
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
やり過ぎたかという反省と、この程度で泣くなよという苛立ち。
その泣き方があざとかったりすると、同情引こうとしてるのかよという怒り。
泣く側にそのつもりがないとしても、イライラを煽る泣き方ってのもあるわけでして。
キレそうになったら他の人にちょっとその場を任せて頭冷やすためその場を離れることも考えますね。
私は教師からの理不尽な叱責で泣かされた挙句にキレられ暴行されたことがあります。
小学校時代の話ですが。
No.4
- 回答日時:
困ったなぁと思い、対処を考える。
泣くということは感情的になってるので、その場では何を言っても効果は薄い。
自分がその場を離れるにしても、ほっとくのはマズい。信頼できる第三者に任せて時間を置き、落ち着いたところで、「泣かせるつもりではなかった」ということを直接的でない方法で説明しなければならない。
とかなんとか、落ち着かせる方法を考えるでしょうね。
叱ったのは、たとえ教育的な効果を狙ったものだとしても、泣かれてしまえば、おそらく、その期待した効果はゼロ。指導方法を反省すべきだと思いますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先生が冷たくなる心理ってなん...
-
生徒と教師はどこからどこまで...
-
先生が生徒に対して「テメェ」...
-
あいさつをし返さないことを正...
-
「デスノートに名前を書くぞ」...
-
生徒の髪染めは駄目なのに何で...
-
行進練習と指導要領
-
他人を侮辱する男をどう思いますか
-
こんな教師どう思いますか?
-
中学校の担任努めてます。 私は...
-
学校の先生ってクズばっかりで...
-
部活動の代休は?
-
学校の教師も人間だから、やっ...
-
生徒との距離の取り方
-
大学入試のとき調査書で落ちる...
-
理科大の入試の仕組みに関して
-
社会人入学推薦書について
-
国や自治体(あるいは研究機関...
-
好きな人
-
あなたが思う、こんな人は学校...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生徒へのプレゼント
-
学校の教師も人間だから、やっ...
-
学校の先生はこの子がモテると...
-
生徒からの悪口。
-
先生が冷たくなる心理ってなん...
-
学校の先生に質問です。 生徒が...
-
担任が変態…?
-
中学3年女子です。 いきなり可...
-
学校の先生って卒業した生徒か...
-
学校の教員が生徒を車に乗せる...
-
生徒と教師はどこからどこまで...
-
中一女子です。2年生の先輩が、...
-
もしもあなたが中学校の教員だ...
-
先生が生徒に対して「テメェ」...
-
教師を辞めさせるには・・・
-
学校の先生って携帯も見ないく...
-
生徒との距離の取り方
-
教育実習で見る現場と、教師に...
-
休めの姿勢ってどういう意味が...
-
非常勤講師を辞めたい 川崎市で...
おすすめ情報