
生後65日 マルプーの餌の量と回数について質問です。
10日程前にペットショップでマルチーズとトイプードルのミックス犬を購入しました。その際ペットショップの人に餌は1日2回ふやかしたフードを、一回につき25〜30グラム与えて下さいと言われました。ふやかした状態で25〜30と言われ今日までずっとその量と回数で与えてきました。でも、ネットや本などを見たところそれだと少ないような気がしてきました。フードの袋に書いてある量は2ヶ月位だと1日50〜60グラムとありますがそれはふやかす前の量ですよね?それと生後6ヶ月頃までは餌の回数は1日3〜4回にした方がいいとネットで調べると大抵どこにもそう書いてあります。今は1日2回なのですが、餌の度にかなりお腹が空いているような感じで興奮します。
生後65日で体重950グラム位です。体型的にどうなんでしょうか?
もしふやかさない状態で1日あたり50〜60グラムをあげると今までの量の倍以上になってしまいそんなに増やすのも大丈夫なのか心配です。
ワンちゃんを飼うのは初めてで、これからしつけなども勉強していきたいと思ってますが、やはり一番大事なのは健康ですよね。どのように餌を与えるのがいいのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
1日2回はアダルト用です。
今は、1日5回位は必要ですよ。食べた後は、抱っこして、ゲップさせる必要が有ります。触れあうチャンスにもなりますよ(^-^)表示されてるのは目安です。これから、躾に入ると思います。その時は、歯も痒くなりますので、ドライフードでならしながら、躾してくださいね(^-^)新しい子供が出来ておめでとうございます。いつまでもお健やかに(^-^)回答ありがとうございます!1日5回も必要なんですね!2回じゃ可哀想な事してました。ゲップさせる必要があるなんて人間の赤ちゃんと同じですね。可愛いです!さっそく噛みぐせ始まっていてかなりおてんばな娘みたいです。可愛くてたまりませんが、愛情込めてしつけの方も頑張りたいと思います!
No.3
- 回答日時:
私はアバウトに与えていました。
子犬は寝る時間が多いので、子犬が目覚めたら食事。多めにふやかして食べるだけ与えました。食事が終わったら排泄。排泄が終わったら、また寝るので寝せます。子犬が食べきれずに残したフードは処分。子犬が目覚める度に食べさせていたので、正確な回数はありません。子犬が満腹になるまで与えていたので、計量した事はありません。
子犬が成長し、寝る時間が少なくなると食事の回数も減ります。量も少しずつ減らします。
そうやってゆっくり時間をかけて、一人前二回、散歩から帰ったら、と変えました。
生後65日はまだまだ成長期です。
健全な骨格、筋肉などの為にも、子犬には子犬用のフードを充分与えたいと私は考えています。
回答ありがとうございます!アバウトなやり方もありなんですね。あまり神経質になりすぎずワンちゃんの様子を見ながら十分与えたいと思いました。
No.2
- 回答日時:
うちもパピーちゃんの頃は、1日3回でふやかす前で25〜30gをあげていました!
ペットショップでは1日2回でと言われましたが、獣医さんにパピーちゃんは低血糖になるといけないから1日3〜4回あげてと言われました。
ペットショップの店員さんは、ペットショップの都合だったりよくわかってない人もいますので・・
パピーちゃんは体調が変化しやすいので気をつけてあげてください!
