
ある曲の英詞に
" There to be here and here to be there. I never thought of going round around the world."
とあるのですが、どういう英文解釈をするべきでしょうか?
特に一文目の解釈が上手くできません。
Thereが名詞でto不定詞が形容詞用法で修飾していると思うのですが、それで直訳すると「ここにあるためのそこ、そしてそこにあるためのここ。」となり意味がよく分かりません。
上手く自然な日本語にするとしたらどのような表現が適切でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 提示した名言の"be to be able to do"の意味等について 4 2023/05/17 10:02
- 英語 The implant was placed to be flush with the crest 3 2022/04/30 00:48
- 英語 There is evidence in the literature that the peri- 3 2022/06/08 07:57
- 英語 この英文は分詞構文ですか? 4 2022/08/31 13:46
- 英語 この It'd は何の省略ですか? 4 2022/07/13 18:12
- 英語 "an amount of"の意味等について 2 2023/06/13 12:19
- 英語 不定詞の副詞的用法について 形容詞か動詞を修飾しているかの見分け方を教えて下さい 例えば They 2 2022/08/07 18:06
- 英語 文構造についての質問です。 release は動詞だと思うのですが、この位置に来る理由が分かりません 2 2022/08/10 11:08
- 英語 提示分の"with"の使い方等について 1 2022/08/23 10:40
- 英語 仮主語の「to be+名詞」の和訳について 4 2022/05/07 14:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
of being
-
感嘆文での what how の選択に...
-
「of + 抽象名詞」で形容詞化す...
-
THEM の指す部分が 分かりません
-
mostにtheが付かないのはどうし...
-
get の補語としての名詞
-
an aspiring journalist(ジャー...
-
v から始まる英単語
-
最上級のtheの省略について
-
英語単語の意味
-
和訳についてお願いします。
-
文法について
-
添削をおねがいします。
-
形+as+SV,とAs+SV+形,の譲...
-
[ my friend ] と [ my dear fr...
-
付帯状況with the windows open...
-
うまく英語にできない表現を3...
-
形容詞の'Japanese'や'American...
-
「ないものはない」という言い...
-
文の構造がわかりません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
of being
-
「~時間」の[ hour ]の複数形...
-
kindの比較級って、more kind?...
-
more+名詞って文法的にありなの?
-
「近くの」と「近い」
-
mostにtheが付かないのはどうし...
-
almost all (of) the~
-
in process / in progress
-
「~のなんのって」の意味
-
all the students と all of th...
-
国語の文法(中学2年)
-
[ my friend ] と [ my dear fr...
-
perfectとperfection?
-
「of + 抽象名詞」で形容詞化す...
-
so~as、such~as、の違いについて。
-
most of the peopleとmost peop...
-
a(an)+形容詞のみ
-
thanのあとに形容詞が来ても良...
-
aboveの位置と意味(ニュアンス...
-
比較級: higher 名詞 than ...
おすすめ情報