
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Core i7-8700K の TDP は 95W なので、虎徹 MarkⅡ で十分使えます。
軽いオーバークロックならできるでしょうが、最上級の CPU クーラーではないので無理はしない方が無難です。まあ、オーバークロックはしないのが一番、質問者さんに同意です(笑)。グリスは、Amazon で調べると下記です。
http://amazon.co.jp/dp/B011F7W3LU ← 熱伝導率:12.5W/m・k 粘度:120~170pas 耐熱温度:-200℃~350℃ 色:ライトグレー
熱伝導率:12.5W/m・k なので、私が良く使っているシルバーグリス AS-05 より性能は高いみたいです。
http://amazon.co.jp/dp/B000BLBHTQ ← 純度99.9%の超微粒子の純銀を含有したグリス。【熱伝導率】9.0W/m・K【内容量】3.5g
この AS-05 は粘度が比較的高く、べっとりしていますのでかなり塗りにくいのですが、その代わり経時変化を起こしにくく、冷却性能が殆ど低下しません。もう何年も塗りっ放しでもちゃんと冷えています。しかし、Kryonaut の熱伝導率:12.5W/m・k は魅力的ですね。
下記は、理想的なグリスの塗り方です。塗り方によって随分冷却の具合が変わりますので、きっちりしたいところ、お薦めです。
http://kamon.way-nifty.com/fiby/2014/10/cpu-c11a … ← シルバーグリス AS-05の塗り方。
No.2
- 回答日時:
ご参考までに↓(i7 8700kに使うCPUクーラーは虎徹MarkⅡでも大丈夫ですか? )
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
こことか↓(Coffee Lake-S向けCPUクーラーの選び方)
http://blog.livedoor.jp/ocworks/archives/5205596 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード PCでCPUをCore i7 13700KとCore i9 13900Kで悩んでいます。 5 2023/07/07 12:59
- BTOパソコン 就職決まって「実際来週の月曜から勤務」落ち着いた時お祝いてわけではないですがずっとゲーミングPC買う 1 2022/07/08 03:13
- CPU・メモリ・マザーボード パソコン購入でCPUについて(長文ですいません。) 26 2022/04/05 15:26
- ビデオカード・サウンドカード グラボの縦置きについて教えてください。 2 2023/07/10 23:18
- CPU・メモリ・マザーボード Core i7 と Core i9 の違いは? 4 2022/11/19 16:50
- CPU・メモリ・マザーボード CPUとメモリの組み合わせについて。 4 2022/10/30 15:02
- ノートパソコン ノートパソコンの動画をHDMIケーブルを使ってテレビで見るとき 2 2023/06/01 19:33
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Microsoft365のエクセルとワード、パワポを使うとはWindows ProかHomeどっちの 1 2022/09/18 08:46
- ビデオカード・サウンドカード 9年前のcpuと最近のグラフィックボードを組み合わせても問題ありませんか? 3 2022/10/11 17:24
- CPU・メモリ・マザーボード 結局、ゲームに特化したパソコンを求める場合、CPUよりもグラボなんですよね? 9 2023/02/12 21:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Ryzen5 5600はリテールクーラー...
-
CPUとシャーシファンコネクター...
-
ケースファンをCPUクーラーとし...
-
とあるBTOショップで、パソコン...
-
ゲーミングPCのファンがうるさ...
-
暑い季節、PCの電源が突然落...
-
パソコンのCPU乗せ変えについて...
-
グリスの塗り方を教えてください。
-
AMD Ryzen 5 5560Uについて
-
LGA1366のCPUクーラーを探して...
-
グリス拭き取りに消毒用エタノ...
-
ryzen9 3950Xを120mmの簡易水冷...
-
CPUクーラーの交換について
-
Core i5 8400のリテールクーラ...
-
グラボ2枚刺しで配信したいの...
-
ドスパラでCPUを買った場合
-
デスクトップ画面でもゲーム中...
-
パソコンの電源ユニットの状態...
-
200V電源の機械を100V家庭用電...
-
PCケースの上部ファンって必要...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CPUとシャーシファンコネクター...
-
Ryzen5 5600はリテールクーラー...
-
CPUに塗るグリスですが、 一度...
-
ケースファンをCPUクーラーとし...
-
マザーボードとCPUの保管方法
-
グリス拭き取りに消毒用エタノ...
-
CPUの裏面にグリスが付着してし...
-
YouTube見るだけでCPU温度が70...
-
ゲーミングPCのファンがうるさ...
-
固まりかけたシリコングリスを...
-
CPUクーラーのプッシュピンがか...
-
とあるBTOショップで、パソコン...
-
CPUクーラー外す度にグリスは必...
-
CPU(Core i7 3770)の異常発熱
-
デスクトップ画面でもゲーム中...
-
CPUについたグリスを拭き取りた...
-
自作PCについてですが、CPUがCo...
-
インテル純正CPUクーラー。ソケ...
-
Core i5 8400のリテールクーラ...
-
CPUグリスは必ず塗らないといけ...
おすすめ情報