性格いい人が優勝

赤道付近は、なぜ一年中暖かいのですか?
夏や、冬は、南中高度は90度になりませんよね?

A 回答 (4件)

春と秋に南中が90度になること、夏と冬は南中が66.6度で1/3しか傾かないわけです。

だから常に日差しがものすごくある、ということです。

気温というのは、単に日中の日差しで決まるわけではありません。重要なのはその付近の水温です。水は温めにくく、冷めにくい為、大体2か月ぐらいズレて影響が出てくるといわれています。春分・秋分の直上の日差しで温められた海水はそのまま2か月ぐらい地域を温め続けるのです。

赤道付近は殆どが海(アフリカだけが大陸)なので、保温効果も高く太陽が傾いても暖かさが続くのです。
    • good
    • 0

赤道付近は太陽高度が高く、単位面積あたりの日射エネルギー


が大きくなります。
気温は空気の温度で、空気の熱伝導率は小さいので、直接
日射を受けた地面から得る熱量は制限されますが、地面や車の
上の鉄板は、卵焼きが焼けるほどには熱くなります(100度前後)。
    • good
    • 0

日本の夏でも、太陽高度は、明石市6/20で79度です。

暑くはないですか?
大地は日射量の影響を受けますが、
気温はそれ以外に海流(海水温)の影響が大きいです。
比熱が一番大きいので夜でも冷えません。
ハワイが常夏なのは、海流(海水温)の影響です。
    • good
    • 0

でも春と秋にはギッチリと日差しあるじゃん

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!