
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>親会社 2640000(税込)→私…
それなら、
・本体価格 2,444,445円
・消費税 195,555円
が支払われているのであり、消費税をもらっていないわけではありません。
マージン、すなわち値引幅が 12% でなく 18.5% ほどになっていると、税法的には解釈します。
>12%も、最初の約束は10%でした…
それは法律が関与することではありませんし、最大 20% 程度までは商慣習として許容されます。
>消費税は、免税事業者だから払わないし、関係…
消費税の課税要件に、「支払先が免税場業者である場合を除く」などという文言はなく、その考え方は誤っています。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6105.htm
しかしその前に、あくまでも「2640000(税込)」として支払われている以上、直ちに消費税法違反を問うことはむつかしいです。
明らかに「2,640,000(税抜)」として支払われているなら、苦情の申し立ては税務署でなく「公正取引委員会」、出先機関としては各地の消費者センターなどです。
誤回答にご注意ください。
http://www.jftc.go.jp/tenkataisaku/tenka-FAQ.html
No.3
- 回答日時:
>親会社が消費税を払ってくれません…
とはどういうことですか。
あなたはどんな請求書を出しているのですか
【請求額 10,000円】だけの請求書を出しても、9,260円しか払ってくれない。
【○○費 10,000円、消費税 800円、合計請求額 10,800円】を出しても、10,000円しか払ってくれない。
のどちらかなら、確かに消費税を払ってもらえていないことになります。
そのほかの書き方なら、必ずしも消費税不払いとはいいきれない場合もありますので、どんな請求書を書いているのか具体的に明示してください。
しかしその前に、どんなお仕事なのですか。
まさか非課税取引となるお仕事ではないでしょうね。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6201.htm
>その上、12パーセント消費税と別で、取られ…
その会社から仕事を回してもらっているのなら、一定のマージンを払うのはごく自然な商慣習のうちです。
>委託契約書もなく…
小規模な取引ならないことも多々あり、直ちに違法とは言えません。
>まわりからはやめといたほうがいいと…
ほかに仕事を回してもらうあてがあるのなら、それも選択肢の一つでしょう。
>1番いい方法教えてください…
あなたの現況を詳しく説明することが先です。
単に「消費税を払ってもらえない」というだけの短いご質問文だけで、的を射た回答をするのは至難です。
どのように仕事で、どのような請求方法を採り、どのような支払われ方がされているのか、ていねいに説明してください。
ありがとうございます。
私は、空調を扱う、量販店で働いてます。
親会社の元、働いており、親会社との関係は、義理の関係(家族)になります。
いろいろな事情があり、親会社を退社しました。ですが、私以外にも、たくさんの人が辞め、今の現状、仕事内容は変わってません。引き継いで、個人事業主として、同じ事をしております。
例 量販店 3240000(税込)→支払
親会社 2640000(税込)→私
私が300万売上た場合、親会社には上記の流れで、私には上記の通りになります。
委託契約書も無いのは、義理の関係だからそうです。
12%も、最初の約束は10%でした。
消費税は、免税事業者だから払わないし、関係ないだろということです。
材料等の仕入れもあり、現状きびしいです。
上記の内容を見て頂いて、何かいい解決策があればよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ消費税10%は×1.1なのですか...
-
時給制の業務委託時、請求書の...
-
美容院に詳しい方、一部美容院...
-
3980円の税込はいくらですか? ...
-
端数1円消費税の仕訳を教えてく...
-
知らぬ間に紙パック飲料が1000m...
-
値上げ率の出し方
-
480円の税込は何円ですか? 急...
-
消費税が10%になったら10円ガム...
-
2200万円の税抜き価格の計算の...
-
2980円の税込っていくらですか?
-
非課税の資格試験受験料や資格...
-
何が矛盾しているのかわからない
-
初めまして。 3190円の消費税10...
-
なぜ消費税を別で表記するので...
-
値引きと消費税について
-
ディズニーランドの入場料値上...
-
みなさん、ガソリン幾らですか?
-
値引き品の消費税計算について...
-
海外から日本刀(古美術品)を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ消費税10%は×1.1なのですか...
-
時給制の業務委託時、請求書の...
-
何が矛盾しているのかわからない
-
端数1円消費税の仕訳を教えてく...
-
3980円の税込はいくらですか? ...
-
エクセルでの消費税だけを出し...
-
2200万円の税抜き価格の計算の...
-
非課税の資格試験受験料や資格...
-
ExcelのオートSUMで合計金額が...
-
480円の税込は何円ですか? 急...
-
至急!Macのキーボード、×の記...
-
家電リサイクル料金と消費税
-
畑を月5千で借りる予定ですが、...
-
消費税込みの金額から消費税は...
-
初めまして。 3190円の消費税10...
-
貯水槽の法定検査は非課税だそ...
-
地方公営企業の消費税等資本的...
-
エクセル、ある項目だけ消費税...
-
2980円の税込っていくらですか?
-
なぜ関税に消費税がかかるの??
おすすめ情報