dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オール電化のお風呂について質問です。
先月からオール電化のマンションで一人暮らしをしています。先日1ヶ月分の電気代の請求が来たところ、7300円でした。
私は家にいる時間が短く、テレビも部屋の電気もほとんどつけてない生活を送っているのですが、これは平均なのでしょうか?
また、お風呂についてなのですが最初の物件説明によると、お風呂に使うお湯は利用料の安い深夜電力で沸かしていると聞きました。私は友人の家や温泉などに行くことが多いのですが、お風呂を使わない日でも深夜電力で無駄に沸かしているのでしょうか?カテエネの使用実績を見ると、電気代の7割ほどが深夜電力だったのでそうなるとあまりに無駄だと思うので気になりました。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

契約している料金プランや容量によって基本料金や単価が変わるので、7000円が高いともなんともいえないです。



湯沸しがエコキュート方式なのかどうかわかりませんけど、ほとんど使わないのでしたら普段はブレーカーを落としておいて、使う予定の一日前ぐらいのタイミングでONにすればよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!