
A 回答 (20件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.19
- 回答日時:
拒絶できません。
NHKは民事訴訟を起こします。
ごねれば通るは昔の話です、今はダメです。
ですが、ひとつだけ方法があります。調査員を部屋に入れなくてはなりませんが、
TVが無ければ良いのです。 まだ購入していないから見られない!
TVとアンテナの両方があれば契約となります。
No.15
- 回答日時:
なんとも次元の低い質問だね。
お前さんの考え方は、「百円を拾おうとして一万円を捨てる」のと同じようなもの。
こんなことを考えているようでは碌な人生はおくれないだろうね。
ご愁傷さま。
No.13
- 回答日時:
買ったけど家に会わなかったから直ぐに売ったから
今、家にTVはないです。
調べるとかワケわからないこと言われたら警察へgo
ここで最高裁の事を言ってる人いるけど
判決時にTV持ってるなら契約したとみなすから持ってたときからの分払いなよ
でも、個別に裁判しないと契約したと認めないよ。
です。
確かに訴えられて争えば100%負けますが
訴えられても途中で対象のTVが無くなれば
(友人にあげた等)
裁判は出来なくなります。
判決でてないから契約したことにならない
契約してないから払わなくて良い
これ、本当はNHK勝ってないのに何で勝訴なんだろ?
No.12
- 回答日時:
我が家はTVとTVアンテナないにも拘わらずNHKは年1、2回やってきます。
今後は回数が増えそう。ご苦労。死と税金から逃れることはできない(ベンジャミン・フランクリン)これにNHKが加わりました。最高裁判断で死神級にパワーアップしました。諦めてください。
No.11
- 回答日時:
新築した後、家族が急に留学になったので荷物を実家に送った、ここで単身赴任している状態で寝に帰るだけの家なってるのでTV設置していない。
携帯電話は、会社指定のスマフォなんでワンセグは映らないし、ナビは自動車通勤時の約束でTVを映らないようにしないといけない決まりであるので契約の必要はない。
いずれ3-4年中に家族の留学が終わったら、NHKふれあいセンターに自分で書類をだす予定である。
いま、いろいろと忙しいのでTVも設置できないので帰ってくれ。
といればいいかと
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近所の工事現場へのクレーム、...
-
材質 ST
-
住宅地に、養豚場が建設されそ...
-
掘削工事の積算
-
計画地盤高のFHは標高ですか?
-
請負工事の全額前払いについて
-
上棟式をしない場合の心づけの...
-
基礎にて、養生シートせずに2...
-
工事前の挨拶がない業者さんへ
-
お隣の建築現場からおがくずが...
-
見積も無いまま工事が終わり、...
-
電気工事などの入線と配線について
-
家の前の公道にポールや自転車...
-
○○工事は「施行」するもの? ...
-
道路使用許可を取得し工事する...
-
南側に3階建ての住宅が2軒建ち...
-
工事 騒音 家の前でやっている...
-
納材店とは
-
水道工事が凄くうるさいのです...
-
隣にたったマンションから部屋...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
材質 ST
-
計画地盤高のFHは標高ですか?
-
近所の工事現場へのクレーム、...
-
掘削工事の積算
-
請負工事の全額前払いについて
-
工事前の挨拶がない業者さんへ
-
10ギガとは
-
電気工事などの入線と配線について
-
見積も無いまま工事が終わり、...
-
すてバルブってなんですか?
-
ウォシュレットについて
-
施工日とは工事が終わった瞬間...
-
アパートの一室に住んでいる住...
-
南側に3階建ての住宅が2軒建ち...
-
建築現場の騒音で気が狂いそうです
-
お隣が新築工事中。非常識では...
-
工事現場の騒音は泣き寝入りす...
-
道路使用許可を取得し工事する...
-
工事 騒音 家の前でやっている...
-
【とても困ってます!】隣の工...
おすすめ情報