dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不快な気持ちになられた方、すみません。

いじめを受けている方に質問です。
いじめられたとき、どんな気持ちでしたか?
馬鹿にしているわけでじゃないです。気持ちを知りたいだけです。

A 回答 (5件)

嫌に決まってる。

    • good
    • 2

何言われても笑ってたから


笑いの仏って言われてた
まるで壊れたラジオみたいな
引き攣った笑みが顔に張り付いてた
気持ち?
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい、かな
自衛本能が出て笑ってたから
よく分からない
    • good
    • 0

虐めで死んだ人多いですよね。

死に追いやる犯罪です。=死ぬほど辛いと言う事だと思います。
    • good
    • 0

まずは「疑問」だね。


どうして自分が?という疑問。
イジメそのものの苦痛より「理解できない」ということが苦しい。
そして「いつまで続くんだろう」という悲観。
「いつやられるんだろう」という「不安」。
そういったものが混ざって、お先真っ暗、どこに行けばいいのかがわからなくなる。

怖いのは、イジメてる人間じゃなくてさ、イジメを受けて慄いている、自分自身についてだ。
自分が頼りなく思えることが、自分がどこにいるのかがわからないということが、心底怖い。
だから「イジメを解決する」というのは、イジメをしてるヤツをシメればそれで済むというほど、簡単なことじゃないんだよ。
嵐は去っても被害は残る。
イジメの破壊力というのは、そこにこそ存在するんだ。

ひとつだけ忠告。
こういったことは、言ってみれば「災害の被害者に、当時の状況を聞く」というのと似ている。
話さないでも良いことであるし、話さないほうが傷に響かないという人のほうが、きっと多いだろう。
興味本位で本来は聞いていいというものではない。
ただ「話すことで救われる」場合もあるし、また、何らかの切欠、未来への望みとして話す人もいるだろう。
これはだから「とても重い伝言」として、君は扱ってほしい。
その気が無いのであれば、すぐに忘れてほしい。
    • good
    • 2

学校に行くのが嫌で仕方ありませんでした。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!