A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
建具の付属部品記号でDCと言えば、ドア・クローザーのことです。
ただ、そういう表現はふつうはしません。図面にあるのであれば、あまりその辺にはお詳しくない設計の方かなと思っちゃいますね。キリキリ言うなら、あくまでDCは付属金物ですから、DC付きであって、DCタイプではないですね。あえてタイプというなら、自閉タイプか防火タイプとでもしないと。
なお、同じような自閉装置でも、コーンシールドならCDC、フロアヒンジならFHと書きます。普通の設計さんは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(AV機器・カメラ) シグマ 30mm F1.4 DC HSM | ArtのSony Aタイプの最高性能が発揮できるボディ 3 2023/07/28 22:20
- エアコン・クーラー・冷暖房機 24V仕様のキャンピングカー用クーラーを自宅で使用したい。 4 2023/05/30 15:40
- 電気工事士 【訂正版】空調服用のDCモバイルバッテリー Li-ion RECHARGE BATTE 2 2023/08/24 08:50
- バッテリー・充電器・電池 【USB充電器】丸形DC端子ーAC100V充電器を丸形DC端子ーUSB端子充電に買い替 3 2023/02/16 07:59
- 物理学 RFをDCに変換する整流器が欲しいです。おすすめの整流器を教えてください。また、AC-DC整流器では 1 2022/11/07 17:20
- その他(結婚) dcカード 毎月 久しぶりに記帳してみると、 数ヶ月前から毎月dcカードで10万を超える引き落としが 4 2023/06/28 08:28
- デジタルカメラ カメラ LUMIX「DC-S5M2」を2023年2月16日に発売されたようで購入検討中です。 しかし 4 2023/03/31 23:22
- バッテリー・充電器・電池 【DC丸形出力端子→USB変換アダプター】空調服の正規品のDCバッテリーからUSB充電 1 2023/08/24 06:54
- その他(資産運用・投資) 積立NISAと企業型DCは、両方やった方が良いですか? 今は企業型DCしかやってなくて、あとは銀行預 2 2023/05/22 23:28
- 電車・路線・地下鉄 補助電源としてDC-DCコンバーターを採用してる電車 3 2023/05/13 19:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
築30年程の家に住んでいます。 ...
-
積水ハウスの戸(襖?)の取り外し...
-
引き戸を外した後の保管につい...
-
内装材の白い粉はシックハウス...
-
玄関が引き違い戸だったら、ど...
-
玄関引き戸の良さについて
-
室内ドアのアンダーカットについて
-
内装制限はドアも含まれますか?
-
これって合わせ鏡ですか? 私の...
-
業者で壁紙の張り替え時、家具...
-
戸袋式の引戸を工務店から反対...
-
引戸の反り
-
マンションの引き戸を何度もガ...
-
和風玄関、正式には右を開く?...
-
建具屋さんの建具について教え...
-
クローゼットの3枚戸は連動?...
-
引き戸の外し方
-
リビングの引き戸ドアの反りに...
-
引戸を閉めた後に少しだけ隙間...
-
賃貸のマンションに引き戸を追...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内装材の白い粉はシックハウス...
-
築30年程の家に住んでいます。 ...
-
扉の開け閉めがうるさい、とい...
-
内装制限はドアも含まれますか?
-
引き戸を外した後の保管につい...
-
積水ハウスの戸(襖?)の取り外し...
-
建具表の表記方法について
-
室内ドアのアンダーカットについて
-
引戸の反り
-
引戸を閉めた後に少しだけ隙間...
-
マンションの引き戸を何度もガ...
-
木製の引き戸が開かない
-
和風玄関、正式には右を開く?...
-
戸袋式の引戸を工務店から反対...
-
玄関が引き違い戸だったら、ど...
-
外構がまにあわない・・・
-
これって合わせ鏡ですか? 私の...
-
引き戸の外し方
-
廻り縁の色を変えたい
-
ダイノックシートとオレフィン...
おすすめ情報