dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エアコンのコンセントの形状が見たことないものでした。
これは正しい工事が行われていますか?

コンセント差し込み口の左右の長さが違うのは一般的ですが、逆になってるように思います…
普通は左が長くて、右が短いですよね?

このコンセントを使っても大丈夫でしょうか。

「エアコンのコンセントの形状について」の質問画像

A 回答 (5件)

通常で使う分には特に問題は無いのですが、施工基準にはあっていませんね。

内部で上下逆に止めてしまっているのだと思います。気になるようでしたら施工業者に連絡して接地極の点検も含めて行ってもらってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

的確な回答ありがとうございます。設置前に確認して問題があれば大家さんに言います。

お礼日時:2017/12/16 11:19

左右どちらが長くても、短い方にはプラグの長い金具は入りませんね、その意味では何も問題ありません。


問題があるとすれば、接地線の接続が間違いないかの不安は残ります。
例えば、長い方に接地線を接続すべきを逆にしているとか・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

中のことはやはり検電してみないとわからないですね。
的確な回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/16 11:19

単に見た目だけの問題なのかは、


検電ドライバーで確認すれば宜しいかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検電ドライバーなるものがあるのですね。調べたら安かったので買って調べてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/16 11:19

家のはこんな感じです

「エアコンのコンセントの形状について」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

写真まで撮ってくださってありがとうございます。

お礼日時:2017/12/16 11:19

どちらでも問題はありません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/16 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!