アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

息子はかわいいのに
娘は発達障害だからなのか
どうしても好きになれません。
いっそ いなくなってしまえばいいのに。
とさえ思います。
親失格です。自分でも毒親だと気づきました。思い直す方法はあるでしょうか

質問者からの補足コメント

  • 反抗に耐えられそうもなく母やめて
    離婚しました。二度とあうことはないでしょう。

      補足日時:2017/12/24 18:21

A 回答 (10件)

>反抗に耐えられそうもなく母やめて


離婚しました。二度とあうことはないでしょう。

良かったですね!
もう少しで、貴女は殺人者になる所でした。
娘さんに取っても、卑怯な母親が居なくなって、幸せに暮らせるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もこれで良かったと思います

お礼日時:2017/12/25 11:55

甥っ子が一人発達障害です。


乳児の時からすごい癇癪持ちで心を許す人も限られていました。
やっぱり発達障害のない子と比べると全然ちがいますよね。
ほんと大変なんだと思います。
一時保育など利用して、半分は他の人に見てもらうなどしてみてはどうですか?
あまり自分を責めないでくださいね。
    • good
    • 2

施設に相談してみるのは?


距離置くほうが関係がよくなることも多々ありますし
    • good
    • 0

どんな人間でも、一人では生きて行けません。


貴女のお母さまも、大変な思いで、あなたを育てて来ました。
娘さんを、守り育てられるのは、貴女しか居りません。
お母さんだけを頼りに、生きているのです。

よく考えてみて下さい、世の中の人間、皆なにかしらの発達障害です。
完璧で満足な人は、一人もいません。
貴女も私も、どこか、何かしら欠けている所があるはずです。
娘さんにも、良い所や可愛いところがたくさん有るはずです。
大変な時は、自分を産んで育ててくれた、お母さんを思い出して、頑張ってください。
    • good
    • 1

他人を変えるのは難しいけど、自分を変えるのは、そんなに難しいことじゃないらしいですよ。



たとえば私の場合、子供に対して、余り偉そうになれないんですね。
我が子に腹を立てた場合とかだと、当然、説教したくなるんだけど。
ただ「それ、自分が子供の頃にも、やっちゃったなぁ・・」などと思い浮かんで。
すなわち、「自分が叱れる立場か?」と感じ、余り怒らなくなったり、説教も手加減してしまいます。

親としては未熟なんだろうけど。
言い換えれば、私も親としては発達障害なのかも?

今でも、色んな部分でメチャクチャだし、それなりの年齢なのにガキだし。
発達障害に加え、ちょっとした人格障害かも知れません。

ウチのガキ共も、「バカ?」と思うし、実際に次男は、ナントカ障害ですが。
それでも「私よりはマシ」と感じる部分も多々あります。

子供に負けぬ様、親も成長や進化,変化すりゃ良いだけのことじゃないですか?
「親だから子供より偉い」「親だから勉強しなくていい」みたいな考え方が、子供より幼い考え方と言いますか。
    • good
    • 1

ご自身も心療内科などで相談をされてみては?

    • good
    • 0

きっと、娘さんに対しての罪悪感とかから疲れてそんな気持ちになってしまうのかと思います。


子どもさんに対しての気持ちからしたら、根っからの毒親ではなさそうなので、一度カウンセリングを受けてみてはどうでしょうか?
カウンセリングを受ける親イコール悪い親では無いですよ(^_^)

専門的な方の意見を聞いてみて、ご自身で出来る範囲から娘さんの事を理解してあげて下さい。
大丈夫です、我が子ですからお母さんの気持ちが落ち着いたらきっと可愛く感じると思います。
    • good
    • 0

あなた自身もいち度受診して検査されてみては

    • good
    • 0

お母さんちょっとお疲れですかね


毎日頑張っているのですものね
少し息抜きをしたらいかがですか?
お子様を短時間預かってくれる人はいませんか?
保育園でも短時間保育やっていると思うので問い合わせてみるのもよろしいかと思います
そして一人でコーヒーでも飲んでゆったりして下さい
自分だけで抱え込まないで下さいね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

離婚も視野に入れて考えてみます

お礼日時:2017/12/22 08:57

無理じゃない?


一生それと付き合っていくだけ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ですよね。毒親は一生治らないみたいです

お礼日時:2017/12/22 08:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!