dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同棲の生活費について。切実です。

私は29歳、彼は36歳。
私は大手企業で正社員として働いていましたが、半年ほど前に体調を崩してしまい、仕事ができない状態になり休職しています。
彼も正社員ですが、朝ゆっくり目で夜はほぼ終電帰りです。

皆さんにお伺いしたいのですが、正式な同棲していない状態での生活費やお金に関してアドバイス頂けませんか。
状況は以下の通りです。

彼のアパートはそのままで、95%私の家で過ごしています。彼が彼の家に帰るときは荷物を取りに行くくらい。

私は休職中ですが、給料が家賃分ほど出ているのでなんとか貯金などを切り崩しながら生活している。しかしそろそろ限界で(未だに復職めどが立たず)で親から援助してもらい生活しています。

彼とはほぼ同棲状態ですが、公共料金、家賃は私もち。
彼に散々お願いして、食費くらいは出して欲しいと伝えた事があり、今は外食費は彼が出す事が多いです。(全額ではない)
また、節約のため自炊をするようにしていますが、食材費の半額くらいは彼の目安で渡してきます。
彼が飲むビールなどは買ってきてくれます。

この状態が数ヶ月続いており、ついに親がキレそうです。と言うのも、彼の生活費まで親が払ってる感覚だからです…。

彼に「私は親に援助してもらってここに住んでいる。仕事も辞めて何かしら働ける所を探さないともう生活できない」と伝えているものの、具体的に家賃を出す、などの援助はありません。
彼も彼のアパートを引き払いができない状態だから?と踏んでいます。

両親も再婚なので、頼れるのは母だけですが、その母にも申し訳ない気持ちでいっぱいで。自分の体調はだいぶ回復しているので、彼にしっかり話したいのですが、どのように話せばしっかり伝わるのか男性の皆さんに教えて頂きたいです。

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (8件)

逆にもう貯金が尽きて家賃払えないから彼のアパートに居候させてくれと頼んでみる



若しくは、彼が独身寮等に住んでいて同棲出来ないなら、家賃払えなくて今のアパートを出て行かなきゃいけないから、家賃折半で同棲してくれないかと頼んでみる

これで駄目なら彼は多額の借金があるか、余り真剣に交際してるわけじゃないのかも・・・
    • good
    • 0

私は還暦を過ぎた老人で、27歳の結婚前の娘がいます。



もし、娘があなたと同じ状況なら、まずは別れることを強く勧めます。
こんな甲斐性の無い男に付いて行っても明るい未来は待っていませんよ。
まだまだ20代なのでもっとましな男を探しましょう。

最近はデート代も割り勘が珍しくないと聞きますが、せめて男は少しでも多く出す程度の甲斐性のある人にしてください。
あなたが全く気にしないなら言いませんが、既に困っている現状にも関わらず、見てみぬふりはせこい男の代表だと思います。

彼氏への暴言ご容赦ください。
頭が古くてごめんなさい。
    • good
    • 2

36にもなって甘えてますねクソ野郎め


家賃や光熱費は折半すべきですよ
何かしらの事情で彼のアパートが解約出来ず折半がキツいなら彼にアパートに帰ってもらいましょう
光熱費が節約できます
とりあえず質問者さんは彼を甘やかしすぎです
甘やかしてはいけません
金玉蹴り上げてやりましょう
    • good
    • 2

ただの『ヒモ男』なんか 追い出せばいいです。



お母様が 気の毒です。

貴方の体調を整えることの方が先決です。

貴方もお母様と一緒に暮らしてちゃんと静養して

再出発すべきです。
    • good
    • 2

彼はなるべく自分のアパートの光熱費や食事代をあなたのアパートで使ってあなた以外の将来結婚する方の結婚資金にする為にコツコツためているのだと思います。

あなたは利用されています。どうして別れないんですか?期待してガッカリしますよ。
    • good
    • 1

正直その彼やめた方がよいのでは?



彼氏も働いてるんだから普通に自分の生活費ぐらい自分で負担すべきです。

読んでてまるでヒモのように思えました。

結婚に向けての同棲でしょうか?

もしそうなら正直、彼は結婚とか考えてなさそうです。

追い出すしかないかなと思います
    • good
    • 1

休職何か月できるんですか?


迷惑かけるから、退職したらどうですか?
精神科には通ってくださいね。
    • good
    • 0

結婚申し込んでみるとか?それでダメなら別れる。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!