これ何て呼びますか

うちでは、昔から雷が鳴るとテレビを消さないと落ちるといわれていますが、本当なんでしょうか?

A 回答 (7件)

消さないと落ちるのではなくて、


落ちたら困るから消すんです^^;

 電線に雷が直撃したり、直撃しなくてもサージ電流の
影響で、過大な電流が電気製品に流れることになります。
 もちろん、スイッチを消すだけではダメで、コンセントからプラグを抜く
あるいはサージ対策のテーブルタップを使うのが効果的です。

 また、パソコンの場合、瞬間停電でデータが飛んでしまったり、
電源は抜いてあっても、ネット用の電話回線から雷の影響を
受けることもあります。
(私の実家は、電話線に落雷の影響があり、電話機が吹っ飛びました^^;)
    • good
    • 0

コンセントの片方(長い穴)は、接地されています(地面に繋がっている)。


雷は地面に向かって落ちるので、テレビがコンセントに繋がっていると、雷の放電がアンテナからコンセントを経由して地面に流れる確率が高くなります。
コンセントを抜くことにより、地面へのルートが遮断されるため、多少は落ちる可能性が少なくなるということです。

コンセントを抜いたからといって、雷が落ちないということはありませんので、念のため・・・。
費用はかかりますが、雷対策は、避雷針を設置することにつきます。
    • good
    • 0

 雷が落ちるのと、テレビとの関係はありません。

 テレビの無い、山の中にも雷は落ちますから。
 もしテレビでコントロールできるなら災害防げますよ。
    • good
    • 0

雷は送電線を伝ってコンセントに入ります。


電気を消す…だけではだめです。
コンセントも抜かなければ侵入します。

ちなみに自分のパソコンにも入りました。
落雷防止のコンセントを使用していたのですが、結果的に故障しました。

万全はコンセントを抜いてください
    • good
    • 0

ん~1番さんは自信たっぷりに回答されていますが


落雷による故障を防ぐために コンセントを抜く
のであって
テレビを消さないとその家に雷が落ちる
という質問文の意味とは若干違う気がしますが。。。

それともテレビを使用していると電波の関係で
アンテナに落ちるというのでしょうか?
少なくともそんな話は聞いたことはありません。

雷は、より高いところ 電気抵抗の小さいもの(金属)
に落ちますから 避雷針の設備が整っていれば
滅多にテレビが故障するようなことは 無いんじゃないかな~
と思います。
    • good
    • 0
    • good
    • 1

本当ですよ


パソコンの故障もよく聞きます。

でも電源を消すだけじゃ駄目です
コンセントを抜くと安全です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報