回答ありがとうございます!やはり、パピーちゃんは1日3〜4回ですよね。ふやかす前と後では量もかなり違うし今までお腹が空いた状態が長かったかもしれません。明日から1日3回でふやかす前の量で25〜30あげてみようと思います。ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
私も子犬を飼い始めた時は1日に3回フードをあげてました。
普通に1回25gを3回あげていて、今も体重的に1日2回25gあげています。体重もその個体それぞれなのでなんとも言えませんがその体重で少ないということは無いです!ペットショップの店員さんてろくに勉強してない人多いのであまり信用しない方がいいかもしれません。お医者さんなどにワクチン接種の際などにきいてもいいと思います。私は分からない時は直接病院行って聞いてました( 笑 )その方が確実です!回答ありがとうございます!子犬の時の一回25グラムというのはふやかす前に計ったグラムですよね?1日3回にして量を少しずつ増やしていこうと思います。来月初旬に2回目のワクチンに行くのでお医者さんに気になる事聞いてみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 食の細いレオパについて 1 2022/05/19 23:34
- 鳥類 文鳥の挿し餌について 2 2022/05/24 14:21
- 犬 犬のフードとカロリーについての質問です すごく食欲旺盛で、空腹になると吐いちゃうため一日のフードの量 1 2023/05/10 18:53
- 鳥類 セキセイインコの餌について 1 2023/03/22 21:52
- 魚類 メダカが次々に死んでしまいます。 外観では病変が見られず元気だったメダカが、ある日突然弱って餌を食べ 5 2023/08/12 07:22
- うさぎ・ハムスター・小動物 (急ぎです)インコ お迎え後 餌食べてくれません 1 2022/08/15 13:20
- 爬虫類・両生類・昆虫 【アゲハチョウの羽化後の餌について】 なんと去年12月の末に 蛹になったナミアゲハの蛹が、 予定日よ 1 2022/04/11 15:30
- 犬 マルプーでオスです。 昨日、初めて動物病院へ行きました。今生後3ヶ月で来週生後4ヶ月になります。あん 2 2023/03/31 10:32
- 鳥類 セキセイインコのヒナが嘔吐します... 1 2022/03/25 08:06
- 犬 ペットショップで、犬の1日のご飯の量はその子の頭一個分と教えてもらいました。 餌の袋どうりに入れると 2 2023/01/05 12:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
子犬の餌の量教えてください。 生後4ヶ月のマルプーです。 体重は2.0kgです。 リガロターキーです
犬
-
子犬にエサを与え過ぎていました(涙)
犬
-
もうすぐ4ヶ月のマルプーです。 生えてきた毛の根本が毛先より少し濃く、その部分だけ少しウェーブがかっ
犬
-
-
4
仔犬の場合何回トイレシート変えますか?
犬
-
5
子犬の食事回数
犬
-
6
フード
犬
-
7
3ヶ月のマルプーちゃんですが、両耳立ってます! 家に来た2ヶ月の時は両耳下がってて、途中から片耳だけ
犬
-
8
エサ入れに入れると食べない・・・
犬
-
9
突然すごい唸りながら、ものすごい速さで
犬
-
10
子犬生後4ヶ月半のケージ飼いしてる人
犬
-
11
子犬の放し飼いについて
犬
-
12
子犬(2回目のワクチン前)ですが、家の庭なら出してもOKですか?
犬
-
13
子犬(3ヶ月)の涙やけを治したい!
犬
-
14
子犬 2ヶ月半過ぎ 1日のタイムスケジュールなど。 特に専業主婦の方、どうやって飼われていますか?
犬
-
15
初めての散歩で、石を食べる。
犬
-
16
生後2ヶ月のチワワが頭をぶつけました
犬
-
17
生後7ヶ月マルプーです。食が細い子でご飯を興味示さないです。ふやかしご飯を1日3食与えるように獣医師
犬
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子犬生後4ヶ月半のケージ飼いし...
-
生後65日 マルプーの餌の量と回...
-
子犬の鳴き声がうるさくて悩ん...
-
「よし」の合図で急に餌を食べ...
-
生後3ヶ月前の子犬の噛み癖 う...
-
働いていて日中誰も居ない場合...
-
子犬の食事回数
-
子犬の睡眠不足!!!
-
犬が、顔を舐めるのを通り越し...
-
プラスチックを食べてしまいます
-
犬を飼って5日で死にました。...
-
子犬(2回目のワクチン前)で...
-
子犬との部屋について(別室で...
-
犬がすきだったため、ブリーダ...
-
生後4ヶ月引き渡しって長い?
-
おもちゃの奪い合い
-
仔犬に負ける先住犬
-
リッチについて・・・
-
ケージから出すと落ち着きがな...
-
高齢犬ですが自分で起き上がれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子犬生後4ヶ月半のケージ飼いし...
-
子犬の睡眠不足!!!
-
子犬を飼い始めたのですが、先...
-
新築の家で大型犬を飼うこと 新...
-
子犬の鳴き声がうるさくて悩ん...
-
生後65日 マルプーの餌の量と回...
-
生後2ヵ月半の子犬 購入後2週...
-
犬が、顔を舐めるのを通り越し...
-
働いていて日中誰も居ない場合...
-
子犬が寝る前興奮します
-
子犬も、人間同様ちょっと首を...
-
生後、3か月のパピヨンの子犬の...
-
放し飼いから急にゲージレスト!
-
「よし」の合図で急に餌を食べ...
-
初めての室内犬で質問です。
-
生後2ヶ月の子犬のおやつ
-
子犬についてです...。うちの生...
-
子犬の食事回数
-
食事中ダックスが騒いで落ちつ...
-
いつから躾開始??
おすすめ情報