No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あると言えばありますが、日本の漢字ではなく中国語の漢字です。
「棏」
コピーして貼り付けましたが、文字検索では出てきません。
読みは日本語だと、とく、どく、たく、ちゃく、ですが中国語で「zhè」と発音した方がいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「を」と読む漢字
-
"借りる"の漢語的表現は
-
周さんの読み方について
-
中国語の漢字について質問です。
-
‘こまめ’漢字でどう書く?
-
中国系の名前のスペル(王さん...
-
ふくらはぎを「ふくろはぎ」と...
-
中国語「幸せならてをたたこう...
-
「日々是好日」って?
-
「お客さま」と「お客様」の違い?
-
エントリーシートの語学レベル...
-
中国語で潮吹きってなんて言い...
-
何故、下品な言葉は「んこ」と...
-
龍のつく人名
-
「こき使う」の「こき」って?
-
中華料理「珉珉」という店名の...
-
ピンイン表記におけるアポスト...
-
“撚る”と“縒る”の違い
-
中国語で小●妹と言うと問題です...
-
中国語で何と言いますか?(注...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
木へんに得の右側の漢字ってあ...
-
中国語圏の苗字
-
中国人の名前にだけ~ngがある...
-
"借りる"の漢語的表現は
-
中国語の漢字について質問です。
-
周さんの読み方について
-
中国語の一(いち)は、イーと...
-
名前がひらがなの人の中国語読...
-
ビックカメラはなんでビッグっ...
-
中国語のピンインは何故ローマ...
-
「を」と読む漢字
-
孔雀を意味する漢字一文字
-
ピンインを漢字に変換するウェ...
-
中国人が漢字を忘れたら・・・・・
-
中国語の人名表記などは誰が決...
-
中国語に「本来の読みと違う当...
-
・中国語は漢字が落とし穴?
-
中国語に入った外来語の漢字表...
-
国字の名前は中国語ではどう紹...
-
中国語のローマ字はありますか
おすすめ情報