇」っていう言葉に、そこで定義を与えてあげて、聞いている人と喋っている人の共通言語にしなきゃならんのよ。
聞いてる人と喋ってる人が、一つの単語で別の内容を想像してちゃダメなんだよ。
「心の闇」って言葉は、そうなっちゃう言葉だから気をつけないと。

プレゼンするならデータ出して、そこから仮説を立てて、検証してみて、結果としてこうしたら解決するんじゃないか、だからこれをしましょう!って流れでいかなきゃ。
    • good
    • 0

「心の闇」というのは、いかにも利いた風な単語ですが、それだけでは何のことか分からないし陳腐な言い回しです。



他人からは窺い知れない黒い部分や他人に理解されない言動を「心の闇」と表現しているのであって、その内容はその人によってみんな異なっているはずです。
とすれば、少年に心の闇を抱えさせない方法や取り除く方法はそれこそ千差万別であり、そういった様々な状況でどうすれば心の闇を理解することができるか論じることが重要です。

「世の中の貧困はお金がないから起こる。だからみんなが金持ちになれば貧困はなくなる」と言っているようなものです。
そもそもこんな一行だけでプレゼンできるのですか?
    • good
    • 0

文面は良いと思いますが「心の闇」とは何を指していますか?具体的なケースを数点述べた方が良いのではと思います。

それに対した解決策はプレゼン内容に入っているのでしょうか?それがプレゼンの核だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報