dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

白鵬が、「冬の巡業に貴乃花親方が巡業部長として出るのであれば自分は出ない」と言った事もあり結局協会は貴乃花親方を巡業から外したそうです。
そもそもあの暴力事件の現場に白鵬もいたわけで、彼は第三者と言うよりは当事者に近い立場であるにも関わらずその後の行動、発言には首を傾げる内容ばかりです。皆さんはどの様に思いますか。

A 回答 (6件)

白鵬について



> 過大評価して思い上がりがあるのではないでしょうか

との質問者さんの意見がありましたが、私も同感です。
ただその前に朝青龍がはでにやらかしたので、白鵬だって横綱の品位については
十分理解をしているようです。
そもそも横綱はある意味神のような存在なので、ある程度は上から目線を
とることは皆認めているわけで、それを許さないなら横綱という制度は廃止すべきです。
(番付上大関が最高位なのですから)

もちろん権力者はよくもわるくも自分の影響力が絶大であることを意識して
行動する必要があり、それをもって品位が問われるわけです。
今回の白鵬の一連の行動は品位にはかけますが、それを超えた情熱から
でた言動だったのだと推察されます。
だからと言って無条件に許されるものではないし、11日めの物言いは
明らかにルール違反なので論外ですが。

あくまでもワイドショー情報なので真意はわかりませんが、結局日馬富士が
行動するまえに白鵬が呼び水になるようなことをしているので
やましいんじゃないですかね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
今回の事件に関して白鵬は当事者にあたる立場だと思います。
いわば白鵬の呼びかけから会合があり白鵬の説教から端を発していたのですから第三者とは言えないと思います。
相撲の取り口にもいろいろあるようです。
相撲が決着してからの駄目押しとか、かち上げと言われる技ですが、白鵬の場合はいわゆるエルボーと言われるプロレス技で問題になってます。
とにかく、言動、相撲技等いわゆる今までの日本文化である相撲とは少し違うのかな?という疑問はありますね

お礼日時:2017/12/01 12:12

最新情報を見ると事件は白鳳が仕掛けたもの。


日馬富士は正義感で巻き込まれた感がある。
その背景には貴乃花部屋のねじれた正義感の育成法がある。
全ては正義感・・・でも相手に通じなければ偽正義感。
全ての争いは偽正義感の戦い。宗教戦争もね。
色々問題がある相撲界に反発したねじれた正義感の貴乃花が介入したことが
今の大騒ぎの原因。
狭い世界での馬鹿騒ぎ。誰が悪いのか? それぞれの言い分を聞いていると
みんなが悪い。客観的にみれていない。
目くそ鼻くその世界。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
価値観の違いはどの世界にも確かにあります。
相撲にあまり関心のない人にはどうでも良い話なのかもしれません。しかし私にはその様に考える事は出来ません。
ここまでの白鵬の言動を見てるとかなりの思い上がりがあると思っています。これを諌める事ができない相撲協会にいちばん問題があると思います。朝青龍といい、白鵬といい理解し難い言動が多すぎる。

お礼日時:2017/12/01 11:05

保志がいってたように、力士一個人の発言に協会は左右されることはありません


力士会の総意としてつたえられたわけではないので
たんなる白鵬の感想だという認識でいいでしょう。
貴乃花外しは、事件対応とマスコミの追いかけを避けるのが主たる目的です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
表に出た理由はあなたのいう様なことだと理解しています。ただし、白鵬からその言葉が出たのは関脇を前にして今回の事件に対する訓示を話している時に出た発言の様でした。本来はこの時は理事長がそれに対して諌める意味で注意をするのが普通であるはずが、それをしなかったそうです。
白鵬の言動については以前から疑問符がついていました。自分を過大評価して思い上がりがあるのではないでしょうか。私は白鵬が一番のガンではないかと思っています。

お礼日時:2017/12/01 10:57

そもそも貴乃花親方の態度に問題があるのです。

大のモンゴル嫌悪で、モンゴルの力士には挨拶しても無視する、白鵬を置き去りにする、、巡業部長としてこの態度はどうですか?

相撲協会を改革したい、と言いつつ協会のことには協力しない。この差別。協会という組織に属してる以上貴乃花の態度には疑問を呈するばかりですね。

そもそも今回の暴力事件だって、弟子の躾をちゃんとしなかったからでしょう。貴ノ岩の生活態度の悪さは評判だったようだし、それに貴乃花親方はモンゴル人同士との交流を貴ノ岩にも禁じてたのに、それも守らなかった。

日馬富士が暴行をしたのは事実だけどだから引退は当然だと思うけれど、モンゴル人だからとこういう裏側を知らない人間が批判ばかりするのはあまり良い気がしませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
私は裏側は知りません。正しい判断をしているとも思っていませんが、少なくとも表の部分だけを見てると白鵬にも問題がある様に思います。

お礼日時:2017/12/01 07:23

相撲では横綱は神様、物事に動じず負けることさえ出来ない。


神様に成ったのに邪心を捨てきれずただの相撲取りに戻っただけですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
神様は無理でも、人間として尊敬される存在にはなれると思うのですが、文化の違いはどうにもならないのでしょうか。

お礼日時:2017/12/01 07:19

そろそろ協会もモンゴル頼みから脱却しないといけない。

国民性の違いから日本の神事にあたる相撲道をモンゴル人には理解するのは難しいように思われる。モンゴルも相撲がそんなに盛んならモンゴル相撲協会を作って大相撲モンゴル場所としてモンゴルでやればいい。日本のシステムを真似てもいいからモンゴル人はモンゴルでらやって頂きたい。朝青龍にしかり白鵬にしかり、彼らの振る舞いや言動には、嫌気が刺してます。モンゴル人を差別しているのではなく、日本の文化や慣習に馴染めないから仕方ないからモンゴル人はモンゴルで本当にやって頂きたい。日本の相撲から撤退して日本人だけの大相撲にして貰いたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
私も同感です。

お礼日時:2017/12/01 07:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!