プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

長男の嫁が何するにも金、金、金なんですがどう思いますか❓

長男夫婦には子供がおらず2人とも32才共働きです。同居はして居ません。
この長男の嫁がとにかく、金、金、なんです。

三男に子供が生まれた時、五万包んで渡したり、私の母息子たちにとってお婆ちゃんが入院した時、長男夫婦は見舞金を包んできたり、いとこの子供達にはお年玉を全員に渡したり、親戚の集まりなどには年に新年の挨拶、お盆お彼岸祖父母のお誕生日会など何度も集まるんですが、その度に6件分の手土産持参したり。
こんど、祖父の三回忌があるんですが、その時の食事代として五万渡してきたり。父の日、母の日、私たち夫婦の誕生日には必ず何かしら送ってきてくれます。手紙付きで。
去年は母の日にお店に連れて行って貰いブランドの鞄を買って貰いました。
二千円程の鞄を買おうとしたら、こっちのお店で買いましょうみたいな感じで。

様々な行事でかかる代金を払おうとします。
長男は手土産持参など母の日など誕生日の贈り物をするなど気の回る子ではないので嫁の意向だと思います。

正直なんでもかんでもお金を負担しようとして疲れます。私たちは裕福ではなく、親戚たちも裕福では無いので助かるんですが、そこまで出さなくてもという感じで断っても、気にしないで下さいの一点張りです。

子供が出来ないと言って居たのでそれも負い目に感じているのか分からないのですが、計算すると長男夫婦は年に20万以上は親戚付き合いのため使っています母の日などのギフトも含め


こんなにお金出すのをどう思いますか❓また長男という事で有り難く貰ってもいいと思いますか❓みなさんだったらどう思いますか❓

嫁は出しゃばって渡してくる感じではなく、そっと、使って下さいと渡してくる感じです。
私から要求した事はありません。

A 回答 (19件中1~10件)

主様は 姑さんですか?


余りにも ご質問が不思議。
頂くばかりでは恐縮?見下されている気がする?
ありがとうって笑顔で受け止める事はできませんか?
金で全てを解決しようとしているとお考えですか?
金なんか要らないから 一日早く来て手伝えば?
贈り物なんかいらないから 一週間に一度顔を出してよ!
そういう気持ちなのかしら?
何もせず 何もされず 気にも留めてくれず 手土産もなく飲み食いしてさっさと帰る。
そういう嫁さん 山ほどいる中で
しっかりした親の下で しっかりと教育された素晴らしいお嫁さんだと思いますよ。
逆に自慢したいのかな?
だったら判りますけど。
長男とか 子供がいないとか 人の足元を見据えた発想って 良くないと思います。
関係なく 主様が親だから親に対して敬意を払って大切に考えていらっしゃるだけだと思いますよ。
    • good
    • 2

くれるなら貰う。

    • good
    • 1

お嫁さんの愛情表現だと思って、笑顔で受け取っていいと思います。


あなたは考えすぎです。
    • good
    • 0

えっ?


何が金、金、金なんですか?
気が利くお嫁さんです。
今年も穏やかに笑顔いっぱいの年にしてください。
    • good
    • 2

宜しいのではないでしょうか…


ある意味、お幸せだと思いますよ。
仰られるように、お子さんができない、、とゆう負い目?のようなものからきてるかもしれないけど、それなら余計に受け取られる方が良いです。
お嫁さんのその気持ちが、こういう形で納得することができるのであれば、受け止めてあげてほしいです。
子供ができない苦しさははかりしれません。
長男のお嫁さんなら、相当苦しいはずですし。
32歳とまだお若いのに、気遣い、嫌味なく気配りのできる素敵なお嫁さんだと思いました。
息子さんもお幸せですね。
    • good
    • 1

ご長男のお嫁さんは、常識のある方で、ご両親がしっかり育てられた方だとお見受けしました。


長男の嫁が何するにも金、金、金なんですがどう思いますか?との文章を読んだ時に、あなたに、お嫁さんがお金を要求しているのかと思ってしまいました。
あなたは、自分より、お嫁さんが出されるお金の金額が多いから、腹が立ち、プライドを傷つけられた。と、思っておられるのではないでしょうか?
20歳そこそこのお嫁さんが、されているなら、ともかく、社会人として働いておられるお嫁さんなのですから、お金の大切さはあなたが言うよりも充分わかっておられるでしょう。
息子さんを立てて、親戚付き合いをされているのは立派だと思いませんか?
そっと、使って下さい。と、渡されるなんて、すごく謙虚なお嫁さんですね。今どきそんな人いませんよ。
私があなたの立場なら、自分に対してくれたお金は使わずに、将来、息子夫婦に、これは昔、あなた達からもらったお金です。私は、気持ちだけで充分嬉しいから、夫婦で使いなさい。と、言って渡します。
お嫁さんは、金、金、金という方ではありません。金とは言わずに、「お金」と、言われるでしょうね。
この文章を読む限りですが、お嫁さんのお金の使い方を見れば分かります。むしろ、金、金、金といっているのは、あなたの方ですよね。
あなたがいくつの姑かわかりませんが、お里が知れますね。恥ずかしくありませんか?
    • good
    • 4

