dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高2 センター同日受験について。
理科、社会はまだ習ってない範囲がかなりあるのですが、受験しておいた方がいいんですかね?

A 回答 (3件)

はい、センター同日は出願内容、雰囲気等が分かるので受けた方が良いでしょう。

さらに多くの受験者、特に進学校上部は既に全ての教科を履修済みです。これからどれだけ苦労せねばならないかよく分りますし、それは志願校変更の基礎データになります。特にあなたが国公専願を考えていた場合それがどれ程大変かよく分ります。
    • good
    • 1

志望校に依るでしょう。


中堅国立大学やMARCH関関同立辺りが目標なら、時間の無駄かと。
早慶も、ちゃんと勉強しているなら力試しにはなるかもしれませんが、さてそこまでする意味があるんだか。
旧帝大上位かそれ以上を志望しているなら、受けた方が良い、若しくは、受ける意味も少しはあるかもね、でしょう。
    • good
    • 0

私も昨年とりあけず全教科受けました


まだ理科も社会も分からない問題はたくさんあると思いますが、履修してある範囲だけでも解いた方がいいかと思います。
私は社会は問題解き終わったあと寝て国語に集中し、理科は解き終わったあと数学や英語の問題解き直していました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!