
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
f(x)=x^2ーx∫ 0→2 f(t)dt+2∫ 0→1 f(t)dt
∫ 0→2 f(t)dt=A …(1) ,∫0→1 f(t)dt=B …(2) とおく
f(x)=x^2ーx・A+2B …(5)
A=∫ 0→2 f(t)dt=∫ 0→2 (t^2ーAt+2B)dt=[t^3/3ーAt^2/2+2Bt]2…0
=8/3ー2A+4B
∴ 3Aー4B=8/3 …(3)
B=∫ 0→1 f(t)dt=∫ 0→1 (t^2ーAt+2B)dt=[ t^3/3ーAt^2/2+2Bt]1…0
=1ーA/2+2B
∴ A/2ーB=1 …(4)
∴B=A/2ー1を(3)に代入
3Aー4(A/2ー1)=8/3
∴ A+4=8/3 ∴ A=8/3ー4=ー4/3 B=(-4/3)/2ー1=ー2/3ー1=ー5/3
よって、(5)から、f(x)=x^2+(4/3)xー10/3
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 f(x)=2x+∮(0~1)(x+t)f(t)dt を満たす関数f(x)を求めよ。 3 2022/07/05 22:54
- 数学 R上の実数値連続関数fが周期pを持つならば次式か成り立つことを示せ。 ∫[x→x+p] f(t)dt 2 2022/09/13 10:38
- 工学 周波数fで表現したフーリエ変換の対称性に関する質問です。 1 2022/09/14 12:27
- 数学 f(x) を周期 T >0 の周期関数とするとき ∫(0~x)f(t)dt が周期 T >0の周期関 2 2022/12/13 18:21
- 物理学 物体に一定の大きさfの力をx軸の正の向きに加える。またこの物体には抵抗係数がγの速度に比例する抵抗力 2 2023/07/06 04:01
- 数学 数学の問題が分かりません! 次の関数y=f(x)の逆関数y=f^-1(x)を求めよ. ※答えが2次関 3 2023/06/22 19:22
- 数学 【 数学 一次関数 】 問題 f(1)=-7,f(3)=-13を満たす1次関数f(x)を求めよ。 疑 4 2022/10/23 17:50
- 数学 高校数学で質問があります。 2 2023/02/13 16:40
- 数学 多変数関数の微分とテイラー展開について 5 2022/04/24 16:55
- 数学 1変数関数に陰関数ってあるんですか? 1変数関数は f(x)=xの式 f(x)はxの値で決まるもの( 4 2023/05/08 18:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関数方程式f(x)=f(2x)の解き方...
-
ニュートン法について 初期値
-
f(x) g(x) とは?
-
n次導関数
-
数学の f(f(x))とはどういう意...
-
大学の問題です。
-
微小量とはいったいなんでしょ...
-
2次関数の問題です aを実数の定...
-
z^5=1の虚数解の一つをαと置く...
-
差分表現とは何でしょうか? 問...
-
xの多項式f(x)最高次の項の係数...
-
積分する前のインテグラルの中...
-
x<1の時、e^x <= 1/(1-x) であ...
-
微分について
-
急いでます!!
-
フーリエ変換できない式ってど...
-
マクローリンの定理の適用のし...
-
f(x)=sin(x)/x って、とくにf(0...
-
関数が単調増加かどうか調べる...
-
次の等式を満たす関数f(x)を求...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
f(x) g(x) とは?
-
数学の f(f(x))とはどういう意...
-
微小量とはいったいなんでしょ...
-
マクローリンの定理の適用のし...
-
"交わる"と"接する"の定義
-
【数3 式と曲線】 F(x、y)=0と...
-
差分表現とは何でしょうか? 問...
-
ニュートン法について 初期値
-
左上図、左下図、右上図、右下...
-
f(x)=sin(x)/x って、とくにf(0...
-
微分について
-
数学についてです。 任意の3次...
-
積分する前のインテグラルの中...
-
z^5=1の虚数解の一つをαと置く...
-
Gnuplotについて エラーメッセ...
-
関数方程式 未知関数
-
極限を調べるときプラス極限マ...
-
次の等式を満たす関数f(x)を求...
-
微分可能ならば連続の証明につ...
-
∫[x=0~∞]logx/(1+x^2)の広義積...
おすすめ情報