重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いっそのことなら、現実逃避してこのまま死にたいって思ってしまうのは妊娠中だから?マタニティーブルーってやつですか、

A 回答 (5件)

マタニティブルーは産後の精神状態を指すので、妊娠中は当てはまりません。


精神的に不安定になる人は多くいますが、
本気で「死にたい」というのはどうなのでしょう。
ストレスを発散できる方法が見つかるとよいのですが・・・

私には小中学生の子供がいて、
特に上の子は反抗期なので、キー!となる時があります。
でも、夢中になっているテレビゲームがあるので、
子供が寝た後にゲームをすれば、スッキリしますよ。

その日の冷えは、その日のうちに。←お風呂でゆっくり温まりましょう
その日のストレスは、その日のうちに!ですw
お大事になさってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

妊娠中もマタニティーブルーって言いますよ。

お礼日時:2017/12/28 20:55

妊娠中はホルモンバランスが崩れて、生理中みたいな波じゃなくて、常に微妙なストレスを感じたり、お腹の中の子を異物と感じたり色々あるそうです。



これはどうしようもないので、他の方の言う 元気出させようって気持ちを汲んであげてください。
きっとみんな大なり小なり感じてきたんだと思います。

自分は男ですが妊婦の声をよく聞くので、質問者さんの言うことも少しわかるんです。
一年後には苦笑いな思い出になってますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(・ω・`)

いまきついことが重なったり、不安な事が度重なって不安定になってるのは自分でわかってて、後で何言ってるんだって思う事が多いのでお腹の子の為にも抑えて生活してみますm(__)m

お礼日時:2017/12/10 10:01

なんか悩み有るの?



ママが不安定だと、
赤ちゃんも不安定になる
胎教に良くないからね

妊婦生活なんて、
人生でそんなに無いから
楽しまなきゃね

ご飯をモリモリ食べて、
元気を出して下さいね

えい、えい、おー、☺
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます^ ^

2月5日予定日なので頑張ります(・ω・`)

お礼日時:2017/12/10 09:58

お腹にいるお子さんのためにも現実逃避はまたにしてください。

俗に言う
またにしてーブルー
っていうやつです。

言いませんよね。
大変失礼いたしました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

現実逃避はまたにしてください。
そのあと頭が硬いのでよくわかりません。、どゆことですか? すみません

お礼日時:2017/12/10 08:19

いいえ・・



死後を理解して無いだけです・・

本当の死後を知れば 自殺者も 居なくなる事でしょうね・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!