
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>はまらなくなったりしますか?
保管方法によっては、歪みが出て、はまらなくなったりします。
(通常に使用していても、ゆがむことはありますが・・・・)
保管方法としては、設置しているのと同じ状態。
つまりは、垂直に立てて置くのがもっとも良い状態です。
タンスの裏、食器棚の裏などに垂直に立てて置くのが良いです。
No.3
- 回答日時:
たまに反って(変形して)しまうことがあるので、保管時にはそうならないように注意した方がいいよ。
襖と違って引き戸ならそう簡単には変形しないし、短期間なら大丈夫だと思うけれど。
木の性質として、湿気を含んだ状態で曲げる力がかかり続くと、曲がった状態で乾燥して固まってしまう。
木工細工でそういう手法あるよね。
それと同じ仕組みで、引き戸をしまう際に、湿気のこもる場所で斜めに立てかけておくと変形することがある。
垂直に近い風に立てかけてあれば曲げの力が少ないからまず曲がることはないけれど。
前の回答者がおっしゃっているようにタンスなど家具の裏なら垂直にしまっておけるのでいいと思うよ。
(カビがついて変色してしまうのが怖いので、できれば新聞紙などを巻いておくといいかも?)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 うちは1LDKでリビングの横が いわゆる寝室?リビングの半畳程の部屋があります 寝室にはエアコンが着 2 2023/08/19 10:27
- 一戸建て リビングドアの幅について。 新築検討中です。 リビングに掃き出し窓を付けないため、大型家電の搬入には 7 2022/07/19 21:17
- 一戸建て 三階の新築を建てて来月引っ越しなのですが 子供のおもちゃ置き場について悩んでいます。 リビングが2階 2 2022/07/31 08:56
- 一戸建て 注文住宅のキッチンとリビングについて質問です。 キッチンの作業場を壁付けにするのですが、ダイニングキ 3 2022/04/30 13:24
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの移設工事費について 2 2023/05/12 14:32
- リフォーム・リノベーション マンション浴室洗い場の凹み修正について教えて下さい。 1 2022/04/26 22:52
- その他(住宅・住まい) 家の損害保険に関しての質問です。 先日、家の網戸が壊れてしまいました。 子供が網戸が閉まっている事に 3 2023/05/05 21:26
- 損害保険 家の損害保険に関しての質問です。 先日、家の網戸が壊れてしまいました。 子供が網戸が閉まっている事に 3 2023/05/05 21:27
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー サンポールで良いんでしょうか 3 2022/06/04 09:32
- リフォーム・リノベーション 修繕しない家主 4 2023/02/19 20:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
木製扉を屋外で保管する方法は
賃貸マンション・賃貸アパート
-
収納テクニックで押し入れなど収納場所の扉を外すというのがありますが、外した扉はどこに置くのでしょうか
その他(住宅・住まい)
-
無許可でマンションのドア(寝室)を外す
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
エアコン用コンセントってエアコン以外に使って差し支えありませんか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
冷蔵庫の設置について(設置場所が狭くてギリギリです)
冷蔵庫・炊飯器
-
6
引き戸の外し方
リフォーム・リノベーション
-
7
変な電話きました 日本じゃない?しかも184って始まる電話番号です どうやってこんな偽り?の電話番号
固定電話・IP電話・FAX
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引き戸を外した後の保管につい...
-
建具表の表記方法について
-
内装制限はドアも含まれますか?
-
内装材の白い粉はシックハウス...
-
築30年程の家に住んでいます。 ...
-
室内ドアのアンダーカットについて
-
L字コーナーを引き戸で仕切りたい
-
引き戸
-
積水ハウスの戸(襖?)の取り外し...
-
引戸の開口幅は・・・?
-
戸袋式の引戸を工務店から反対...
-
扉の開け閉めがうるさい、とい...
-
マンションの引き戸を何度もガ...
-
木製の引き戸が開かない
-
建具キープランのキープランとは?
-
引き戸の外し方
-
廻り縁の色を変えたい
-
業者で壁紙の張り替え時、家具...
-
玄関が引き違い戸だったら、ど...
-
隣人の引き戸や窓の開閉回数 心...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内装制限はドアも含まれますか?
-
築30年程の家に住んでいます。 ...
-
引き戸を外した後の保管につい...
-
内装材の白い粉はシックハウス...
-
室内ドアのアンダーカットについて
-
建具表の表記方法について
-
扉の開け閉めがうるさい、とい...
-
和風玄関、正式には右を開く?...
-
玄関が引き違い戸だったら、ど...
-
マンションの引き戸を何度もガ...
-
引戸を閉めた後に少しだけ隙間...
-
積水ハウスの戸(襖?)の取り外し...
-
戸袋式の引戸を工務店から反対...
-
引戸の反り
-
ダイノックシートとオレフィン...
-
2ヶ月前に通販でキャビネット...
-
隣人の引き戸や窓の開閉回数 心...
-
引き戸の外し方
-
安いニトリ家具の欠陥は我慢し...
-
これって合わせ鏡ですか? 私の...
おすすめ情報