こちらのお嫁さんはご実家の躾が行き届いているか、キチンとされたご家庭で育ったのではないでしょうか?この質問から受け取れるのは家庭レベルの格差です。

私の家庭に似ている気がします。

私の一族もお嫁さんと同じ様な事を当たり前にしておりますよ。

新年のご挨拶を長男宅(私の叔父)でしますが、皆さん毎回全件分のお年始と元旦は親戚のその又親戚がいらしたりする事も多々あるので、万が一の為に必ず余分にご挨拶の個数やお年玉用の新札を持参して行きます。お年玉も大学生迄は全員に渡します。
ベビー誕生のお祝いにはベビー用品のセット2万円位とお祝い金3万円か仕事で忙しくて買いに行かれなかった時には「ご趣味がお有りでしょうからベビーにお似合いの服でも買って差し上げて下さい」と5万円包みます。

私の主人の実家はそういった家庭ではないので、出欠のハガキの書き方すら知らないところに嫁に行って、姑に逆指導してビックリしたものです。お年玉にしても「そんなに皆にやる必要なんかないじゃないか」と言い争いになる事もしばしば。余りの常識の違いで恥ずかしくて私の親戚とは疎遠になってしまいました。

かと言って主人の親戚の常識知らずにイライラするので結婚数年後からお付き合いはしておりません。
家庭の格差は知っていて結婚しましたが、恋愛結婚なら家庭の格差も何とかなると思っていた私が浅はかだったと反省しきりです。

私はお嫁さんのしていらっしゃる事は
ごくごく常識の範囲内だし、して貰えるだけ有り難いのではないかと思います。このご時世そんなに周りに気を使えるお嫁さんの方が珍しいかと。私の知人には孫にかこつけて何かと嫁がたかって来ると言う文句の方が多いですよ。

有り難く受け取っては如何でしょうか?
    • good
    • 3

素晴らしいお嫁様ですね。


一生懸命働いて、ご主人の身内の為に、気を使い、お金を使い、羨ましい限りです。
もしかして、お嫁様自慢でしょうか?私なら、有り難く素直に気持ちと品物を頂戴します。
    • good
    • 2

別に問題ないかと。

金額より行動を見てあげてください。それほど尽くされていると理解してあげてください。そしてそんな嫁に優しくしてあげてください。
    • good
    • 2

金金、ってせびられているのかと思ったら、出されているのですね


その辺は育ちの違いもあるのでは?

兄弟の出産だと10万ぐらい包むのが普通の親族もありますし
まあやはり子供がいないからお金ぐらいは、って思うのかもしれませんし
私の実家も法事なんかだと5万ぐらい包んでいたのでは?
だって、施主は僧侶を呼んだり、お振る舞いをしたり、普段のお仏壇の管理など費用がかかりますよね。
お振る舞いの食事や飲み物だけでも実費で一人1万ぐらいかかるとして
読経その他準備のお金、普段のお世話になっているお金、となるとそれぐらい包む家があってもおかしくはない。

育った環境や親族のならわしが違うだけでは?
親族あつまれば顔を合わせる子供にはお年玉をあげるのが当たり前の家もあるし
手土産だって、こちらの方にはあるけど、あちらにはない、というわけにもいかないでしょう。

ただあまりやりすぎると、他の家も同じにしなきゃと気づかうのであれば
あなたはそれをお嫁さんにやんわり伝えては?

鞄だって、働いている大人であれば2000円のは贈り物としてはちょっと、と思ったのかもしれませんし
普段買えないものをこそ贈りものだから、と思ったのかも?

お見舞いにお金は普通ですよ。
もしかしたら手伝えなくて申し訳ないとか
その分実費のいくばくかを、って考えているのかもしれませんが。


それにしても、そんなに親戚が何度も集まるのに
毎回顔を出すなんてできたお嫁さんな気がしますけど。

お土産は「うちはチョイチョイ集まるしみんなもっと砕けた関係で、お互い気を使うからお土産はいらないよ」
「どうしてもというなら、その時みんなで食べられるぐらいのものにしてほしい」
と言えばいいのです。

ありがたくもらえばいいのでは?

うちの夫の母かたの親族なんて、甥っ子姪っ子の入学祝は10万円が相場と聞いてびっくりしましたよ
うちの家系より一桁多いですからね。
付き合いがなくてよかった…。


子供たちからしたら、結婚してない独身の成人した叔父叔母や
子供がいない叔父叔母などからの
ゆとりあるお小遣いやプレゼントは嬉しいものじゃないかなー。
その役割を理解しているのでは?

もし親族の集まりで
子供はまだ?とか
子供がいない人はわからないわよねーとか
子供がいないからゆとりがあっていいわねー
とか言う人がいるのであれば、あまりにかわいそう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!