
私はAdobe Premiereでのビデオ編集が主な使用目的ですが
現在、ELSA GeForce GTX 1060 6GBを使用してます。
これを仮に ZOTAC GeForce GTX 1070 Ti Mini に買い替えた場合
ビデオ編集において体感的な速さの違い、レンダリングの品質は
どのように予想されるモノでしょうか?
現在PCはCore i7 3930Kでちょっと古めですが、
この先、 Core i7 8700K辺りのPC購入も視野にはありますが…、
その辺も織りまぜて、今、グラボだけGeForce GTX 1070 Ti に
買換える意味あいは、どのような感じでしょうか??
編集経験者のご意見だと、なお有難いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
GPUはエフェクト使用時くらいにしか効果が無いので、1060と1070tiでしたら期待されるほどの効果は無いと思われます。
さすがにありなしでは倍くらいの差がありますが、1060と1080であっても5パーセントも差は感じられないと思います。
安価に出来るのはメモリーの増設や(現在の使用量が80パーセント以上なら効果あるでしょう)、ストレージをSSDにしたりくらいでしょうか。
それと念のため設定でCUDAが有効になっていること、かつ、Premiereのバージョンが2014以降であることを確認して下さい。
これ以前のバージョンですと1060や1070tiは設定で有効にしても動作しないですので。
参考になれば
ご回答ありがとうございました。
やはりそんな感じでしたか…。(^_^;)
昔の8ミリやHi8といったビデオの再編集も多いため
エフェクトは割と多用しますが
スピード感が1割も感じられないなら
買い替えはパソコンを新調する時のようですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Radeon 780Mってどうですか?来...
-
Ryzen7 9800x3Dだけでゲームを...
-
MouseのデスクトップでAsrockの...
-
GeForce Experienceで表示でき...
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
EAのゲームで画面が点滅する
-
microATXの拡張スロット
-
玄人志向電源対応のPCIe 8pin x...
-
グラボの2枚刺しについて
-
CPU と グラボのボトルネックに...
-
Stable Diffusionで画像を生成...
-
スペックが足りているはずなの...
-
今回の 中国の 生成 AI の影響...
-
B450に4060ti はハマりますか?
-
グラボの交換後のドライバ
-
PCのグラボ購入について、アド...
-
NVIDIA設定について
-
イヤホン使用時の録音について
-
デスクトップPCグラフィックボ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グーグルマップについて。
-
スマホの信号強化ステッカーを...
-
シリンジキットを使ってるかた...
-
アースノーマットの詰替え用は...
-
パワーストーン黒龍の効果について
-
毎日40分歩いてます!痩せるで...
-
ダイエットとして。ウォーキン...
-
筋トレとジョギングについての...
-
中学生です。親にバレずに朝早...
-
(もうすぐ大会があるため)減量...
-
ウォーキング&散歩って何歩くら...
-
正直ウォーキングてダサいですか?
-
ウォーキングとサイクリングは...
-
「公園を散歩する」と言えます...
-
ウォーキングと腰痛の関係につ...
-
踏み台昇降って痩せにくくない...
-
自転車は十分な運動になりますか?
-
朝のウォーキングを始めたので...
-
どちらが健康的ですか? 仕事内...
-
デリ嬢に恋してしまった 習慣に...
おすすめ情報