dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カラーレーザープリンターを使っています。
最近に置き場所を変えて大型フロアスピーカーの横へ置きました。
だんだんと色が薄くなり最後には読み取れなくなりました。
トナーは十分にあります。
メーカーの電話サービスで転写ドラムが悪いのではないかと言われました。
転写ドラムを交換すると一時的に改善します。
二回交換しましたが、数日後にはまたダメになります。
スピーカーの磁気の影響でしょうか。
プリンターの位置に方位磁石を置くと強力に引き寄せられるほどの磁界です。
構造に詳しい方、教えてください。

A 回答 (5件)

A.No3の回答者でお礼を読んで。



メーカーで違いはあると思いますが、下記URLの内容が参考になりませんか?。
https://www.ricoh.co.jp/pps/support/techinfo/las …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
磁気を利用した処理は出てきませんが、
どの工程で影響を受けるのでしょうか。
そしてそれは取り返しのつかない結果を招くのでしょうか。
謎は深まるばかりです。

お礼日時:2017/11/24 19:42

A.No4の回答者でお礼を読んで。


>磁気を利用した処理は出てきませんが、

「ディベロッパーについて」をよく読んでください。

以降コメントしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
よく読んでみます。

お礼日時:2017/11/24 22:27

転写ドラムが帯磁した際の挙動をプリンタメーカーに確認してください。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まさにその質問をここでしています。
答えをお持ちでしたら教えてください。
修理窓口の人が物性まで知っていたとしても、
その解説は本来業務では無いです。

お礼日時:2017/11/24 11:39

プリンターの移動は業者がやったのでしょうか?



自家移動で水平が出ていない場合に、色や濃度の調子が変わることがありますので、一度サービスに見てもらいましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
プリンターの設置も移動も自前でやっています。
水平は完璧です。

仕事をやめてあまり小遣いがないので、
有償修理の道を選択する事は無理です。
何がどう壊れたのかを突き止めて
中古部品と交換するつもりです。

そこで磁界がプリンターにどのような影響を与えるか、
その機械構造上の物理現象について解説してくださる方を求めております。

お礼日時:2017/11/23 14:35

聞くより何よりプリンタを移動して確認すればいいでしょう。


その上で磁力の影響だと判明したら、以下のような物もあります。
https://www.monotaro.com/s/q-%96h%8E%A5%83V%81%5 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
磁気の影響を考えた時に既に移動しています。

磁界を受けて直ちに発生した症状ではなく、
何日もかけてジワジワと起きて来た現象なので、
原因を取り除くことで直ちに回復するかどうかは、
これからの経過観察の結果を見ないとわかりません。

そこで磁界がプリンターにどのような影響を与えるか、
その機械構造上の物理現象について解説してくださる方を求めております。

ご紹介いただいた商品は交流電流によって発生する磁界には有効だと思いますが、
スピーカーのような永久磁石による静磁界への効果はないように思います。

お礼日時:2017/11/23 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!