
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
マタニティブルーは産後の精神状態を指すので、妊娠中は当てはまりません。
精神的に不安定になる人は多くいますが、
本気で「死にたい」というのはどうなのでしょう。
ストレスを発散できる方法が見つかるとよいのですが・・・
私には小中学生の子供がいて、
特に上の子は反抗期なので、キー!となる時があります。
でも、夢中になっているテレビゲームがあるので、
子供が寝た後にゲームをすれば、スッキリしますよ。
その日の冷えは、その日のうちに。←お風呂でゆっくり温まりましょう
その日のストレスは、その日のうちに!ですw
お大事になさってください。
No.4
- 回答日時:
妊娠中はホルモンバランスが崩れて、生理中みたいな波じゃなくて、常に微妙なストレスを感じたり、お腹の中の子を異物と感じたり色々あるそうです。
これはどうしようもないので、他の方の言う 元気出させようって気持ちを汲んであげてください。
きっとみんな大なり小なり感じてきたんだと思います。
自分は男ですが妊婦の声をよく聞くので、質問者さんの言うことも少しわかるんです。
一年後には苦笑いな思い出になってますよ。
ありがとうございます(・ω・`)
いまきついことが重なったり、不安な事が度重なって不安定になってるのは自分でわかってて、後で何言ってるんだって思う事が多いのでお腹の子の為にも抑えて生活してみますm(__)m
No.3
- 回答日時:
なんか悩み有るの?
ママが不安定だと、
赤ちゃんも不安定になる
胎教に良くないからね
妊婦生活なんて、
人生でそんなに無いから
楽しまなきゃね
ご飯をモリモリ食べて、
元気を出して下さいね
えい、えい、おー、☺
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロポーズ・婚約・結納 結婚って何がいいんですか なんでそんなに女の人はしたがるんですか 結婚したものの後悔しています。 2 7 2022/08/27 02:02
- 離婚 気分を悪くされたら住みません。 私20代半ば、旦那30代。 付き合って2年で結婚。結婚1ヶ月で妊娠。 2 2022/08/26 23:45
- 妊娠・出産 知的障がいある人の妊娠や出産、避妊や中絶についてどう思いますか⁉️ 避中絶妊強要したりするのはもはや 3 2023/04/19 21:40
- 避妊 避妊 妊娠 貞操観念 3 2022/10/01 09:30
- 妊娠 カウパー液での妊娠について。 2 2022/12/31 18:39
- 避妊 【低用量ピル】【避妊薬】 低用量ピルについて質問です。 22歳女性です。 高校生の頃から生理痛が酷く 1 2023/05/02 17:38
- 避妊 【低用量ピル】【避妊薬】 低用量ピルについて質問です。 22歳女性です。 高校生の頃から生理痛が酷く 2 2023/04/09 15:25
- 妊娠 妊娠初期です。 つわりの症状が出始めて 寝転んで休んでいるとブルーな気持ちになってしまいます。 昔、 1 2023/02/07 14:17
- 妊活 現在33歳2人目妊活するか悩んでます… 7歳の娘が1人います。 旦那が2人目金銭面で望まなくて一人っ 6 2022/09/04 18:11
- 妊娠 妊娠してるのか生理が遅れているのかわからない 1 2023/07/01 22:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠中の妻の我儘に愛想が尽き...
-
溶けたプラスチックを食べたか...
-
妻や彼女が妊婦中、セックスし...
-
妊婦に送り迎えさせる夫について
-
妊娠中のハンダ付け
-
妊娠中のヘアスプレー利用
-
妊婦に酒を飲んで深夜迎えに来...
-
研究職を続けながら出産・育児...
-
妊婦さんとピクニックは?
-
今二人目妊娠初期で3ヵ月です。...
-
妊娠中の料理酒について
-
妊娠中の海水浴は、何が悪いの...
-
妊娠中のシャンプーについて
-
妊娠期間中
-
妊婦はぶりしゃぶ食べても大丈...
-
アパートの隣室の工事での妊婦...
-
妊娠中にお腹の上でパソコンを...
-
妊婦(妻)のわがままはどこま...
-
妊娠7カ月で遠方の結婚式に出席...
-
妊娠希望 溶接の仕事って・・・
おすすめ情報