A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
今の金魚さんを分かりやすく説明します。
^^フレンチキスさんが、頭からゴミ袋を被って1分呼吸してみてください。苦しくなります。
それは、袋の中の酸素が無くなるからです^^
なので、金魚さんも水の中の酸素が無くなると苦しくなって、
水の上で口をパクパクさせて呼吸します。
ここまではOK??^^
よって他の皆さまが言っている様な「ぶくぶく」の酸素を買うしかないです。^^
で、可能なら水槽をお父さんかお母さんに伝えて買ってもらいます。
お小遣いで買うのなら100均で大きなガラスの容器が100円です。1.5Lと記憶。。
+ぶくぶく+可能なら水草など。拾い画ですが写真入れますね^^
http://roomclip.jp/tag/573x4624
http://tropica.jp/2017/10/10/post-6337/


No.4
- 回答日時:
金魚を繫殖させているあと少しで飼育歴が50年になるベテランです。
金魚をバケツ、盥(たらい)に入れる場合は水交換の僅かな時間しか駄目ですし、品評会等に出す時にも爆気(酸素を送る事)は忘れません。繁殖の際に大きなトロ舟と呼ばれる盥に入れて飼育しますが、爆気は泡玉と呼ばれる小さい物を使用しています。
オランダ、リュウガン、ランチュウを飼育する場合は肉瘤、ハナフサは房、リュウキン、デメキンは背中の成長に影響しますので水槽での飼育かタタキ(池)での飼育を勧めます。
水槽の場合は濾過は上部式にすると成長が速くなり、底面式にすると清掃は楽になります。外掛式は本来は熱帯魚の濾過ですし、ベテランで知り尽くした者でないと金魚を大きく育てる事は無理です。私は上部式と底面式を併用して飼育し、パール、ハマニシキ、チョウテンガン、スイホウガンに関しては内部式ポンプで飼育しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 【ドクターフィッシュは人間の皮膚の皮を食べますが】人間の皮膚には魚が生 2 2023/05/29 17:04
- 魚類 どうして金魚はあんなに長生きなんでしょうか?10年くらい余裕で生きてます。熱帯魚はあんなに生きられな 2 2022/07/02 15:52
- 魚類 金魚は飼ったことがないので、金魚の飼い方を教えてください。 金魚は2匹います。 必要なものや、水槽の 4 2022/08/17 13:15
- 魚類 金魚に詳しい方いますか?グロ注意です。 もう家に来て8年ほどいる子です。 確か23年前ほどから両目が 1 2022/06/10 14:51
- その他(ペット) お墓に備えるしきびを生けたバケツの水に、金魚を移しても命に別状はありませんか。 バケツは、しきびを生 2 2023/01/03 20:50
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- 魚類 先日、川で釣ってきた魚ですが、なんて魚かわかりますか? 大きさは15センチくらいです。 金魚の餌をあ 5 2023/05/07 17:26
- 魚類 金魚が松かさ病になってました。治療法教えて下さい。初期状態です。本当に助けてください。大好きな金魚な 2 2022/08/22 23:04
- 魚類 デカい湯呑みに魚の名前書いてありますが、、全て読めますか?鰤、鰆、鯔、鰻、竅、蛤、蝦、烏賊、 2 2023/05/06 18:24
- 魚類 ブクブク無しで、しかも病気にも強い金魚がいたらご紹介ください 4 2022/06/06 18:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
金魚を元気に育てたい!専門家に聞いた、正しい金魚の飼育方法
華やかな尾びれが目を引く金魚。水の中で優雅に泳ぐその姿は、古くから日本人の心を癒してきた。観賞用に飼育している人も少なくないだろう。しかし環境によってはすぐに弱ってしまうことも珍しくなく、正しい飼育方...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グリーンウォーターと金魚
-
60cm水槽で金魚飼ってる人に質問
-
金魚を運ぶ手段はありますか?
-
川魚の種類と飼い方を教えてく...
-
水槽で金魚とザリガニを混泳さ...
-
らんちゅう、プラ舟での飼育に...
-
落ち着きのない金魚は餌不足で...
-
沢ガニを金魚と一緒に飼いたい...
-
金魚の飼い方
-
砂利の中、フィルターの中に、...
-
ランチュウが白くなりました!
-
プラ舟での金魚飼育について
-
当歳魚の越冬について悩んでい...
-
水槽(プラケース)リセットです
-
鯉が口パクパク
-
らんちゅうの水槽の立ち上げ方
-
地金の鱗を白くする方法。
-
この金魚の病気と治療法を教え...
-
冷凍のクリーンベビーブライン...
-
金魚の病気について、質問です ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金魚がどんどん白くなってしま...
-
沢ガニを金魚と一緒に飼いたい...
-
金魚の背鰭の根元にコブが! 何...
-
どじょうが金魚を襲います
-
らんちゅう、プラ舟での飼育に...
-
金魚のウロコが剥がれていまし...
-
ランチュウが白くなりました!
-
画像のらんちゅうの種類を教え...
-
金魚の頭が白くなっているのが...
-
この金魚の水泡のようなものは何?
-
鯉が口パクパク
-
金魚がてに乗ってきてくれたの...
-
ピンポンパールの鱗が突然剥げ...
-
金魚のヒレ曲がりは治りますか?
-
水槽で金魚とザリガニを混泳さ...
-
[大至急]ピンポンパールの元気...
-
池に何匹の鯉を入れられますか...
-
ランチュウの背中から血が・・・
-
レッドチェリーシュリンプとヤ...
-
落ち着きのない金魚は餌不足で...
おすすめ情報