A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
同系統で拾ってみると(左が進研40~60%ライン、右が河合50%ライン)
【法学部系】
東大文一 80 70
東北大法 69 60
熊本大法 63 55
新潟大法 60 52.5
【文学部系】
東大文三 77 67.5
東北大文 68 60
熊本大文 62 57.5
新潟人文 60 52.5
【理学部系】
東大理一 77 67.5
東北大理 67 60
熊本大理 58 52.5
新潟大理 57 50
【医学部系】
東大理三 79 72.5
東北大医 75 67.5
熊本大医 73 67.5
新潟大医 73 65
国公立ではだいたい7~9くらいの差ですかね。多くて10。
これは「偏差値の出方」であって、「出題の体感難度」となるとまた違うのでしょう。
個人的な大昔の記憶では出題難度は 駿台>>>河合>進研 で河合と進研は言うほど違わない(共に素直で標準的な出題だ)という印象です。
No.5
- 回答日時:
難易度が違うのでは無く、成績分布が違うのです。
進研模試はベネッセがやっていますがご存知の「しまじろう」君の世界からですから上へ昇れないのです。そのため駿台と提携しましたが、駿台は頂点だけ、ベネッセは下の方ばかりで受験者の分布がいびつです。河合塾は老舗ですから凸凹がありません、河合塾と代ゼミは模試ではお薦め出来ます。欠点は平均的過ぎて駿台のような売りが無いことです、東進などひどい物だと思います、教室をスクラップアンドビルドしています。通信型ですから講師が復讐される筈は無いと思っているらしい。No.4
- 回答日時:
偏差値で10違うと思っておけば、当たらずも遠からずです。
駿台とは20違います。
進研偏差値=60
河合偏差値=50
駿台偏差値=40
という感じです。
しかし実際はもっと差があります。
No.3
- 回答日時:
記述模試の出題難易度であれば、
数学で考えると、河合記述はおそらく、旧帝大下位グループのレベルかと。
進研記述は、センター7割前後、若干割るくらいの国公立大学の出題レベルでは。
私立は文理や専攻によって出題難易度が変わるんで。
また、英語は、国立だと記述に偏りすぎることが多いでしょうから、出題傾向がちょっと合わないので比較が難しいかも。
国語は知らない。
センター系模試の出題難易度は、センターからずれている方がおかしい、というだけです。
出てくる偏差値は、西南福岡九大辺りで、10違うと思います。河合の方が10低く出る。
下位の方だと差が少し縮まっているかもしれません。
ただし、情報が古すぎるんで、今は違う、という可能性もあるでしょう。
No.2
- 回答日時:
全然違いますね。
特に進研模試は簡単なので、進学校では学校の模試で進研模試やらないとこ多いみたいです。
私は進研で東工大A判定で調子のってたら河合模試ボロボロなんてこともありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 河合塾 マーク模試 難易度 河合塾のマーク模試は本番直前以外は優しめに作られていると聞きました。 で 1 2022/06/25 22:11
- 高校 高1(4月から高2)生です。 1月に受けた進研模試の偏差値が国数英で67.6でしたが2月に受けた河合 2 2023/03/21 03:46
- 大学受験 駿台入ろうと思うのですが模試の成績見せた方がいいですか?使える模試あれば教えてください。 2年で受け 1 2023/03/09 18:30
- 大学受験 〈模試についてです〉 1月にある河合塾の全統共通テスト高2模試と全統記述高2模試だったらどちらを受け 3 2022/11/23 02:28
- 大学受験 高校2年生です 今偏差値62の公立高校に通っています。 進学実績は去年は240人中60人くらいが国公 4 2023/07/17 15:18
- 予備校・塾・家庭教師 受験勉強は河合塾のテキストと模試をメインでやるべきですか? 1 2022/05/18 22:10
- 大学受験 河合塾の共通テスト総合問題集って、全統模試と同じレベルですか? 2 2022/06/03 02:45
- 予備校・塾・家庭教師 河合塾の全統記述模試の現代文で偏差値55未満の人は全員障害者ですか? 3 2023/04/10 04:35
- 予備校・塾・家庭教師 河合塾の第3回共通テストから1週間が経ちました。学校の模試の勉強が忙しく、共通テスト模試の自己採点を 1 2022/10/30 18:40
- その他(学校・勉強) 明日、河合塾の模試があって学校から申し込みをしています。 もし明日欠席した場合、自宅受験可能なのでし 1 2022/10/22 19:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高校2年です。進研模試と河合模試の違いについてです。 僕の学校では進研模試が強制で、河合の記述模試が
高校
-
高1(4月から高2)生です。 1月に受けた進研模試の偏差値が国数英で67.6でしたが2月に受けた河合
高校
-
進研模試で絶望しました
予備校・塾・家庭教師
-
-
4
進研模試の数学って70点とったら だいたい偏差値はどれくらいですか? 11月模試高2です ケアレスミ
大学・短大
-
5
高2の者です。 現在の偏差値は河合の全統模試が 国語50〜55 英語55〜60 数学64〜68 総合
大学受験
-
6
高校3年女子です。 私のクラスは文理混合クラスなのですが、担任が理系の子達のことはべた褒めし、私たち
高校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実力判定テストについて
-
今年浪人生なのですが河合塾や...
-
私立文系受験です。駿台模試や...
-
Benesseの基礎力診断テストを受...
-
身長187cmです。 私立文系の偏...
-
進研模試と河合塾の模試は難易...
-
スタディーサポートでS1とって...
-
河合奈保子さんは一重ですか?
-
模試の申し込みを忘れてしまい...
-
浪人生です。模試についての質...
-
理系の者です。河合塾で浪人す...
-
工業高校1年生大学受験のため模...
-
青森県には河合塾がありません...
-
現在高一で今年高二になります...
-
4月の高3進研模試って、英国が...
-
学研模試とは進研、全統、駿台...
-
駿台模試はできるのに河合模試...
-
6月の共テ模試が6割しか取れな...
-
東京外国語大学は、大学ランク...
-
私は、高校一年生です。 IQが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年浪人生なのですが河合塾や...
-
Benesseの基礎力診断テストを受...
-
なぜか河合塾の認定テストに受...
-
大阪大学志望の高3です。 これ...
-
理系の者です。河合塾で浪人す...
-
模試のドッキング判定について...
-
河合奈保子さんは一重ですか?
-
浪人生です。模試についての質...
-
実力判定テストについて
-
模試の申し込みを忘れてしまい...
-
学研模試とは進研、全統、駿台...
-
駿台模試はできるのに河合模試...
-
医学部/名古屋/駿台・河合塾 名...
-
化学と物理って何年生の何月か...
-
どうしても東工大に行きたいで...
-
東進の1000題テストをどうして...
-
河合塾札幌校と駿台札幌校の選...
-
僕は今年の共通テストで、ボー...
-
4月の高3進研模試って、英国が...
-
進研記述模試高3 10月 を受...
おすすめ情報